5件中 1~5件目を表示中
| 仕事内容 | 【職務概要】 同社のカスタマーサポートとして、自社プラットフォームに関するカスタマーサポートやオペレーションの設計・運営を担当していただきます。 【職務詳細】 ・問い合わせ対応:システム部門とも連携しながらお客様のお困りごと(顧客システムで検知したエラーの対処法など)の解決をリード ・オペレーション業務設計:社内外ステークホルダを含むオペレーション全体を設計 ・オペレーション業務推進:アウトソー |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・IT領域におけるカスタマーサポートの経験1年以上 【尚可】 ・オペレーション(業務フロー)の設計を行った経験 ・業務プロセスを分析して改善を行った経験 ・ノーコードツールや生成AIを業務で扱った経験 ・英語マニュアルの読解や、メールをやり取りした経験 【働き... |
| 給与 | 年収 500万円~750万円 |
| 勤務地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 ウェストタワー16階 JR各線「大崎」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【職務概要】 同社のインフラエンジニアとして、インフラ基盤を検討する上流工程から、実際のサーバやネットワーク機器を構築する下流工程、システムの運用保守及び改善業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・クラウド環境を用いたサーバやネットワークシステムの設計、実装、運用 ・各工程の社内外含めた仕様調整及び構築プロジェクトの管理/推進の支援 ・システム運用の安定化や効率化を目的としたインフラ設計、実装 |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・パブリッククラウドにおける構築及び運用経験 【尚可】 ・複数サービスプラットフォームを統合的に管理するCI/CDの構築及び運用経験 ・Web系アプリケーション開発経験(Java) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者... |
| 給与 | 年収 700万円~900万円 |
| 勤務地 | 東京都品川区大崎1‐11‐1ゲートシティ大崎ウエストタワー16階 JR各線「大崎」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【職務概要】 同社のコーポレート企画室スタッフとして、 全社視点で会社の成長実現に向けた施策を立案・推進していただきます。 【職務詳細】 ■事業戦略系業務 ・中期経営計画の策定・実行推進 ・戦略案件プロジェクトの立案・推進(アライアンス推進、組織開発等) ■コーポレート系業務 ・市場調査、分析 ・広報、ブランド管理、コーポレートコミュニケーション ・コーポレートサイト運営 ・社内プロセスの運 |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・事業会社での企画系実務(経営企画・事業企画など)の経験もしくはコンサルティングファームでの実務経験3年以上 【尚可】 以下いずれかの分野での業務経験、担当職務範囲での専門知識 ・組織横断型プロジェクトの企画・推進業務経験 ・他社とのアライアンス推進、グループ会... |
| 給与 | 年収 500万円~750万円 |
| 勤務地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 ウエストタワー16階 JR各線「大崎」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、| 仕事内容 | 【職務概要】 同社の経営管理スタッフとして、経営管理における幅広い業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・会社全体及び個別事業の損益管理(月次経営数値(PL,BS,CF)の作成、予実績管理) ・各部と連携し業務の効率化、業績向上に向けた分析、対策の検討及び、提案 ・コーポレート企画室と連携した中期計画策定サポート(中期的損益構造の検討、デザイン) ・会議体事務局(株主総会、取締役会、経営会議な |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・管理会計の実務経験3年以上 ・経営管理の実務経験3年以上(事業部門のコストコントロール、年次予算計画策定) 【尚可】 ・簿記3級以上 ・TOEIC 650点以上 ・Excelのマクロを用いた業務経験 【働き方】 週3~4日... |
| 給与 | 年収 550万円~750万円 |
| 勤務地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 ウエストタワー16階 JR各線「大崎」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【募集背景】 増員の為 同社の新しい柱となるデジタルマーケティングプラットフォーム部門の部長が課長も兼務しており、その兼任を解くため新たに課長候補を募集します。 【部署のミッション】 リアルDX推進部では、主にデジタルマーケティングの領域における、実購買ビックデータを活用したB2Bのサービス 「レシートデータプラットフォーム」のシステム構築・運用を担当しております。システムチームの一員として、企 |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須要件】 ■サービスシステム開発、運用経験 ■ビッグデータ、DWH、ETLなど、データ取り扱い関連業務の経験 ■マネジメント経験 【歓迎要件】 ■TOEIC 650点以上 |
| 給与 | 年収 800万円~1500万円 |
| 勤務地 | 東京都品川区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
5件中 1~5件目を表示中
| 会社名 | フェリカネットワークス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 ウエストタワー16階 |
| 紹介文 | ■ソニー、NTT ドコモ、JR 東日本の合弁事業として設立した安定企業です。■『おサイフケータイ』を実現するためのモバイルFeliCa IC チップを開発。■モバイルFeliCaは『おサイフケータイ』として使い方だけでなく、鍵としてのモバイルKEY、会員を示すモバイル会員証、チケットとしてのモバイルチケットなど様々な便利な機能があります! 携帯電話ひとつで、電子マネー、交通乗車券、会員証など従来カード対応で行われてきた用途に加え、ポイントサービス、映画のチケット、住宅の鍵など様々な用途があります!■2015年には、同チップの累計出荷数は2億5千万個を突破しましたが、日本での使用率は10%と伸びしろもあります。更に国内展開、海外でも展開していきます!また、B to Bだけでなく、B to Cの市場展開をして参ります!■電子マネー主要6 社(Suica、楽天Edy、iD 等)の総発行数は2.5 億件、おサイフケータイ会員は4,557 万会員を突破しています。《導入サービス一例》モバイルSuica/楽天Edy/QUICPay/nanaco/WAON/ローソンモバイルPonta/モバイルTカードなど【主要取引先】東日本旅客鉄道株式会社、日本コカ・コーラ株式会社、株式会社NTTドコモ、株式会社札幌ドーム、東京無線共同組合、楽天Edy株式会社、イオン株式会社、株式会社楽天野球団 他 |
| 業種 | ソフトウェア・情報処理 |
| 設立 | 2004年1月7日 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 62億8500万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 120 |
| URL | http://www.felicanetworks.co.jp/ |
| 事業内容 | 【事業内容】非接触ICカード技術「FeliCa」を用いた携帯電話向けFeliCa機能搭載IC(モバイルFeliCa IC)チップを中心とする、デバイス・OSの開発・製造・販売に関するライセンス事業/FeliCaを用いたサービスを展開する事業者向けのプラットフォームの運営事業/情報処理サービス、情報提供サービスおよび広告業 【会社の特徴】同社は、人と企業をつなぐ架け橋となり、世の中をひとつずつスムーズにすることを目指しています。 それらを実現させるために「モバイルFeliCaプラットフォーム」と「デジタルマーケティングプラットフォーム」をもとに、さまざまなソリューションやサービスを提供しています。 同社は、「モバイルFeliCaプラットフォーム」をパートナー様に提供し、生活の中で交通乗車券やモバイル決済を安全で便利に利用してもらえる環境を支えています。 また、「デジタルマーケティングプラットフォーム」をパートナーと連携して提供し、事業者とユーザの長期的・継続的な関係性の強化をサポートしています。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |