正社員
賃貸物件に関するプロモーションおよびリサーチ業務。
賃貸不動産の入居率の維持・向上で必要なのは、マーケティングを基軸としたプロモーションとリサーチ活動。
入居見込者への窓口の9割を担っている路面店と言われる駅前の不動産仲介業者に対して、賃貸不動産を保有しているオーナー会社や投資ファンドの賃貸物件を認知等を目的に訪問し情報の提供を行います。
それと同時に物件の魅力や課題点のリサーチを不動産仲介業者に対して実施。
このリサーチ結果に基づいてコンサルタントが入居率の維持・向上の為の施策を賃貸不動産の川上の大手不動産会社や国内外の不動産投資ファンドに提案します。
よって、リサーチャーは当社のコンサルティングに関わる重要なコア業務を担います。
配属部署:コンサルティング事業本部 試用期間:3ヶ月
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > アナリスト、リサーチ、エコノミスト ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムアナリスト |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都港区 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | ■給与補足 昇給:年複数回実績あり 賞与:社が黒字の場合、年2回決算賞与あり。コンサルティングビジネスに転換以降、毎年支給(個人業績結果で支給しない場合あり)。個人業績により支給額は異なります。 ■就業時間 09:30 ~ 18:30 ■就業時間補足 残業:月50時間程度 |
| 休日・休暇 | 週休二日制(水曜、日曜) ※祝祭日分は平日に振替 |
| 応募資格 | <必須> ■大卒以上 ■将来コンサルタントを目指す方 ■エクセル、ワード、パワーポイント使用経験者 <尚可(※不動産業界未経験者、歓迎> 次の経験がある方を歓迎します。 ■法人営業経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | リーシング・マネジメント・コンサルティング株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋3-2-1 |
| 事業内容 | <2005年に約20年続いていた会社を現役員がM&Aして誕生したコンサルティング会社> ■マーケティングの手法を賃貸不動産分野に特化したサービスを提供するコンサルティング会社です。大手不動産会社やファンド等をクライアントとして、あらゆるデータを収集・分析しクライアントの業績向上を目指し、コンサルティングを行います。 ■事業内容/強み:(1)~(5)の事業を自社で一気通貫して行うことで家賃相場・入居者属性・広告からの反響などあらゆるデータを収集・分析し、顧客情報やノウハウを蓄積。精度の高い情報を武器にマーケティング・コンサルティングを行っている。 (1)賃貸住宅のリーシングマネージメントコンサルティング業務 (2)仲介会社向け訴求ヒアリングメディア「楽賃シートリスティング」の企画運営 (3)BtoB向け情報流通Webシステム「賃貸エージェントBB」の運営 (4)リーシングコールセンターの企画運営 (5)不動産マーケットに特化した広告代理事業 ■働き方改革への取り組み:2016年より、経営陣主導で抜本的な働き方改革に取り組んでいます。年々残業時間は減少し、2024年3月現在で全社平均25時間程度となっています。今後も引き続き残業時間の削減をはじめとした働き方改革を進めて参ります。 ■代表取締役社長:齊藤 晃一 ダイレクトマーケティングに特化した、コンサルティングファームにて、大手飲料メーカー・大手製薬会社を始めとする、ダイレクトマーケティング事業の新規参入戦略立案・実行支援のコンサルティングを多数経験。その後、(株)ウェブクルーにてマーケティング部・営業企画部マネージャーとして、10以上の新規事業の立上げ、グループ会社のM&A等を経験し、リーシング・マネジメント・コンサルティングに参加。 |
| 代表者 | 代表取締役社長 齊藤 晃一 |
| URL | http://www.lmc-c.co.jp/ |
| 設立 | 年1986年9月 |
| 資本金 | 200百万円 |
| 売上 | 960百万円 |
| 従業員数 | 55名 |
| 平均年齢 | 34歳 |
| 主要取引先 | ■伊藤忠都市開発株式会社 ■NTT都市開発株式会社/森ビル株式会社 ■住友不動産株式会社/東京建物不動産販売株式会社 など |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。