正社員
■□ 業務概要 □■
グローバル化を推進する多くの企業の社員・内定者向けに語学力向上・
デジタル人財の育成をサポートする事業を行っています。
営業として企業の語学力向上や、デジタル人財の育成研修を提案。
日々営業、研修運営、セミナー等の活動を行っております。
■□ 業務内容 □■
・既存取引先との教育プログラムに関する商談、取引先の新規開拓
・セミナー参加者へのリード
・企業向けセミナー・イベントの企画・制作・運営
■□ 特徴 □■
日本を代表する大手企業とタイアップし、
世界で活躍するビジネスパーソン育成を主な仕事にしています。
企業で働く社員の方々への研修を通じて、日本の企業のグローバル化や成長に
貢献できることもやりがいの一つです。
昨年からカリフォルニア大学 バークレー校(UCバークレー)と
提携した世界トップレベルのAI人財育成のための
デジタル研修の国内展開も進めており、大企業を中心に導入が拡がり始めています。
各業界、企業によって課題は異なるため、企業の担当者の方々と共に悩み、
考えながら、企業毎に最適な研修プログラムを提案していきます。
■□ 組織体制 □■
事業部には約10名の社員が在籍しております。
30代後半から40代中盤の社員が多くなっております。
個人の業績評価・定性的な行動評価で適切に評価がなされる環境です。
■1日のスケジュール例■
・9:00:出社、メールチェック等
▼
・10:30:企業訪問
▼
・11:00 :移動・メール・電話
▼
・13:00:昼食
▼
・14:00 :企業訪問
▼
・15:00 :移動・メール・電話
▼
・16:00:企業訪問
▼
・18:00:帰社、報告書作成、研修準備
▼
・19:00:ミーティングや報告を済ませて退社
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 本社:東京都武蔵野市 【最寄り駅】 JR線・京王井の頭線:吉祥寺駅 【出張】 地方出張がございます。 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ■予定年収≫ 400万円~700万円 ■月額(基本給):263,100円~ ※固定残業手当/月:66,900円~(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:有 ■賞与:年2回 ※年収はあくまでも目安となります。 ご経験・ご年齢を鑑み、ご提示させていただきます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 |
休日・休暇 | ■週休2日制(※基本的に土日休み、模試や収録・入試当日に出勤の可能性あり) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年間休日日数117日 ■夏季休暇(7日)、年末年始休暇(3日)、慶弔休暇、有給休暇 ※夏期休暇日数は職位により7日~10日 |
応募資格 | 大学卒業以上の方 【必須】 ・2年以上の営業経験がある方 ・日本の大学受験(一般受験・推薦などは問わず)を経験していること 【歓迎】 ・教育関係機関での実務経験(正社員勤務・学生時の講師アルバイト経験など) ・ITシステムへの興味関心 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【会社の特徴】 東証スタンダード上場の日本最大規模の民間教育機関です。 「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という企業理念を軸に、 幼児から社会人への一貫教育を通じて、人間力を鍛え、未来を切り拓く次代の リーダー育成に取り組んでいまいりました。 教育現場での生徒指導や校舎長といった仕事以外にも、さまざまな活躍の場があるのも大きな特徴。 教材・模試などのコンテンツ制作、システム開発、大学や企業への法人営業、 参考書の出版・編集など、幅広い職種とキャリアフィールドがあるのも大きな魅力。 年功序列ではなく、努力と成果を元に評価し、若手の抜擢人事も積極的に推進しており、 20代で年収1000万円を超える重職に就き、活躍する社員も多数います。 □■□■□ この求人のポイント □■□■□ ★入試制度の変革に対し対応できない教育機関は淘汰される 厳しい業界の中で、長年に亘り蓄積してきたビッグデータ(生徒の学習データ) をAIも駆使して分析し、コンテンツ制作に活用し革新的な学習システムを 自社開発しています。 ★生徒が100人いれば、100通りの学習プランとコンテンツが提供可能で、 これにより業界随一の合格実績を挙げ全国の生徒、保護者より絶大な信頼を得ています。 ★月に1回、会社トップが全社員に対して事業方針を直接伝える機会を設け、 教育事業を取り巻く環境の変化に対する会社の姿勢と具体的な施策を全社員で共有し、 社員一人ひとりが当事者意識を持って、更なる事業拡大を目指しています。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1976年5月 |
資本金 | 2,138百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。