2件中 1~2件目を表示中
NEW
正社員
仕事内容 | 【名古屋】精密電子ビーム装置の機械設計◇年休124日(土日祝)/フレックス/平均残業20h |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いづれかに当てはまる方 ・機械設計における製図スキル(2D/3D CAD) ・精密機器、装置、または産業機器における機械設計の実務経験 例)カメラ、医療機器、工作機器など ■歓迎条件... |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 半年俸制(1/6を月々支給) ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市千種区千種2-22-8 名古屋医工連携インキュベータ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
正社員
仕事内容 | 【名古屋】機械組立・組付け※電子ビーム生成装置/年休121日(土日祝)/フレックス/平均残業20h |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~職種未経験・業種未経験可/第二新卒歓迎~ ~光電子ビーム技術”を一緒に手掛けてくれる、志や熱い思いを持った仲間を求めています~ ■必須条件:いずれか必須 ・機械製造のご経験 (歓迎製品例:電子顕微鏡... |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 半年俸制(1/6を月々支給) ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市千種区千種2-22-8 名古屋医工連携インキュベータ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | 株式会社Photo electron Soul |
---|---|
所在地 | 〒464-0858 愛知県名古屋市千種区千種2-22-8 名古屋医工連携インキュベータ |
紹介文 | 【使命】フォトカソード電子ビーム技術の開発を通じて、「みる(微細観測)」、そして「つくる(微細加工)」の世界を革新することです。 当社が開発するフォトカソード電子ビーム技術によって、高性能かつ多彩(パルス構造・低分散・大電流)な次世代の電子ビームが生成されます。電子顕微鏡、半導体デバイス製造・検査装置、金属3Dプリンタ等の産業機器のキーデバイスである電子ビームを刷新することで、従来では不可能な微細観測、微細加工、高スループット性などを実現し、ライフサイエンス、材料、エレクトロニクスなどの広範な分野にブレークスルーをもたらします。 【技術】名古屋大学を中心に30年間にわたり培われてきた技術に基づきます。 名古屋大学理学部では、フォトカソード技術の研究・開発が脈々と取組まれ、世界最高のスピン編極度80%の実現など、高エネルギー物理学へ多大な貢献がなされてきました。そして、学術界にとどまらない、より広い技術の波及を目指し、世界初となるスピン分解した電子顕微鏡が実現されました。当社は、長年にわたり培われてきた技術、そしてより広範な産業界の技術波及への想いとともに歩みます。 |
業種 | 精密機器・計測機器(メーカー) |
設立 | 年2015年7月 |
代表者 | - |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 32名 |
URL | http://photoelectronsoul.com/ |
事業内容 | ■事業概要: ・電子ビーム発生装置及び素子の研究、開発、製造及び販売 ・電子ビーム発生装置及び素子に関するコンサルタント業務 ■ミッション: (1)「みる(微細観測)」、「つくる(微細加工)」の世界を革新 同社の使命は、フォトカソード電子ビーム技術の開発を通じて、「みる(微細観測)」、そして「つくる(微細加工)」の世界を革新することです。同社が開発するフォトカソード電子ビーム技術によって、高性能かつ多彩(パルス構造、低分散、大電流)な次世代の電子ビームが生成されます。電子顕微鏡、半導体デバイス製造・検査装置、金属3Dプリンタ等の産業機器のキーデバイスである電子ビームを刷新することで、従来では不可能な微細観測、微細加工、高スループット性等を実現し、ライフサイエンス、材料、エレクトロニクス等の広範な分野にブレークスルーをもたらします。 (2)長年の技術波及への想いと共に 同社の技術は、名古屋大学を中心に30年間にわたり培われてきた技術に基づきます。名古屋大学理学部では、フォトカソード技術の研究・開発が脈々と取り組まれ、世界最高のスピン編極度80%の実現等、高エネルギー物理学へ多大な貢献がなされてきました。そして、学術界にとどまらない、より広い技術の波及を目指し、世界初となるスピン分解した電子顕微鏡が実現されました。同社は、長年にわたり培われてきた技術、そしてより広範な産業界の技術波及への想いと共に歩みます。 ■同社の魅力: (1)電子ビームというソース技術を変えていく…電子ビームは様々な装置(電子顕微鏡、半導体検査装置、金属3Dプリンター等)に使われている技術です。これらの装置のソース技術となる電子ビームを当社が半世紀ぶりに刷新することで、モノづくりや観測/測定、アカデミアなど広い世界に非常に大きなインパクトを与え、産業分野の生産性を飛躍的に改善することができます。 (2)成長できる環境…少数精鋭のチーム体制であるため、技術開発・製品開発・製造・営業・アフターサービスまでの一連の流れを見渡すことができます。また、大きな裁量権をもって年齢に関係なく、仕事をリードしていくことができます。 (3)自由闊達さ…大学の研究室のようなアカデミアの雰囲気と、メーカーの雰囲気の両方をもった会社です。年齢/立場に関係なく発言ができる、風通しの良い社風です。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |