求人数519,417件(6/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【株式会社ソニックス】ソリューション開発部長候補(正社員)

株式会社ソニックス 求人ID:31101403
求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
  • 管理職・マネージャー職採用

仕事内容

プロジェクト責任者として、担当プロジェクトの完了クライテリア達成をミッションに、計画策定からQCD(Quality・Cost・Delivery)管理、チームリード、状況に応じた柔軟なコントロールなど、プロジェクト全体をマネジメントいただくことを期待します。

【具体的な職務内容】
■プロジェクト計画の策定
業要件を詳細化・定義し、プロジェクト計画を策定、開発着手の前提を整備する
・業務要件の詳細化・定義
・開発負荷見積もりのリード
・プロジェクト計画の策定(含むソリューション開発部とのリソース調整)
・プロジェクトの各ステークホルダーとの方針共有・認識合わせ
■プロジェクトマネジメント
プロジェクト計画通りの開発進捗、QCD管理を実行する
・プロジェクト状況の把握
・状況に応じた柔軟なプロジェクトコントロール
・顧客宛のプロジェクト状況の報告・調整
・成果物の品質チェック
・納品する最終成果物の取りまとめ
■チームマネジメント
メンバー1人別のキャリア・スキルアップ目標を設定の上、実現に向けた計画策定・フォローアップを実行する
・メンバー1人別のパフォーマンス状況の把握
・状況の定点モニタリング・必要なフォローアップ
※ご経験に沿って業務をご担当頂きます

【同社について】
■同社はMobility・Smart Cityを中心とした分野で、最先端のソフトウェア技術を活用した社会・産業課題の解決、豊かな生活者体験の創出を目指しているテクノロジーカンパニーです。
■現在も様々なプロジェクトが同時に進行している中、今後はソリューションサービス事業の更なる強化や、新たなプロダクト開発など、多くのチャレンジを仕掛けていく計画です。
■しかし、計画の実現のためには、まだまだ組織の力が不足しているのが現状です。私たちはこれから組織と事業を一緒に創り上げていく新たな仲間を積極的に募集しています。

応募方法

応募資格 【必須要件】
ソフトウェア開発プロジェクトにおけるマネジメント経験(1年以上)

【歓迎要件】
■ソフトウェア開発プロジェクトにおける設計・コーディング・テスト経験(1年以上)
■ソフトウェア開発プロジェクトにおけるマネジメント経験(3年以上)
■数10人月規模のプロジェクトマネジメント経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ソニックス
所在地 〒141-0031
東京都品川区西五反田7-9-5
SGテラス7F
事業内容 ■事業内容:
1.Mobility(MaaS)事業
2.Smart City事業
3.DX推進事業
代表者 代表取締役CEO 吉澤 武則
URL https://www.sonix.asia/
設立 年2010年3月
資本金 95百万円
売上 -
従業員数 100名
平均年齢 28.5歳
主要取引先 Mobility Technologies、日本交通、シマノ、パイオニア、ヨドバシカメラ、ユニクロ、楽天、ソフトバンクグループ、大日本印刷、凸版印刷、日立製作所、富士通、日本電気、NECソリューションイノベータ、東芝、寺岡精工、三井情報、ヤマトシステム開発、インテージ、アクセンチュア、ダイキン工業、日本ロレアル
他多数(順不同/敬称略)
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ