正社員
【仕事内容】
ケアラベルプリンタ及びバーコードプリンタの修理、保守点検
【1日の流れ】
同社の製品および他社製品を導入いただいているお客様を訪問し、機械のメンテナンスを行います。定期点検、急な修理の依頼の2つがありますが、割合としては修理の依頼が多くなります。訪問件数は1日平均2~3件(場所、内容により異なります)。
【担当エリア】
東京支店が担当するエリアは、首都圏を中心に、新潟、静岡エリアも含めます。遠方の場合は出張扱いとなります。
【教育について】
電気系統(配線など)の知識がある方であれば、スムーズに仕事に入っていただくことができます。ただし、機械が異なると当然メンテナンス内容も異なりますので、入社後しばらくの間は、先輩と一緒に現場に行き、少しずつ仕事をこなしながら専門知識を学んでいきます。これまでの経験値、実力にもよりますが、半年後にはひとりで仕事ができるようになります。
【移動は車OR電車で】
メンテナンスに必要な修理器具はさほど大きいものではありません。そのため電車での移動もOK。
【勤務時間】
9:00-18:00
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(家電・AV・コンピュータ関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都台東区 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 300万円~450万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【給与】 年収:300万円~450万円(ご希望やご経験によって変わります。) ■昇給年1回■賞与年2回 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ■研修制度 ■通勤交通費全額支給 ■社内表彰制度 ■役職手当 ■出張手当 |
| 休日・休暇 | ■土曜日/日曜日/祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 |
| 応募資格 | 18~30歳位まで(未経験者OK) ※メンテナンス経験者歓迎 25歳以上35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 会社名非公開 |
|---|---|
| 所在地 | - |
| 事業内容 | 同社はケアラベルプリンタ業界におけるリーディングカンパニー(日本シェアは圧倒的に一位)として、特にアパレル業界に寄与しております。 衣類のケアラベル(服に付いている羊毛~%などの小さなラベルです)におきましては、堅牢性・機能性にこだわり品質を追求し、またプリンタにおきましては生産性の向上、取り扱いの簡易性を図り、常に研究開発に努めております。 ■ケアラベル製造販売 ■ICカードプリンタ販売 ■各メーカーバーコードプリンタ販売 ■バーコード関連サプライ品販売 ■コンピューターシステム開発 ■メーカーブランドタグ、スーパーおよび百貨店タグ、各種カード、シール、ケアラベル販売 ■マーキング受託 【事業所】 ・本社、東京支店、京都マーキング、上海、香港、ベトナム営業事務所兼物流センター |
| 代表者 | - |
| URL | |
| 設立 | 1988年 |
| 資本金 | 2700万 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。