2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | 【静岡】品質保証◆医療用の鍼(はり)で高シェア/残業月5h/年休125日≪経験者歓迎≫ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれかの経験をお持ちの方 ・医療機器での品質保証業務のご経験 ・医療機器での製造職、営業職のご経験があり、品質保証業務に興味がある、品詞保証の仕事がしたい ・医薬品、化粧品、食品の品質保証業務のご経験 |
給与 | <予定年収> 368万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区大内147 勤務地最寄駅:JR東海道線/清水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 「海外法規の調査及び対応」や「薬事申請」など、医療機器メーカーにおける海外法務事務を行います。 【具体的には】 1)海外法規の調査及び対応(40%):国によって異なる医療機器に関する法規制を調査し、当社の製品が各国の基準を満たしていることを確認 2)薬事申請(30%):海外の薬事規制に基づいた申請書類の作成および提出 3)関係部署との調整(15%):社内外の関連部署との連携を図り、プロジェクトの |
---|---|
応募資格 | 【必要な経験】 ・事務のご経験 ※下記ご経験をお持ちの方、歓迎します◎ ・法務・法規・薬事申請にご興味のある方 ・Excel、Word、PowerPointの基本スキルをお持ちの方 [詳細] ■Excel: データ処理スキル(関数、ピボットテーブルの使用、データ分析)... |
給与 | 年収 300万円~450万円 |
勤務地 | 静岡県静岡市清水区大内 清水駅から車14分 【車通勤】可(駐車場:有/無料) 【転勤】無 ◇受動喫煙防止措置 屋内禁煙 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | セイリン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒424-0061 静岡県静岡市清水区大内147 |
紹介文 | 【ディスポーザブル鍼灸鍼を開発した専門メーカー】 ■1978年設立、世界で初めて「ディスポーザブル鍼灸鍼(使い捨て)を開発・発売した鍼灸鍼の専門メーカー。 ■国内でトップクラスのシェアを確立し、海外でも欧米など30ヶ国以上で広く使用されています。 ■鍼灸医療の近代化、つまり“安全で効果的な鍼灸医療の実現に寄与する”という経営理念を一貫して追求しています。 鍼灸鍼事業については常に改良改善及びコストダウンをはかり、滅菌が保証された安全性の高い高品質な商品、又、“未病治”の考え方から病気の予防や患者様の生活の質の向上のための商品を、健康な家庭生活を送るための一つとして、手元で愛されるヘルスケア商品など、人々が健やかに生きるための商品を開発・提供しております。 |
業種 | 医療機器(メーカー) |
設立 | 年1978年6月 |
代表者 | - |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 3500百万円 |
従業員数 | 180名 |
URL | https://www.seirin.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 医療機器の開発・製造・販売 ※主要商品…セイリン鍼、セイリン円皮鍼、セイリン皮内鍼、セイリン小児皮膚鍼、セイリンパレット ■事業の特徴: 悠久の歴史と人類の叡智により育まれた鍼灸医療に対し、同社は1978年、世界に先駆けてディスポーザブル鍼灸鍼を開発・発売しました。以来、鍼灸医療の近代化、つまり「安全で効果的な鍼灸医療の実現に寄与する」という経営理念を一貫して追及してきました。同社の鍼は、鍼体・鍼柄・鍼管の3点だけの構成です。シンプルであるがゆえに均一で高品質でなければなりません。原材料は厳選された同社仕様のステンレス鋼線を使用しています。1/1,000mm単位でコントロールできる匡正技術や、鍼先形状を均一に研磨する研削技術、鍼体にダメージを与えない鍼柄を実現したインサート成形技術、一度外したら元に戻らないよう、鍼柄と鍼管を「点」で溶着した超音波溶着技術等、高度なnanotechnology(医学や生物分野、半導体・精密機械加工分野に応用される1/10億m単位の細密技術)を集約した一貫生産体制で、鍼灸師をはじめとする顧客から信頼される、安心・安全な鍼灸鍼を提供しています。 ■生産体制: 1994年、同社は先鋭設備を網羅した清水工場を竣工しました。QMS(医療機器の製造管理及び品質管理の基準)に適合した製造ラインから、安心の滅菌済み鍼を製造しています。生産における最大の課題は、品質保証と無菌保証にあります。患者の体内に刺入される針を製造するリーディングカンパニーとして、製品の安全性に対しては製品の企画から製造設備の設計に始まり、製造工程での詳細な検査・試験を繰り返して品質に完璧を期することはもとより、無菌保証をその根幹とした製造環境管理に至る全社的取り組みの中から安全・安心な製品、顧客満足度の高い製品をつくり続けています。国内では、「クラスⅡ」に分類される医療機器として厚生労働省から認可された製品を無菌保証して、海外では、医療機器に対する各国の要求事項を満たす製造管理を実施しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |