2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | 【愛知/岡崎】医療機器の営業職 ※医療業界での経験が生かせる!残業20H/転勤無し |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 医療業界での勤務ご経験 (看護師、臨床工学技士、臨床検査技師、CRA、CRCなど) ■歓迎条件: 営業のご経験 |
給与 | <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市戸崎町字牛転10-91 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/男川駅 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【愛知/岡崎】医療機器の営業職/在宅医療を支える/営業経験を活かして福祉に貢献/残業20H/転勤なし |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・営業職のご経験(業界は問いません) ■歓迎条件: ・医療業界での営業経験(製品などは問いません) ※病院へ訪問をされて営業をされてこられた方など |
給与 | <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市戸崎町字牛転10-91 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/男川駅 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | 株式会社ナンブ |
---|---|
所在地 | 〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町字牛転10-91 |
紹介文 | ~岡崎市を中心とした愛知県三河地区へ医療・健康・介護サービスを提供。 地元地域に根差した地域密着型企業です。~ 【株式会社ナンブ 企業特徴】 ■企業沿革 同社は大正12年創業。昭和33年に株式会社へと改組し創業96年を迎えました。 社会情勢に合わせて事業内容を変えながら今日に至っています。 医療・介護のニーズが高まっている現在は調剤薬局事業や介護事業のウェイトが増しつつあり、今後も医療・在宅医療・在宅介護・公衆衛生などの面でトータルに地域の皆様のお役に立てる会社を目指しています。 ■地元地域への貢献 ナンブは愛知県三河地区を中心に展開する「総合福祉サービス企業」です。医薬品並びに医療用ガス卸をはじめ訪問介護・看護、在宅支援、福祉用具レンタル・販売、有料老人ホーム運営、サービス付き高齢者向け住宅の運営へと多彩に展開しています。 ■2014年に本社移転 2014年に本社を新築移転し、社名も南部薬品株式会社から株式会社ナンブに改称。今後も心機一転、より地域の皆様に貢献し必要とされる企業となれるようサービスの質を高めて参ります。 |
業種 | 医療・福祉・介護サービス |
設立 | 年1923年3月 |
代表者 | - |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 4608百万円 |
従業員数 | 485名 |
URL | http://www.nambu-y.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 医療・健康サービス、調剤、介護・コンサルティング事業など、医薬品事業から介護サービスまで、医療・介護にかかわるサービスを幅広く展開しています。 (1)医療、健康/在宅…医薬品、医療機器、病院設備保守点検、医療用高圧ガス、建設業(管/機)工事、水処理薬品、在宅酸素療法装置全般、防疫剤、理科機器、訪問看護、工業薬品、ワクチン、健康器具、福祉用具 (2)調剤薬局…医薬品、調剤、医療機器 (3)介護/コンサルティング…通所介護、フランチャイズ事業サポート、訪問介護、有料老人ホーム、介護のIT促進、特定施設入所者生活保護、健康食品、在宅酸素療法、認知症対応型共同生活介護、福祉用具レンタル、居宅介護支援(介護計画作成等) (4)同社許可(届出済含む)…医薬品 販売業許可証(卸売一般販売業)、医療関連サービス振興会認定マル適マーク、薬局(保険薬局)許可、在宅酸素療法装置、毒物劇薬物一般販売業(卸売/小売)許可、医療設備保守点検、高圧ガス販売届出済、サービス付き高齢者向け住宅、高度管理医療機器等販売業、賃貸業許可、医療用具専業修理業許可、軽量機器販売事業登録届出済、一般建設業(管/機)許可、一級建築士事務所登録、食品(米、食肉、魚介類、乳製品)販売許可 ■ビジョン: 「より健康で豊かな未来をめざして」ナンブグループは、「医療」「介護」「福祉」という3つの課題に取り組み、お客様と共に幸せな未来をめざしていきます。 ナンブの創業は大正12年。ナンブ薬局として事業をスタートし、その後、事業領域を医科向け医薬品卸業、医療用ガスの取り扱いへと事業を拡げ、活動の場も病院・市町村・企業などへと展開してきました。現在は、新たに調剤や介護事業にも領域を広げています。 大切にしてきたのは、医療と介護・福祉の領域で、安全・安心に立脚した信頼に基づくサービスを通して、人々の健康で豊かな未来をめざして行くこと。そして、誰よりも情熱をもって、真摯にお客様に寄り添い、健康で豊かな未来をめざしていくこと。これが株式会社ナンブの理念です。私たちの一歩は小さな「あゆみ」ですが、少しでも皆さまの健康と幸せに貢献し、全国各地の方々からもご指示いただける企業をめざして、常に感謝されるサービスを提供しつづけたいと願っています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |