4件中 1~4件目を表示中
仕事内容 | 【大阪】工業用ガス機器の施工管理 ※国内シェア80%以上/年休121日/残業月20時間程度 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須】施工管理のご経験、普通自動車免許 【歓迎】LPガス関連機器の設置工事経験もしくは施工管理経験、資格「液化石油ガス設備士」保有の方 ◎資格の奨励金制度有(一時金、月額手当) |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府東大阪市新町8-6 勤務地最寄駅:近鉄奈良線/枚岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【大阪】新製品開発&残業少なめ!工業用プロパンガス調整器の設計職 ※国内トップシェア |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須条件】 ■機械設計業務経験3年以上 ■CAD(2D、3Dいずれか)のスキル ■新しい物を創りたいという想いを持っている方 【希望条件】 ■電磁弁設計の知識 |
給与 | <予定年収> 401万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市箱殿町10-4 勤務地最寄駅:近鉄奈良線/枚岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【大阪/東大阪】社内SE ※ガス関連機器トップメーカー/業界未経験応募可/年休121日 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須資格・要件: オープン系システムの開発経験/SE業務経験者 ※開発環境はVB.netになります。 ■歓迎資格・要件: ・オラクル/SQL経験のある方は歓迎します。(尚可) ※業界未経験の方もご応募ください。 |
給与 | <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府東大阪市新町8-6 勤務地最寄駅:近鉄奈良線/枚岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【東京/港区】営業企画 ※国内シェア80%以上/年休121日/残業月20時間程度 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> 【必須】企画書(営業・製品・広告など)やパンフレットなど、提案資料の作成経験をお持ちの方 【歓迎】事業・営業企画の実務経験 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区芝3丁目24番3号 芝ASビル5F 勤務地最寄駅:都営大江戸線線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
4件中 1~4件目を表示中
会社名 | I・T・O株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒579-8038 大阪府東大阪市箱殿町10-4 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1953年11月 |
代表者 | - |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 15,057百万円 |
従業員数 | 302名 |
URL | https://www.itokoki.co.jp/ |
事業内容 | 【創業65年、工業用プロパンガス用調整器において国内シェア80%を誇るトップメーカーです】 ■企業概要: ガスを使用している日本の家庭においてプロパンガス使用率は約50%で、日本の家庭の8軒に1軒は同社の製品を使用しています。 国外メーカーが日本仕様の規格に対応する事が難しいため、新規参入しにくく、業界の中でも製品ラインナップの幅広さもあり業績が安定しています。 社員同士の仲がよく、各種手当を含む福利厚生も充実しています。また、週2回のノー残業DAYも導入中です。 そのため離職率が非常に低く、定年退職や寿退社以外での退職ケースは ほとんどありません。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |