正社員
◆マーケティング・IT・コンサルティングなど幅広くアウトソーシング事業を提供している会社です。
具体的には、お客様システム開発の支援や業務効率化を実現するためのITサポートを担当して頂きます。
仕事内容例
・BIツール導入支援
・クラウドソリューション導入支援
(要件定義・基本設計支援・システム構築支援)
■チーム構成
1社に対して2名~10名の少数精鋭のチームで、一員として仲間と一緒に助け合いながら取り組めるので安心!
<将来的には>
スキルを活かして、顧客先での新規プロジェクトの提案作業や新領域の拡大なども可能!
■求人背景:BIツール導入支援チームの拡大
お客様のご要望にお応えしていくためにはまだまだメンバーが足りません!
一緒にサポートいただけるメンバーを募集しています。
ラーニングセンターにて知識の習得をしてから導入支援を行っていくため、未経験の方でもご活躍いただけます!
■研修制度が充実
・開発関連の15コース82レッスンの研修プログラムを使って、楽しみながら学習できます。
・入社後2週間ほど導入研修では、社長や役員、創設者と直接話す機会や、キャリア形成など社会人能力を高める内容が充実!
・自由に受講できる社内研修は23種あり、専門的なIT知識からマネジメント、採算管理のことまで多種多様な研修が充実!
・外部の150種類以上のセミナーにも無料で参加でき、中にはオンラインでのセミナーも充実!
・対象の資格取得をした際には1.2万円~最大30万円の資格報奨金制度も!
■中途社員も多く、交流の機会や社内イベントが盛ん!
名古屋支店では年に10名程度のキャリア採用者が入社されるため、仕事上での仲間が一生の仲間になることも。
就業先は別々でも、月に1度のミーティングで交流をはかっています。
BBQや花火大会などの社内イベントも盛んで、入社3年以内の若手メンバーでプロジェクトとして運営経験にも挑戦できます!
| 募集職種 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 名古屋市、刈谷市など顧客先 【就業場所における喫煙対策】 屋内全面禁煙 【転勤】 転居を伴う転勤はなしで、名古屋支店の営業エリア内(愛知県内9割:うち8割が名古屋市内)での勤務の採用となります。 ※配属先は入社後、本人の経験・能力により決定致します。 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 300万円~400万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【想定給与】 月給:24万円~28.5万円+残業代別途支給 年収:336万~400万前後(※能力に応じて入社前に決定) 交通費:上限35,000円/月 賞与:6月/12月 【就業時間】 9:00~18:00(休憩1時間) ※就業先の企業によって異なる 残業時間:月平均10時間 【加入保険】 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 【試用期間】 3ヶ月 待遇の変更なし |
| 休日・休暇 | 土日祝 ★年間休日124日 ※2022年度実績 (内訳)土日祝日、年末年始、夏期休暇 有給休暇(入社6ヶ月経過後10日~)、 慶弔、誕生日休暇(2年目以降)、介護休暇、産休育休など |
| 応募資格 | 【必須要件】 ◎直近での就業経験が1年以上ある方(※正社員、契約社員のみ) ◎業務でExcelを使用したことがある。ある程度関数を使用できる <上記かつ下記いずれかの経験がある方> ◎Accessの経験がある方 ◎VBAの経験がある方 ◎SQLの経験がある方 【優遇条件】 ■下記のうちどれか1つでもあれば大歓迎です! ・予算管理、財務や管理会計の知識や業務経験 ・システムの要件定義や設計の経験 ・プログラミングの経験 ・RPAの導入経験 【人物像】 ・PC、ネットワーク等に関する基本的な知識 ・チームワークを大切にできる方 ・コミュニケーションをしっかりと取り、相手のために行動できる方 ・向上心があり、積極的に学ぶ姿勢を持っている方 ・名古屋支店のイベント運営にも積極的にご協力いただける方 【学歴】 高卒以上 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社コムテック |
|---|---|
| 所在地 | 〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3-6-80 |
| 事業内容 | ■事業内容: 1.FRP製遊歩道・FRP橋梁・FRP製吊橋・デッキ 2.ピンファウンデーション基礎工法(国土交通省NETIS登録工法) 3.休養・修景具(ベンチ・パーゴラ・四阿等) 上記商品の設計・製作・販売・施工 独自の工法と技術力の確立を目指して 株式会社コムテックは今年で創業25年目を迎えました。設立当初は社名をティムバーフォーム九州の名称で、アメリカから子供向けの遊具を輸入して日本の公共機関に働きかけ、各都道府県の公園や公共施設に遊具を設置し、日本国内の先駆けの役割を果たしました。 現在はFRP材を主材にした橋梁の製作や、遊歩道の設置・展望台などの景観を重視した製品を提供しています。設計から製作及び施工まで、独自の工法や技術を活かして他社と差別化したものづくりを目指している会社です。 今後もFRP材の需要は毎年増加していきます。土木分野の材料としては、今まで鉄やコンクリートが主流でしたが、現在は軽くて丈夫なFRP材が道路やトンネル等のインフラ整備に活用されていますし、将来はFRPの時代が来ると確信しています。 弊社の主な営業範囲は九州・沖縄ですが、近い将来は関東や東北・北海道も視野に含め、未来ある会社へ成長して行きたいと考えております。 |
| 代表者 | 代表取締役社長 伊倉宏英 |
| URL | https://www.compotec.jp/ |
| 設立 | 年2000年2月 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | 17,981百万円 |
| 従業員数 | 16名 |
| 平均年齢 | 35.4歳 |
| 主要取引先 | アマゾンジャパン(同) (株)イエローハット (株)イチネンアクセス (株)ウェッズ SPK(株) エンパイヤ自動車(株) (株)オートアールズ (株)オートバックスセブン (株)クラモト (株)コシダテック 寿通信機(株) (株)タカマコンペティションプロダクト 辰巳屋興業(株) 中発販売(株) (株)デイトナ (株)デンソーソリューション (株)東海理化クリエイト トヨタL&F中部(株) その他約60社 (五十音順) |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。