求人数439,577件(8/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

8/25更新!株式会社日本製鋼所会社ID:5050の転職・求人情報

26件中 21~26件目を表示中

求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【広島市】機械設計(樹脂製造機械)※プライム市場上場/学歴不問・転勤無し/残業20h程度
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件:下記いずれかの御経験 ◇機械設計者としての業務経験をお持ちの方(実務経験3年以上) ※配管設計/減速機に関する経験をお持ちの方は歓迎いたします ※海外出張が可能な方、図面読解力をお持ちの方
給与 <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 広島製作所 住所:広島県広島市安芸区船越南1-6-1 勤務地最寄駅:山陽本線/海田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 第二新卒歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【室蘭/製品計画】技術窓口として活躍 ※オーダーメイド製品/最新鋭技術/安定雇用※
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須条件】以下いずれかを満たす方 ・高専/大学/大学院で、理系(専攻は問いません)学部・専攻を学んだ方 ・何かしらのエンジニアとしての就業経験をお持ちの方(機械電気/化学/建設などいずれも歓迎です) ...
給与 <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 室蘭製作所 住所:北海道室蘭市茶津町4番地 日本製鋼所M&E株式会社 室蘭製作所 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【愛知・大府】溶接担当 ※プライム市場上場企業/学歴不問/転勤無し/残業20h程度
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・何かしらの溶接経験があるかた ・入社後、広島製作所(広島県広島市)での研修に半年程度参加可能な方 ■歓迎要件 ・下記いずれかの資格をお持ちの方 クレーン免許、JIS溶接技能者(アーク溶接、MAG溶接、ミグ溶接等)、フォー...
給与 <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 名機製作所 住所:愛知県大府市北崎町大根 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【東京/大崎】防衛関連製品の機械設計※プライム市場上場/創業110余年の三井系企業
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ◎産業機械製品の設計経験を有する方(機械設計・開発業務等) ◎一般的な機械工学/制御工学の知識を有する方 ■歓迎条件: ◎車両の設計経験(自動車メーカーや自動車部品メーカー等)を有する方
給与 <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 管理職・マネージャー職採用
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【大崎】経理(管理職)※プライム市場上場/三井系の優良企業/創業100年超のグローバルニッチトップ
応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・経理全般(決算、開示業務等)の実務経験がある方(目安10年程度) ・上場会社でのマネジメント経験をお持ちの方 ■歓迎/優遇条件: ・公認会計士資格又は税理士資格保持者 ・英会話力、中国語会話力あれば尚可
給与 <予定年収> 750万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 上場企業
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 【職務内容】 樹脂製造機械(造粒機/押出機)、樹脂加工機械(フィルムシート製造装置)、射出成形機など各種産業機械の電動化/自動化に向けた開発に関し、プロジェクト推進業務のリーダー役を担って頂きます。 【残業時間】平均20時間/月
応募資格 【必須要件】 ■パワーエレクトロニクスを中心とした研究開発・設計業務の実務経験 ■下記いずれかのソフト使用経験 ・制御設計ソフト(MATLAB/Smulink) ・磁場解析ソフト(JMAG) ・パワーエレクトロニクス解析用ソフト(PSIM)
給与 年収 450万円~700万円
勤務地 広島県広島市

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

26件中 21~26件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社日本製鋼所の会社概要

会社名 株式会社日本製鋼所
所在地 〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-1
ゲートシティ大崎ウエストタワー
紹介文 ●○●モノづくりで世界を変えるグローバル・ニッチ・トップ企業。
素材製造にその端を発し、創業110年を超える老舗三井系企業。現在では、プラスチック製造工程の川上から川下までカバーする樹脂機械の総合ブランド。それが日本製鋼所●○●

■同社は、兵器の製造で培った技術・ノウハウを基盤に一般産業へ転換し、優れた「鋼」づくりと「機械」の開発、新規事業分野の開拓などに努めてきました。

■その活動は、電力・鉄鋼・造船・石油化学などの重化学工業のみならず、自動車・電機・情報機器などの幅広い分野にわたっており、「鋼と機械の総合メーカー」として、特にプラスチック製造機械の分野では高性能・多品種でブランドを確立し、国内はもちろん、世界的にも高い評価を得ています。

■同社は既存分野にとどまらず、エネルギー・新素材・電気電子などの先端技術の開発や、IoTなど情報通信技術の先駆的な活用に取り組む「素材、メカトロニクス、IoTの総合企業」として事業を拡大中。産業・社会のあらゆる領域で、時代の流れをとらえ積極的な事業活動を推進しています。

■少数精鋭で利益を出し続けており、裁量権をもって国内・海外と幅広いフィールドで活躍できます!
業種 機械関連(メーカー)
設立 年1950年12月
代表者 -
資本金 19,837百万円
売上 238,721百万円
従業員数 5,283名
URL http://www.jsw.co.jp
事業内容 ■会社概要:
1907年(明治40年)、後に日本の鉄鋼業の一大基地となる北海道室蘭市に、兵器の国産化を目的として、英国2社(アームストロング社/ビッカース社)と日本1社(北海道鍛鋼汽船)の共同出資による国家的事業がスタートし、日本製鋼所が誕生しました。
太平洋戦争後、蓄積した高度な技術・ノウハウを基盤に平和産業に転換。優れた「鋼」づくりと、それらを生かした「機械」の開発、さらに新規事業分野の開拓に努めてきました。その活動は、電力・鉄鋼・造船・石油化学などの重化学工業のみならず、自動車・電器・情報機器などの幅広い分野にわたり、「鋼と機械の総合メーカー」となりました。近年は「グローバル・ニッチ・トップ企業」(経産省選定)に認定された他、プラスチック製造装置では他に類を見ないラインナップを取り揃える、世界一の総合樹脂製造機械メーカーとして世界からの高い評価を確立しております。
さらに、当社は既存分野にとどまらず、新エネルギー・新素材・電気電子などの先端技術の開発や、IoTなど情報通信技術の先駆的な活用に取り組む「素材、メカトロニクス、IoTの総合企業」として事業を拡大中。産業・社会のあらゆる領域で、時代の流れをとらえ積極的な事業活動を推進しており、顧客・株主・従業員の要求に応え、企業価値の向上を目指しています。「ものづくりで世界を変える」をテーマにかかげ、当社は日々革新を続けてまいります。

■事業領域:
現在の事業領域は大きく二つあり、(1)合成樹脂の製造・加工機械やIT機器等の「産業機械事業」と(2)電力・石油・ガス関連の「素形材・エンジニアリング事業」とからなります。当社の製品は企業向け(B to B)であるため、日常生活で目に触れる機会は少ないですが、それら製品を通して生み出されるエネルギーや、多種多様な製品は、社会インフラや私たちの暮らし・生活を根底から支えています。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ