4件中 1~4件目を表示中
仕事内容 | 【フルリモート可】統計解析 ◇東証プライム上場エムスリーグループ/臨床研究受託実績国内No.1 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:以下2点を満たす方 ・治験、PMS、臨床研究にて解析用データセット仕様書を作成した経験 ・SASプログラミング経験(R等の他の言語は除く) ■歓迎条件: ・生物統計のバックグラウンド ・BioS(日本科... |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳... |
勤務地 | <勤務地詳細> 虎ノ門オフィス 住所:東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【大阪】CRCマネージャー~受注好調で急成長中の臨床研究SMO/残業平均15h/オンコール無し~ |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・CRCとしての実務経験3年以上 ・治験・臨床研究プロジェクトにおける施設立ち上げからデータ固定までの一貫した実務経験 ・宿泊を伴う出張が可能な方(全国出張が月数回発生する可能性があります) ■歓迎条件: ・ 組織でのリー... |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 出向先:クリニカルポーター株式会社(大阪オフィス) 住所:大阪府大阪市中央区平野町3丁目6番1号 あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル9階 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【名古屋/ホームオフィス】CRCマネージャー~受注好調で急成長中の臨床研究SMO/オンコール無し~ |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・CRCとしての実務経験3年以上 ・治験・臨床研究プロジェクトにおける施設立ち上げからデータ固定までの一貫した実務経験 ・宿泊を伴う出張が可能な方(全国出張が月数回発生する可能性があります) ■歓迎条件: ・ 組織でのリー... |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 中部エリア 住所:愛知県内の施設 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 出向先:クリニカルポーター株式会社 住所:東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ 勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【東京】CRCマネージャー~受注好調で急成長中の臨床研究SMO/残業平均15h/オンコール無し~ |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・CRCとしての実務経験3年以上 ・治験・臨床研究プロジェクトにおける施設立ち上げからデータ固定までの一貫した実務経験 ・宿泊を伴う出張が可能な方(全国出張が月数回発生する可能性があります) ■歓迎条件: ・ 組織でのリー... |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 出向先:クリニカルポーター株式会社 住所:東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ 勤務地最寄駅:銀座線、南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
4件中 1~4件目を表示中
会社名 | メビックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2001年5月 |
代表者 | - |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 78,143百万円 |
従業員数 | 127名 |
URL | http://www.mebix.co.jp |
事業内容 | ■企業概要: ITを活用したエビデンス構築のトータルソリューションサービスを提供しています。近年「医学的根拠(エビデンス)」は医師の医薬品選択や処方変更理由のトップで、重要性を増しています。臨床試験によるエビデンス構築は、医療品の適正使用や診療ガイドラインの策定などを通じて医療の発展に直接関わる重要な課題です。数ヶ月の治験と比べ、実際の医療では年単位での観察や症状経過評価が重要となっています。臨床研究では、数年をかけてエビデンスを構築することで、多くの患者により良い治療を受けることに貢献しています。 ■同社の強み: (1)大規模臨床試験の実績…国内では学会、国立病院機構、厚生労働科学研究費を基にし、独自開発のEDC「CapTool(R)」を活用することで効果的なモニタリングを実現し、数千症例にもなる大規模臨床研究を実施しています。 (2)ITによる圧倒的な効率性…2009年にエムスリーグループとなり、大規模臨床研究を発展させてきました。2011年5月より始まった「治験君」は、会員医師27万人超のトップシェアを誇る医療専門サイト「m3.com」のインフラを活用し施設選定する、ITを通じた新しい臨床研究・治験事業モデルで、大きな反響を得ています。グローバル化による国内治験空洞化が進む中、同社のIT主導の臨床研究・治験事業は拡大が見込まれる成長分野です。 (3)意思決定と行動のスピード…メビックスの成長を支えているのはベンチャー気質の風土です。フラットな組織構造であるため、手を挙げれば何でもできます。現在30歳で社内の業務効率化プロジェクトのリーダーを務め半期で500万の利益改善を行った事例もあります。率先して進めていきたい方には非常に適した環境があります。 ■エムスリーグループの特徴: 2000年に設立し、わずか4年で上場、売上220億円、時価総額は1兆円を超えています。GDPの10%を占める医療業界にて、圧倒的メディアの地位を築きました。毎年20~30%を続け、新規事業の比率も初年度から増加し続けています。(現在売上の50%以上が新規事業)東証一部上場という強い資金調達力、マッキンゼー出身者を始めとする人材が同社のビジネスをアイデアだけで終わる事なく事業の成功を可能にしています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |