求人数439,542件(7/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

7/14更新!株式会社とめ研究所会社ID:586の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 京都◆人事制度企画・運用※実務経験不問!人事経験活かしキャリアUP◆AI研究開発/年間休日125日
応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかをお持ちの方 ・人事経験者(採用、企画、研修、労務いずれでもOK) ・総務部門などで何かの制度を企画あるいは改善した経験(人事経験なしでもOK) ■歓迎条件: ・人材業界出身の方 ・社内制...
給与 <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市下京区中堂寺南町134 KRP京都高度技術研究所内7F 勤務地最寄駅:JR嵯峨野線/丹波口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社とめ研究所の会社概要

会社名 株式会社とめ研究所
所在地 〒600-8813
京都府京都市下京区中堂寺南町134
KRP京都高度技術研究所内7F
紹介文 -
業種 ソフトウェア・情報処理、その他IT・通信系
設立 年2003年4月
代表者 代表取締役 福留 五郎
資本金 25百万円
売上 1,805百万円
従業員数 190名
URL https://www.tome.jp/
事業内容 知能情報処理技術をコアコンピタンスとし、大学・公的研究機関・企業研究所・ベンチャー等と国家PJ応募・共同研究・受託研究開発・技術者派遣で協創し、来るべき“人と機械の共生社会”の構築に貢献します。

【事業内容】
◆先端情報サービス事業
 ・研究開発論文調査
◆研究開発受託事業
 ・先端ソフトウェア受託研究開発
 ・先端ソフトウェア技術者派遣(派26-300393)
◆応用開発受託事業

【事業所】
・本社ラボ:京都市下京区中堂寺南町134 京都高度技術研究所内7F
・京都ラボ:京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル4F
・広島ラボ :広島市中区基町6-78 NTTクレド基町ビル9F
・京阪奈ラボ:京都府相楽郡精華町光台1-7 けいはんなプラザラボ棟13F
・名古屋ラボ:名古屋市中区金山5-11-6 名古屋ソフトウェアセンター3F
・筑波ラボ :千葉県柏市中央1-1-1 ちばぎん柏ビル6F
・横浜ラボ :横浜市保土ケ谷区神戸町134 横浜ビジネスパークウエストタワー11F
・東京ラボ :神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 かながわサイエンスパーク西棟3F

【とめ研究所が得意とする分野】
知能情報処理(人工知能)に関する、最先端技術の調査、研究、開発など。
・研究開発
 機械学習・ディープラーニング、データサイエンス、画像処理、自然言語処理等の新アルゴリズム研究
・システム開発
 データサイエンス、画像処理、検査・計測・ロボット、ヒューマンインタフェース等のシステム開発
・組込み制御開発
 画像処理、検査・計測・ロボット等の組込み制御開発
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ