正社員
仕事内容は公共工事における発注者側での工事監督支援・積算支援・資料作成支援及び土木設計(道路、下水、造成、構造物)などです。
具体的には下記のようなポジションがあり、経験・スキルに応じて配属を決定し、将来的には志向などによりキャリアチェンジ、配属先変更も可能です。
具体的な仕事内容
(1)公共工事における発注者側の立場での工事監督支援業務
⇒国土交通省・都市再生機構・首都高速道路株式会社・自治体に作業所を設け、工事の
監督を行います。道路、橋梁、河川など社会インフラ整備に伴う土木施工管理業務をお任
せします。
(2)公共事業に関する行政事務補助業務(工事発注手続き、調査設計資料作成等)
⇒国土交通省・都市再生機構に作業事務所を設け、主に資料作成を行います。
(3)道路に関する許認可申請・問合せ・要望等の行政相談受付窓口(道路維持管理出張所、道の相談室等)
⇒道路維持管理出張所等に常駐し、道路に関する許認可・問合せ・要望等を受付、審査・説明を行う仕事です。
(4)ゼネコン等の土木工事に関する施工管理補助(測量技術等必要)
⇒主に東北復興関連の土木施工管理業務をお任せします。
(5)社内の技術補助
⇒本社における設計補助業務です。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 積算 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 本社 本店最寄り駅 秋葉原駅 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 給与 月給35万円以上 ※経験・能力などを考慮の上、当社規定により優遇致します。 試用期間 3カ月 待遇・福利厚生 ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備 ・残業手当 ・住宅手当 ・家族手当 ・資格手当/資格取得支援制度 ・昇給年1回 ・賞与実績年2回 勤務時間 9:00 ~ 18:00 実働8時間 休憩1時間 平均残業時間 月20時間程度 ※配属先による |
休日・休暇 | 完全土日祝休み ◇ 年間休日125日以上 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇創立記念日 |
応募資格 | 必須要件 ・技術的な仕事ですので、誠実で粘り強さが必要です。 ・顧客との対話が最重要ですので、会話力・聞く力・説明力が求められます。 ・向上心があり、資格取得への意欲のある方を求めます。 歓迎するスキル・経験 ・土木に関する設計施工経験 ・資格は1級・2級土木施工管理技士・技術士・技術士補・RCCM・1級・2級造園施工管理技士など ・発注者側での施工管理経験者 求める人材 ・仕事はチームワークが重要なので上下関係、同僚関係、他機関との関係に常に配慮ができる方を求めます。 ・仕事の受注や協力を得ることができる仲間をお持ちの方を求めます。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。