求人数520,072件(6/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【株式会社リクルート】プロダクト開発ディレクター【SaaS/Airペイ等決済領域】(正社員)

株式会社リクルート 求人ID:35140666
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
リクルートグループの決済サービス(決済、資金移動業)における企画・開発からリリース後のサービス改善までのディレクションを担います。
マーケットや業務に精通し、システムをプランニングすることでサービスの成長を推進します。

<システムの一例>
・リクルートグループの決済領域(決済、資金移動業など)におけるシステム
 -「Airペイ、Coin+」など社会的な大きな影響を持つサービス

<具体的に>
・QRコード決済/ペイメント系システム:
 担当サービスのリニューアルや新商品・新機能リリース、新サービスのリリース等における、システム企画から開発のディレクションまでを一貫して担います。
 事業の企画者と同じロケーションに席を置くなど、密に情報共有をすることで
 ユーザー、ビジネス、マーケットに精通し、サービス視点でのシステム企画を立案推進いただきます。

・開発規模は数千万から数億程度で、開発フェーズにおいては十数人から百人超のエンジニア体制をディレクション頂きます。

<トピックス>
■「商うを自由に。」Airビジネスツールズは10周年を迎えました。記念ブランドサイト公開中、ぜひこれまでの歩みをご覧ください。
https://airregi.jp/brand/
■キャッシュレス決済でインバウンド対策『Airペイ QR』、海外の決済ブランド8種を追加 新たにイタリアやモンゴル、マカオのQRコード*1決済に対応
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2023/1115_12742.html
■リクルートの業務・経営支援サービス「Air ビジネスツールズ」2023年度グッドデザイン賞受賞
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2023/1005_12661.html

【本ポジションの魅力】
■スキルが身につく環境 
多様なサービス、様々なプロジェクト特性の開発が多数あり、上流工程を仕立てる企画力、PM/PLとしてのマネジメント力、など、様々なスキルが身につく環境です。
現状と今後伸ばしたいスキルを上長と相談する中で、担当サービスやプロジェクトを決めて…

応募方法

応募資格 【必須要件】
■以下いずれかのご経験をお持ちの方
・開発プロジェクトのマネジメント経験もしくは一通りの開発プロセスの経験がある方
・QRコード決済・ペイメント・金融関連サービスプロダクトの企画・開発経験、業務や業法に関わる知見をお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社リクルート
所在地 〒100-6640
東京都千代田区丸の内1-9-2
グラントウキョウサウスタワー
事業内容 ■リクルートグループの事業体制
リクルートグループの事業体制は、3つの戦略ビジネスユニット(Strategic Business Unit、以下「SBU」)で構成されています。リクルートホールディングスがガバナンスやモニタリングなどの持株会社機能に集中する一方、個々のSBUが自律自転してスピーディに事業戦略を遂行できる体制を確立することで、企業価値の向上を目指しています。

HRテクノロジーSBU

マッチング&ソリューションSBU

人材派遣SBU
代表者 代表取締役社長 北村 吉弘
URL https://www.recruit.co.jp/
設立 年2012年10月
資本金 350百万円
売上 760,600百万円
従業員数 19,836名
平均年齢 28歳
※カスタマーサポートの平均年齢
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ