正社員
◇積水ハウスで建築された住まいの定期点検やメンテナンス(点検や問い合わせ対応、修理業者手配など)を担当いただきます。
お客様の暮らしの安全と快適さを提供するため、お客様と対話をしながら業務を進めていただきます。
【定期巡回サービス】
■お電話いただいたお客様のお宅の修復やリフォーム、定期点検など、住まいの相談に対応するお仕事です。
・点検やメンテナンスに必要な工具を積んだ社有車で各オーナー様のご自宅を訪問します(3~4件/日)。
・市町村のエリアごとに担当スタッフを決め業務を行ってます。営業的なノルマはございません。
・?扉が重いや、ネジの緩み?等の軽微な修復は伺った際自身で対応。専門的な技術が必要となる箇所に修復は専門業者が対応のため、その手配や対応を行います。
・案件につき所要時間は1時間半から2時間半程度です。
・新築、建て替え、住み替え、リノベーション等のご希望にも対応します。(情報提供や他部署の紹介など)
〇住まいの定期点検とは・・・
・お引渡し後の3ヶ月、1・2・5・10・15年時に、定期点検を行っています。
点検箇所は住まいの基礎部分や外壁、不か、階段、水回りなど、約30項目の点検をします。
定期点検のスケジュールは、前もってお客様にはがきでおしらせし、スケジュールを決定しています。
◎未経験でも安心です!入社後はオンライン研修、対面研修、OJTを交えながら基礎的な知識やスキルや実習等を行っていただきます。
充実した研修制度があるため心配いりません。
◎研修後も、2~3ヶ月程度は、先輩同行を行い、じっくりスキルを身に付けていただきます。
◎オーナー様からのお問い合わせは一度コールセンターに集約されるため直接お電話がいくことはございません。
【担当エリア】 福島県エリアで、直行直帰可能
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 下記選択可 ●いわきオフィス…いわき市平上荒川字桜町1-1 ●相双事務所…福島県南相馬市原町区本町二丁目147番地 【転勤】 エリア内での異動の可能性はありますが、基本的に引越を伴う転勤はありません 【受動喫煙対策】 屋内全面禁煙 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 想定年収:320~410万円 月給:185,200~240,200円 通勤手当:全額 残業手当:全額 賞与:年3回(6月、12月、3月)昨年実績:4.88ヵ月分 昇給:年1回(4月)昨年実績(平均):1,500円 【理論年収】 例 26歳 年収364万円(月給208,700円)、 39歳 年収440万円(月給254,000円) ※1賞与について:夏季・冬季・別途決算賞与 【勤務時間】 9:00~18:00 休憩:65分 残業:月平均20時間 【福利厚生・待遇】 住宅資金融資制度、資格手当制度、制服支給 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金:有 3年以上 定年:有 65 才 再雇用制度:有 70才 【試用期間】 有4~6ヵ月 試用期間と本採用後の条件の差異:無 |
休日・休暇 | 年間休日:129日 火・水・祝日休み/完全週休2日制 ◇夏季休暇5日、年末年始7日、創立記念日 ◇有給休暇:最大20日/入社月に付与 |
応募資格 | 【必要な経験】 社会人経験があれば未経験でもOK! ☆顧客折衝経験、アフターサービス職経験者は尚可 【必要な免許資格】 普通自動車免許 【学歴】 高校卒 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 積水ハウス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト |
事業内容 | ■事業概要 住まいに特化した事業を展開し住宅産業をリードしています。国内事業・国際事業ともに「請負型ビジネス」「ストック型ビジネス」「開発型ビジネス」を展開し、持続的な成長を実現します。積水ハウスグループは2050年に向けてNEXT SEKISUI HOUSE「30年ビジョン」を策定。”「わが家」を世界一幸せな場所にする”というグローバルビジョンを掲げ、住を基軸に、融合したハード・ソフト・サービスを提供するグローバル企業として、お客様、従業員、社会の「幸せ」を最大化する取り組みを推進しています。 ■事業詳細 戸建住宅事業、賃貸・事業用建物事業、建築・土木事業、賃貸住宅管理事業、リフォーム事業、仲介・不動産事業、マンション事業、都市再開発事業、国際事業 他 ■同社の特色 (1)「ハウスメーカーNO.1」…1960年設立以来、累積建築戸数250万戸を超える戸建住宅業界の最大手企業。CS(顧客満足度)という言葉が世間に認知される以前から「人間愛」を根本哲学に顧客との信頼関係を重視してきた結果が実績に表れています。 (2)「一貫したサポート体制」…営業活動を販売代理店に委ねず全て積水ハウスの社員が直接顧客と契約した上で責任を持って施工するという「直接契約・責任施工」体制を貫いています。また極めて高い技術力・品質及びサービス・メンテナンスが高い評価を受けています。全国のネットワーク、研究施設、教育体制、関連各社の一貫したシステム構築を強みとして「人間性豊かな住まいと環境創造」に徹しています。 (3)「ダイバーシティ推進」…多様性を受け入れ、誰もが能力を最大限に発揮できる環境を整えるため、「女性活躍の推進」「多様な人材の活用」「多様な働き方、ワークライフバランスの推進」を柱とし、従業員と会社が共に持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 (4)「働きやすい環境整備」…従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「在宅勤務制度」等柔軟な制度を取り入れています。また子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を推進、3歳の期限を迎える対象者は100%取得完了しています。 |
代表者 | 仲井 嘉浩 |
URL | http://www.sekisuihouse.co.jp/ |
設立 | 年1960年8月 |
資本金 | 203,094百万円 |
売上 | 3,107,242百万円 |
従業員数 | 15,327名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。