求人数530,944件(6/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリア

【旭化成ライフライン株式会社】設備設計(電気) 東京(板橋区).(正社員)

旭化成ライフライン株式会社 求人ID:35492280

仕事内容

『設備設計(電気) 東京(板橋区)/旭化成ライフライン株式会社』

15年前、旭化成ホームズのなかで、「家を扱う以上、住宅品質の一貫として設備周りの設置からアフターメンテナンスまで、お客様と一生のお付き合いをしていきたい」という思いを持った5人のメンバーによって、社内ベンチャーとして住宅設備工事を行う会社を設立し、以来ずっと、「旭化成」という信頼の冠に負けないよう、お客様のために誠心誠意取り組んでまいりました。
当社が掲げる目標は、2つあります。
ひとつは「明日を創造し変革を実行する」こと。
そして、2つめは、「仕事を通じ、社員一人ひとりが人間的に成長し、社会に貢献する」ことです。
近年は、どのハウスメーカーも特色ある住宅を手がけていますが、自社で職方を抱え、給排水などの設備工事まで手がけていて、さらに「ライフライン」を一貫して行える会社となると、おそらく当社1社だけです。
こうした強みを活かし、お客様にも喜ばれ、社員がその喜びを実感出来る仕事を続けていくことで、当社は社会貢献と社員の成長を実現していく所存でございます。

【具体的な業務内容】
業務詳細
・ヘーベルハウス、へーベルメゾンの屋内外電気関連見積書作成
・電気関連図面の正誤確認
・電気関連部材の拾い出しと配送手配
・屋外電気工事の計画立案
・太陽光発電関連の作図及び申請業務 等

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備)
雇用形態 正社員
勤務時間 09:00-18:00

※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
勤務地 東京都板橋区板橋1-48-17協立コーポレーション第2ビル4F
※東京都板橋区板橋1-48-17 協立コーポレーション第2ビル4F
交通 -
給与 想定年収:500-700万円
基本給30〜万円
※経験やスキルに応じて変動します。
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
待遇・福利厚生 【諸手当】
通勤手当、住居手当、寮社宅
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
休日・休暇 土曜・日曜・祝日※会社カレンダーにより出勤する土曜日あり
年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇、家族看護休暇、介護休暇
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

応募方法

応募資格 【必須の経験・スキル・資格】
図面が読める方
申請業務ができる方
【募集背景】
事業拡大のための増員募集です。
(採用予定人数:)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス 【選考スケジュール・プロセス】
採用窓口:SBヒューマンキャピタル株式会社(旭化成ライフライン株式会社採用事務局)
※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。
※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。

◆応募の秘密は厳守いたします。
◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。
◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。

企業情報

会社名称 旭化成ライフライン株式会社
所在地 〒173-0004
東京都板橋区板橋1-48-17
協立コーポレーション第2ビル4F
事業内容 ■事業内容:
へーベルハウス・へーベルメゾンの設備(給排水・電気・ガス)の施工管理及び設計・施工を行っています。
高耐久で快適なお住まいを提供している「ヘーベルハウス」の設備工事に精通し、20代・30代の若い社員が多数在籍し、高品質・低コストな工事手がけています。
代表者 宇梶 文彦
URL https://www.asahi-kasei.co.jp/all/index.html/
設立 年2004年7月
資本金 100百万円
売上 5,491百万円
従業員数 139名
平均年齢 34歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ