正社員
        
        
          
        
      
              【職務内容】
とび・土工(法面工事、地滑り対策、排水ボーリング、樋門工事、河川の護岸工事(防波堤の波返し工など)、水道工事 などの主に元請物件の施工管理を行います。規模としては2000万~1億前後、それよりも大きい物件を担当頂くこともあります。
【デスクワーク】
・協力会社の手配・工事資料/施工報告書の作成・予算管理
【現場管理】
・発注者や協力業者との打合せ・工程管理
・現場所長業務(品質管理、出来形管理、安全管理、施工図作成、仕様・施工手順の策定、施工業者への指示 等)
【働き方】
◇対象エリアは岡山県を中心に隣県。直行直帰OKで、宿泊出張はほぼありません。残業時間は平均でおよそ40時間程度を実現しています。ただし、県北、かつ繁忙期間は50時間程度になることもあり、その期間に限ってはウィークリーやマンスリーマンションな宿泊出張となります。
◇工期は半年~3年程度
※宿泊出張になったとしても、繁忙時期の数週~数カ月に限られており、岡山県内での現場なので、週末自宅に帰りやすい距離であるため、ご家族との時間やプライベートも大切にすることができます。
            
| 募集職種 | 
                建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木)  | 
            
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 岡山県岡山市南区福吉町 | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 550万円~650万円 | 
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します | 
| 休日・休暇 | 週休二日(土日) | 
| 応募資格 | 【必須要件】 ・1級または2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 ※一級土木施工管理技士の資格取得に向けて、短期集中講習の参加費用、テキスト購入費用、及び資格試験の受験費用等を会社で負担いたします。 【歓迎要件】 ・現場所長経験者もしくは補佐経験者(主任クラス) 【求める人物像】 ・主体性をもって仕事に取組み、課題解決のために自分の範囲を限定せず自律遂行できる方・建設現場ごとに状況が違うため、その場その場で自発的に学びを得ようと励められる方・教わりながら実践し、実践の中でわからないことがあれば、まずは自分で考え、その上で質問できる方  | 
          
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
              
  | 
          
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 岩水開発株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒702-8048 岡山県岡山市南区福吉町18-18  | 
          
| 事業内容 | 【建築基礎分野の地盤改良・杭工事】地盤の調査、地盤改良設計から地盤改良や杭施工までをトータルに手がけております。各職種が専門チームに分かれており、オーダー、問い合わせ、ご要望に迅速に対応しています。民間工事が中心。 【土木工事の地盤改良】河川・水路・上下水道などの止水や地盤補強のための薬液注入工事を行っています。公共工事が中心。  | 
          
| 代表者 | 松浦 広幸 | 
| URL | https://www.gansui.co.jp/ | 
| 設立 | 年2021年7月 | 
| 資本金 | 110百万円 | 
| 売上 | 6,253百万円 | 
| 従業員数 | 172名 | 
| 平均年齢 | 41歳 | 
| 主要取引先 | - | 
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。