正社員
        
        
           
        
      
              【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大手自動車メーカー様等の開発環境にて
2つの部署のうち、希望や経験内容を鑑みてどちらかの業務を担当頂きます。
(1)ボディ(板金部品)の設計&3Dデータ作成&製図業務
・車体板金部品全般について社内関係部署との調整と机上検討、検討を基にした3Dデータ作成
・他銘ベンチマーク調査
・部内全般に関連する設計支援業務
(2)操作系(セレクトレバー・ペダル)、操舵系(ステアリング)の部品・機構の設計・製図業務
・部内全般に関連する設計支援業務
・それに付随する他銘調査・市場分析とまとめ資料の作成
・関連部署との会議・折衝
【歓迎要件】
(1)ボディ(板金部品)の設計&3Dデータ作成&製図業務
▼板金設計の経験や材料力学の知識、車両やEVに関するが知見あると尚よい
▼Microsoft Office
(Word、Excel、PowerPoint等)
(2)操作系(セレクトレバー・ペダル)、操舵系(ステアリング)の部品・機構の設計・製図業務
▼機電系の設計経験があれば優遇したい
▼樹脂部品の開発経験
▼Microsoft Office
(Word、Excel、PowerPoint等)
            
| 募集職種 | 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 群馬県群馬県内 | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 450万円~ | 
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します | 
| 休日・休暇 | 週休二日(土日) | 
| 応募資格 | 【必須要件】 (1)ボディ(板金部品)の設計&3Dデータ作成&製図業務 ■CATIA V5の使用が可能なこと ■設計製図・機械工学の知識を有していること ■3年以上の設計業務経験を有していること (2)操作系(セレクトレバー・ペダル)、操舵系(ステアリング)の部品・機構の設計・製図業務 ■CATIA V5の使用が可能なこと ■設計製図・機械工学の知識を有していること ■3年以上の設計業務経験を有していること | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社 | 
|---|---|
| 所在地 | 【採用連絡先】 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F | 
| 事業内容 | 【事業内容】AI、制御システム、機構・ハードウェア・ソフトウェアを中心とする技術領域における技術開発分野や商品開発分野への技術サービス、コンサルティングサービス 【会社の特徴】同社ホールディングスのグループ会社で、 自動車、家電、航空機、宇宙などのものづくり分野に強いエンジニアリング企業です。 大手メーカー・上場企業を中心に800社以上の取引先企業から日々オファーがあります。 大きな信頼を得ている理由は、同社の従業員のうち約8,000名にのぼるエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。 「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機/医療機器/自動車/家電/精密機器をはじめとする 様々な業界/顧客への技術提供を行っているなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダー・マネージャー研修、勉強会などを 多彩に取りそろえ、クライアントに妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。 | 
| 代表者 | 【カンパニー社長】嶋岡 学 | 
| URL | https://www.technopro.com/design/recruit_cp/career/ | 
| 設立 | 1997年6月 | 
| 資本金 | 1億円 | 
| 売上 | 660.3億円(2024年6月期) | 
| 従業員数 | 8,522人(2024年6月末現在) | 
| 平均年齢 | - | 
| 主要取引先 | デンソーグループ 三菱電機グループ 日産グループ Hondaグループ 日立グループ SUBARUグループ ソニーグループ NECグループ トヨタグループ 富士通グループ など ※大手メーカーを中心に取引先800社以上 | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。