2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | ☆3月上場企業【東京】経理(税務)☆年休122日☆寮・社宅完備☆福利厚生充実☆働き方◎ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■学歴:大学卒以上 【必須条件】 グローバル企業における税務業務の経験もしくは税理士法人における勤務経験(最低3年以上) 【歓迎要件】 ・移転価格やM&A等の業務経験があれば尚可 ・税理士資格(科目合格含む)があ... |
給与 | <予定年収> 540万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラ プレステージタワー 勤務地最寄駅:日比谷線線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【大分/佐賀関】プラント全般に関わる保全業務☆寮・社宅制度完備☆年休122日☆福利厚生◎ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【学歴】 大学・高専(本科)卒以上 【必須】 ・プラントの機械系保全経験5年以上(工事管理及び安全管理を含む)の経験者 ・操業現場担当者、工事業者やメーカーとの折衝ができるコ... |
給与 | <予定年収> 540万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本... |
勤務地 | <勤務地詳細> 佐賀関製錬所(JX金属製錬株式会社) 住所:大分県大分市大字佐賀関3-3382 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | JX金属株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラ プレステージタワー |
紹介文 | ★★グループ売上高1兆円を誇る非鉄金属のリーディングカンパニー★★ ~まだ世の中にない製品の開発を通し、進歩発展に貢献~ ■1905年の日立鉱山開業に端を発した、日本を代表する世界有数の非鉄金属総合メーカーです。 ■銅やレアメタルを中心として上流の資源開発から始まり、製錬、先端素材加工、リサイクルまで一貫した事業を手がけており、スピード感を持ってマーケットニーズに応えることが可能です。 ■資源開発では、チリのカセロネス銅鉱山は100%当社資本で開発しており、他にも2つの鉱山に権益を保有。今後も安定した銅の供給が可能な体制を構築しています。製錬事業では銅の純度を99.9999999%(9N)まで高められる技術力があり、先端素材加工事業では世界一銅を薄く延ばせる技術を保有しております。高い技術力で未来のものづくりに貢献しています。 ■圧延銅箔は世界シェア約80%、スパッタリングターゲットは世界シェア約60%。今後もデータ通信量の増大等により、半導体用ターゲット、InPウエハー、圧延銅箔、高機能銅合金、金属粉などのシェア拡大が期待できます。 【今後の展望】 ■2040年JX金属グループ長期ビジョンを策定し、装置産業型企業から“技術立脚型企業”への変革を目指しています。技術による差別化をキーワードに先端素材や技術立脚型リサイクル事業などグローバル競争で優位に立てる事業を展開していきます。 |
業種 | 鉄鋼・金属・非鉄金属 |
設立 | 年1905年12月 |
代表者 | - |
資本金 | 75,000百万円 |
売上 | 1,293,000百万円 |
従業員数 | 3,041名 |
URL | http://www.nmm.jx-group.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ・非鉄金属資源の開発・採掘 ・非鉄金属製品(銅、金、銀等)の製造・販売 ・電解・圧延銅箔の製造・販売 ・薄膜材料(ターゲット材、表面処理剤、化合物半導体材料等)の製造・販売 ・精密圧延品の製造・販売 ・精密加工品の製造・販売 ・非鉄金属リサイクルおよび産業廃棄物処理 ■補足事項: 資源開発、製錬、先端素材(加工)、リサイクルと上流から下流まですべてを担っている同社。スピード感を持ってマーケットニーズに応えることが可能です。特に近年ではスマートフォンや電気自動車をはじめ様々な電子デバイスで当社製品が多く採用されており、IoT社会や5G社会実現に向けさらにニーズは高まる見込みとなっています。ニッチな分野ではございますが高い技術力によって生み出される高機能素材を市場に多数供給しており、今後は産学連携、スタートアップとのオープンイノベーションなど新規事業開発にも積極的に取り組み・投資しています。長期ビジョンも策定し、まさにこれから変革しようとしている、面白いフェーズです。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |