正社員
【業務内容】
システム開発(Webアプリ、Webサービス、C/Sシステムなど)
において提案・要件定義・設計・開発・運用保守などを
担当していただきます。
※ご経験、保有されている能力、ご志向性を考慮の上、
各種システム開発の最適な業務を担当して頂きます。
【主なプロジェックト】
製造業および公共のお客様を中心とした大規模システム開発案件。
・設計・生産準備、販売計画、調達・物流などの基幹業務システムの開発
・お客様社内で利用する情報系システムの開発
・パブリッククラウドを利用した製品の開発 など
・IoT・AIに関わるクラウド開発
・マイクロソフト各種プロダクト・クラウドサービス設計/構築/導入
【プロジェクト事例】
AIで工場の生産設備の生産性向上
【会社、仕事の特徴・魅力】
・大手製造業様を中心に多岐にわたる業務系システムの
開発を行っていることからいろいろな技術要素に触れることが
出来ます
・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに
合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。
・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。
・プロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、
技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、
意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。
・研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、
若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、
マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ■北海道エリア/北海道札幌市中央区 ■大阪エリア/大阪府大阪市中央区 ■広島エリア/広島県広島市中区 ■東京エリア/東京都の各拠点 ■神奈川エリア/神奈川の各拠点 ※希望のエリアにて選考を進めます。 ※案件によりプロジェクト期間中は客先常駐となることがあります。 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ・月額給与:基準給与額 231,000円~270,000円 ※諸手当(通勤手当、超過勤務手当、深夜手当、休日手当)は基準給与額に含まれていません。 ・想定年収: 431万円~ 504万円 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。 ・昇給:年1回 【年収モデル】 年収672万円/35歳主任/月給36万1000円 年収541万円/30歳リーダー/月給29万1000円 年収461万円/26歳メンバー/月給24万8000円 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土・日)、祝祭日・夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 ・慶弔・特別休暇、長期休暇、育児・介護休暇 等 ・年間休日(125日※2021年度) |
応募資格 | 学歴不問 【必須】 ・業務システム開発の実務経験が1年以上ある方。 ※独力での開発が可能な方。 ※使用言語:Java、.Net、COBOL、C#、PHP等 【歓迎】 ・要件定義、基本設計、詳細設計の経験がある方。 ・後輩、チームメンバーの指導、育成経験がある方。 ・クラウドサービスを用いた設計/構築/導入経験がある方。 ・アジャイル開発経験がある方。 ・医療、産業、金融、流通業界等の業務システムの設計、開発経験がある方。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業概要】 ■業務系ソリューション:最先端業務系ソリューション グローバル競争時代を勝ち抜くビジネスを支える、最適なソリューションを提供 ■組込/制御系テクノロジー:未来をつくる、組込/制御系テクノロジー グローバル競争時代を勝ち抜くためのモノづくりを支えるテクノロジーを提供 ■プロダクト・サービス&アウトソーシング:付加価値の高いプロダクト・サービス&アウトソーシング ビジネスのできなかったをできるに変える「いつでも、どこでも、つながる世界」を実現 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1970年(昭和45年)5月15日 |
資本金 | 262億28万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。