求人数449,355件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

8/29更新!日宝工業株式会社会社ID:8448の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【神奈川】電気、空調・衛生設備の施工管理/年休127日
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須】普通自動車第一種運転免許 【取得者優遇】 ・電気工事施工管理技士(1級または2級)  ・管工事施工管理技士(1級または2級)  ・電気通信工事施工管理技士(1級または2級)  ・電気工事士(第一種または第二種)  【大歓迎】電気、...
給与 <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制 <賃金内訳> 月額(...
勤務地 <勤務地詳細1> 横須賀営業所 住所:神奈川県横須賀市夏島町1(日産追浜工場協力企業センター内) 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄京急本線/追浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 川崎営業所 住所:神奈川県川崎市川崎区港町6-1 味の素株式会社 西工場内 勤務地...

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
仕事内容 顧客工場のメンテナンスを中心に手掛けているため不景気下でも安定しており、設備施工管理もしくは設計として活躍頂ける方を募集しています。 手を動かす工事自体は外注業者にお任せするため、現場指導や工程・人員管理がメインとなります。 数十年に渡り関係性を築いている大手メーカーの工場・研究所で働けるため、最新の技術・設備に触れつつ、顧客のパートナーとして経験を積めるポジションです。 <詳細> ※メンテナ
応募資格 ◆必須 1級管工事施工管理技士
給与 年収 500万円~800万円
勤務地 神奈川県綾瀬市深谷中

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

日宝工業株式会社の会社概要

会社名 日宝工業株式会社
所在地 〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2
みなとみらいグランドセントラルタワー 6F
紹介文 ■1955年(昭和30年)の設立され62年の歴史を持つ同社。生産に欠かせない工場をはじめとして、産業施設の設備分野で企画から設計・施工・保守メンテナンスを手掛けている会社です。日本を代表する大手自動車メーカーから食品メーカーなど大手クライアントから、その技術力で信頼を獲得し案件の受注も安定しています。

■2016年10月末には、東証一部上場・新日本空調株式会社のグループ会社となりました。空調を核としつつ電気、衛生、自動計装、防災等設備全般にワンストップで取り組む総合エンジニアリング企業である新日本空調と工場の電気設備および機械設備の工事に強みを持つ同社で、お互いの強みを活かした新たなサービスの提供や技術力の共有等によるシナジーが期待されています。
業種 不動産
設立 年1955年11月
代表者 田中 幹武
資本金 100百万円
売上 6,051百万円
従業員数 65名
URL http://www.nippo-eng.co.jp/
事業内容 ~三井グループ:新日本空調(東証プライム市場上場)の100%子会社/長年の実績と技術力を武器に大手メーカーを中心に65年以上の取引を続けています~
■事業内容:
・工場など産業施設の各種電気設備工事設計施工/空調衛生設備工事設計施工
・メンテナンス業務
・工場施設(生産機械、用役設備)保全/ビル施設(電気、空調衛生、防災設備、昇降機等)保全
・ESCO事業 他
■当社の特徴:
・大手企業との深く長い取引実績があります
当社は1955年に、日産自動車の設備保全工事を請負う『設備エンジニアリング企業』として設立しました。
現在は自動車はもちろん食品/飲料/エレクトロニクス分野へ視野を広げ、工場内設備の設計/施工/メンテナンスまで幅広く事業展開をしております。
日産自動車の工場設立時から取引があり、社名の由来も日産の「日」と、当時の会社所在地の宝町の「宝」より一文字ずつ頂いた社名であり、日産自動車との深い繋がりを表しています。
日産自動車以外のメーカー系お客様からも長く信頼関係を築いており、特命でのご注文を頂くことも多いです。
・東証プライム市場上場企業のグループ会社であり安定した経営基盤があります
2016年10月31日より、新日本空調株式会社のグループ会社となり、産業施設設備分野を中心とする電気設備、空調衛生設備事業の再構築を図っていくこととなりました。顧客の多様なニーズに的確・迅速に対応できるよう、適切な提案を行い、それを着実に実現することに万全を期していきます。
「品質」「安全」「安心」の確保に努め、顧客に満足される「技術とサービス」を提供し、顧客をはじめとして地域社会に貢献できる企業でありたいと考えています。
当社を支えるのは「人」であり、職員の「人間力」であると考えています。「専門性」と「人間性」の二つを合わせ持つ人こそ「なくてはならない人」であり、その総和が「なくてはならない会社」と考えます。この「人間力」を以て、顧客ニーズを的確に捉えた「日宝工業品質」の深化と進化で真価を極め、新日本空調グループの一員として、時代の要請に応え、顧客から寄せられる信頼を軸に、新しい時代、社会に貢献しつつ、自らもまた健全な発展を遂げ、若々しく活力ある企業としての歩みを続け、社員一同心を一つにして新たな飛躍、発展を目指し、全力を尽くしていきます。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ