正社員
塾講師として、生徒たちと面談を実施し、
ノートの取り方、まとめ方など具体的に学習の「やり方」を教え
効率的な勉強方法のアドバイスやサポートをお願いします。
<具体的には>
・教室運営
・生徒へのコーチングや面談
・授業を行うアルバイトスタッフの管理 など
生徒募集のための営業活動や、事務業務は本部が行います。
また、東京の塾では生徒への授業は基本的にアルバイトスタッフが担当するので、
生徒1人ひとりに向き合った面談や教室運営に集中することができます。
<入社後の流れ>
塾講師の経験がない方もOK。
まずはDVD研修で、ウィルグループが使う行動心理学をベースとしたティーチングを学びます。
その後1ヶ月程は、先輩の教室で仕事の進め方を習得していただき
生徒や保護者対応なども覚えていきます。
入社から2ヶ月程度で、教室を担当していただきます。
教室に配属後も、本部や先輩がしっかりサポートできる体制ですので
未経験の方も安心して始められます。
積極的な有給休暇の取得を推奨しており、
残業も少ないので、プライベートも重視した働き方ができます。
20代~30代が活躍しています。
| 募集職種 |
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > スクールマネジャー、教室長、スクール運営スタッフ 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 愛知県・東京都の各教室 ※転居を伴う配属なし 愛知県名古屋市、岡崎市、津島市 東京都文京区 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~400万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【給与】 愛知勤務/月給22万~30万円+インセンティブ 東京勤務/月給25万~30万円+インセンティブ ※経験・能力・年齢を考慮して決定します <年収例> 年収400万円 / 28歳 【待遇・福利厚生】 昇給あり(年1回 ※4月)、賞与あり(年2回 ※7月・12月)、交通費規定支給(月1万1000円まで)、 社会保険完備、制服貸与、マイカー通勤可、役職手当、職能手当、 産休・育休制度(取得実績あり)、社員旅行(ご褒美旅行として、沖縄など) 【勤務時間】 1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) <シフト例> ①13:00~22:00(実働8時間 ※週2回) ②15:00~22:00 ※仕事が終わり次第、21:30頃退社することも可能で、多くの社員が早く退社できています ※残業は月平均10~15時間程度で、基本的に残業しないような体制づくりをしています |
| 休日・休暇 | 週休2日制(土日祝休み) ※会社カレンダーによる ※月1回土曜出社の場合あり GW、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇 <年間休日110日> |
| 応募資格 | <必須スキル> ・大卒以上の方 ・営業、販売、接客など、お客様と接する仕事をしていた方 ・普通免許をお持ちの方 <歓迎スキル> 塾講師/塾長の経験がある方 <こんな方に向いています> ・新しいキャリアに挑戦する意欲のある方 ・子どもたち1人ひとりに向き合い、コミュニケーションを大切にできる方 ・子どもが好きな方 ・教育に関わる仕事がしたい方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ウィルエドゥケイトスクール |
|---|---|
| 所在地 | 〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山3-10-12 今池堂ビル6F北 |
| 事業内容 | ■ウィルエドゥケイトスクールについて 小、中学生向けの個別指導塾。「塾の不要な生徒を育てたい。」という思いから、1問1問を教えるのではなく、「行動科学による人材育成」のノウハウを生かし、「勉強のやり方」から教えることで他社と差別化。目先のテスト、受験の為だけではなく、「目標をたて→逆算をして計画をし→実行し→達成する」「必要に応じてPDCAをまわし、セルフマネジメントをする」「結果に結びつくセルフマネジメントの習慣をつくる。」など、社会に出たときに必要なことを指導することを大切にしている。 ■ビジョン: 「スクールビジネスを通じてあらゆる世代に学ぶ楽しみ そして、それをもとにしたコミュニティーを提供する」 行動科学では、人が思うようにできない、成果がでない理由として (1)やり方がわからない (2)やり方がわかっていても続け方がわからない。この2点が理由であるという考え方があります。 そのため学習塾事業部では、創業当社から一貫して、子どもたちも、ノートの取り方、まとめ方など、具体的な勉強の方法を指導しています。そして自分で学習する習慣を身につけることができる指導をおこなっています。 社員への教育も同様。 ハイパフォーマーの行動を分析し、言語化し、成果に繋がる行動をシェアする文化があります。 ■会長 石田淳(いしだじゅん) 日本の行動科学マネージメントの第一人者。アメリカの教育界、ビジネス界で大きな成果を上げる行動分析、行動心理をもとにしたマネージメント手法を日本に適したものに独自の手法でアレンジ。「行動科学マネージメント」として、現在は組織の活性化に悩む企業からの教育現場にまで幅広くセミナーや研修を実施している。 著書に『短期間で組織が変わる行動科学マネジメント』(ダイヤモンド社)、『教える技術』(かんき出版)、おかあさん☆おとうさんのための行動科学』(フォレスト出版)などがある。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.will-es.com/ |
| 設立 | 年1998年9月 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 110名 |
| 平均年齢 | 29歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。