正社員
公共建築物全般の意匠設計をお任せいたします。
<詳細>
100%元請けの為、顧客との仕様検討~納品まで一気通貫で出来る事が魅力です。
年間多くて3案件、大型案件の場合は1案件を担当頂きます。
<配属部署について>
仙台支店には計12名が在籍し、そのうち9名が意匠設計を担当しています。
<特徴・魅力>
同社が携わる建築物は約8割が学校、図書館、野球場、市・区役所などの公共施設です。
1年~2年かけてじっくりと手掛けていく案件と、
2ヶ月~3ヶ月くらいの比較的短い工期の案件を合わせて4~5件同時に進めていただくことになります。
担当案件を偏らせることもなく、扱う案件の種類と目的が全く違うため、
建築の知識・経験だけでなく、各目的に合わせて知識を身につけていくことが出来ます。
だからこそプロフェッショナルな集団の中で活躍・成長できる環境が整っています。
<キャリアパス>
経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただきます。
年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、
業務に慣れてきたら早い段階からチームのリーダーとしてさらにマネジメントや教育にも携わっていただきます。
<TOPIX>
大手ゼネコン等を中心に取り入れているBIMソフトは設備投資額がかかるため
競合(公共案件を扱う設計事務所)では導入状況に波がある中、
同社は2015年から取り入れ業務効率や設計品質を向上させています。
また2020年度日経アーキテクチュア・官庁案件受注金額ランキングでは全国7位にランクインし
業界内でも一目置かれる存在です。
また官公庁案件9割の為、インバウンド需要の減少等といった景気の影響は全く受けず、
2020~2021年度にかけて業績は回復傾向にあります。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > プランニング、測量、設計、積算職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 仙台支店:宮城県仙台市泉区泉中央3-2-1 └最寄り駅:「泉中央駅」徒歩5分以内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 年収400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,800円~343,700円 固定残業手当/月:78,200円~156,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~500,000円(一律手当を含む) □保険・制度 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 確定拠出年金 □諸手当 通勤手当:全額支給 家族手当 各種資格手当 役職手当 □定年 60歳 □教育制度・資格補助 OJTですすめていきます。 |
休日・休暇 | 年間休日120日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 完全週休2日(土・日) 祝日 年末年始(12月30日~1月4日) 慶弔 【勤務時間】 9:00~18:00 ・所定労働時間:8時間0分 ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 月40時間程度 |
応募資格 | □必須条件: 公共建築物(学校・病院・区・都等)の建築意匠設計経験 □歓迎条件: 一級建築士 ※二級建築士の方で一級建築士を取得中の方も歓迎 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社綜企画設計 |
---|---|
所在地 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-30-5 |
事業内容 | ■事業内容:建築設計、土木設計、環境コンサルティングを網羅する総合コンサルタント ■ビジョン:当社は、創業時より建築設計、土木設計、環境コンサルティングを網羅する総合コンサルタントを目指してきました。すでに建築設計の分野では、学校、病院、研究施設など多岐にわたる実績の積み重ねにより官公庁を主体とする関係先から高い評価を得ています。 当社では、設計する上で「人間生活と地域環境への配慮」を最も重要なテーマの一つとしてとり組んでいますが、更に一歩踏み込んで、環境の維持保全に直接関与する環境アセスメントに着目し早期に事業化しました。 地球環境や人間の健康を保全しようというグローバルな流れは時代の趨勢であり、環境部門は建築設計と並ぶ同社の大きな柱となっていくものです。今後は、土木設計の分野をより充実させ名実ともに総合コンサルタントとして、国造り、街造りの一翼を担っていきます。 ■特徴(TOPICS):『環境と空間の融合』を追求し、“意匠・構造・設備”を総合的に手がけることにこだわり、隅々にまで配慮した空間を創り上げています。手がける分野は教育、医療・福祉、オフィス、先端技術など様々。大規模プロジェクトが多く、着実に実績を積み上げています。 また、豊富な経験と技術力を生かした提案も当社の強みです。特に、環境負荷の低減や、CO2削減、ライフサイクルコストを見据えた総合的な提案に定評があります。企画段階から管理運営、保全・改修計画に至るまで総合的にコストを把握し、顧客と共に、ものづくり、まちづくりを実現します。 ■組織風土:日経アーキテクチュア設計事務所ランキングでも直近は上位に入っています。それも、今後の事業展開を見越して、技術力と営業力を強化した結果です。中途入社の社員も多数活躍しており、大幅人員増強中です。 ■設計実績:伊勢宮川中学校、愛知教育大学教育未来館木曽川文化会館、名古屋大学附属図書館、東京外語大学国際交流会館、杉並区立桃井第二小学校、足立区立千寿青葉中学校、日野市市民の森ふれあいホール、戸田市スポーツセンター屋内プール、東埼玉病院、東埼玉医療センター、動物衛生高度研究施設、熊本東警察署等複合施設庁舎、紀三井寺公園陸上競技場、生駒台幼稚園改築、兵庫県三田市庁舎、倉敷市立学校給食共同調理場、岡山市立総合保健福祉施設等 |
代表者 | 原 澄雄 |
URL | http://www.soukikaku.co.jp/ |
設立 | 年1991年3月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 6,404百万円 |
従業員数 | 323名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。