1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【富山・南砺市】製造担当※工場マネジメント候補/他業種不問/米菓メーカー<品質管理・生産管理など> |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 生産管理/品質管理 製造オペレーター経験 ■歓迎条件: 食品業界×生産管理・品質管理 管理職 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
| 給与 | <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 富山工場 住所:富山県南砺市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 株式会社赤坂柿山 |
|---|---|
| 所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3-6-10 第三セイコービル 4F |
| 紹介文 | 【富山のこだわり】同社が用いる新大正もち米は富山県地方の特産のもち米で、やや腰高な古来種で刈取りの時期も遅いこの品種は、栽培するのが難しく一反当りの収穫効率も決して高くはない。しかし、立山の清水と豊かな土壌そしてたっぷりの陽光から生まれるお米の滋味はとても深いものとなる。この滋味は極めて豊かなおかきの香りに、杵つきにも負けない強いコシは独特のおかきの食感として味わって頂けるものと思う。米を炊くのも富山の名水を使用している。<百貨店売店>日本橋三越・銀座三越・千葉三越・恵比寿三越・新宿伊勢丹・浦和伊勢丹・松戸伊勢丹・相模大野伊勢丹・立川伊勢丹・吉祥寺伊勢丹・府中伊勢丹・横浜そごう・八王子そごう・川口そごう・千葉そごう・池袋西武・所沢西武・渋谷東急東横のれん街・町田東急・たまプラーザ東急・新宿小田急・町田小田急・池袋東武・船橋東武・上野松坂屋・銀座松坂屋・東京大丸・国分寺丸井・上大岡京急・日本橋高島屋・新宿高島屋・柏高島屋・横浜高島屋・調布パルコ・ひばりヶ丘パルコ(販売委託)日吉東急(地方店)京都伊勢丹・新潟伊勢丹・静岡伊勢丹・仙台三越・鹿児島山形屋 |
| 業種 | 食品(メーカー) |
| 設立 | 年1971年2月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 40百万円 |
| 売上 | 2,300百万円 |
| 従業員数 | 160名 |
| URL | http://www.kakiyama.com |
| 事業内容 | ■企業概要について: 1971年東京都港区に本社を置き、素材にこだわり、つくり方にこだわる米菓メーカーとして事業展開しております。 富山県産新大正もち米をはじめとする素材選びにはじまり、おかきづくりのさまざまな工程において、職人のこだわりを貫いた運営をしております。 ■事業内容: 米菓(あられ・おかき)の専門店展開・製造販売 ■当社の特徴について: 「お米の香りとうまみを感じてもらえるおかき」をお届けしたいと努めています。私たちはお米のおいしさを損なわず生かしていく役割を担います。 製造から販売までを自社で行っています。焼き上げるまでのすべての工程において素材にこだわった運営をしております。 ■主な製品: ・柿山セレクト:赤坂柿山の一番人気。慶長、慶凰、かきもちを詰め合わせました。黒地に金銀振りの上品で高級感ある装いが、改まったご贈答に最適です。 ・赤坂あわせ:蒔絵の硯箱のような上品な化粧缶で、定番の慶長、慶凰をお届け。一缶ずつはもちろん、お好きな組み合わせで二~五缶の華やかな贈り物を。 ・ななこ:食べきりのひとつつみに、七種のひとくちあられが二種類。すべてが自慢のもち米からつくられています。ゆっくりした時間のお茶請けやおつまみに。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |