求人数440,440件(11/10 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

11/10更新!朋和産業株式会社会社ID:6553の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【船橋市/未経験歓迎】法人営業◆既存顧客向けの提案営業◆食品などのパッケージ/残業20h/土日祝休
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎~ ■必須条件: ・法人営業の経験 ■歓迎条件: ・製造業ご経験の方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
給与 <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市習志野4-16-12 勤務地最寄駅:新京成線/習志野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

朋和産業株式会社の会社概要

会社名 朋和産業株式会社
所在地 〒274-8502
千葉県船橋市習志野4-16-12
紹介文 【企業概要】
■1962年に設立された、創業50年以上の食品包装材老舗メーカーです。■パッケージデザインの表現、フイルム素材や形態の開発による鮮度保持、開封性、陳列効果などの機能に関する提案に始まり、デザイン・製版・印刷・加工の一貫体制による、柔軟なデリバリーの対応まで、幅広いサービスを提供しています。■製品群は多岐にわたり、コンビニ・スーパーなどで見かける食品パッケージや、医療機器梱包用の包装にも展開しています。■2007年に上海、2009年に台湾に駐在所を開設し、海外進出にも注力しています。
【強み・魅力】
■食品パッケージ業界第3位を誇る優良企業であり、東証一部上場:「段ボール」の名付け親であるレンゴーグループです。■レンゴーグループの軟包材事業の基幹企業です。■全国に拠点を配置しパッケージの企画デザインから製造まで一貫した生産体制でサービスを提供しています。 企画デザインからメーカーに対して提案する事も多く、その提案がそのまま製品化されたものが多数あります。
【社風・環境】
■2012年に新本社ビルが完成しました。白を基調とした清潔感のある建物で、吹き抜けの階段や柱のないフロアなど、非常に開放感あるれる空間となっています。■勤続年数の長い方も多く、腰をすえて働くことのできる環境です。(新卒離職率1~2割以下)
業種 印刷
設立 年1962年9月
代表者 -
資本金 500百万円
売上 60900百万円
従業員数 1,581名
URL http://www.howa-s.co.jp/
事業内容 ■事業内容:
・プラスチックフィルム、紙等による軟包装資材の製造販売
・販売促進ツールの企画、製造、販売
・包装用機械の販売
・上記に付随する一切の業務

■事業の特徴:
・店に並ぶ商品のパッケージや医療器具など、生活に密着したパッケージデザインの作成、提案、プラスチックフィルム等の軟包装の製造販売を事業としています。パン、おにぎり、サンドイッチ、スイーツなどのデイリー食品要包材、菓子類(せんべい、ビスケットなど)、味噌、アイスクリームなどの長期鮮度商品の包材などの一般消費者になじみの深いものから、医療分野向けの機能性包材、インモールドラベル、特殊形態パッケージ、工業用フィルムなど、幅広く展開しています。
・マーケティング、商品企画の段階から パッケージデザインと「売れる商品」づくりをトータルにバックアップする体制を整え、素材から用途に合わせた商品まで、顧客のニーズに応えた製品開発を行っています。環境に配慮した「エコカット」や、今やコンビニでおなじみの「おにぎりの開封方法」は、社員の柔軟な発想力から生まれました。
・受注から製造、出荷に至るまでトレーサビリティシステムを構築し、安全で安心できる製品を継続的に提供することを理念として、全従業員が品質確保に取り組んでいます。顧客の品質要求を的確に捉え信頼を獲得できるよう、常に最高技術で最善を尽くします。

■グループ総合力:
軟包装を軸に、パッケージング・ソリューション・カンパニーとしてレンゴーグループの総合力を活かし、顧客の様々な要望に応えます。レンゴーグループは、顧客の包装ニーズに対して、販売促進効果とトータルコストを考え、商品のパッケージングプロセス全体に総合的なサポートを提供しています。国内・国外に広がる生産ネットワーク。そのすべてに配置された営業マンが、それぞれの地域の顧客のニーズを汲み取り、確実に応えます。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ