求人数519,613件(6/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【エキサイト株式会社】【週3在宅】バックエンドエンジニア◆自社メディアの新機能開発・リアーキテクチャ/スタンダード上場【転職支援サービス求人】(正社員)

エキサイト株式会社 求人更新日:2024年4月18日 求人ID:35975852
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/4/18(木)〜2024/7/17(水)


【週3在宅】バックエンドエンジニア◆自社メディアの新機能開発・リアーキテクチャ/スタンダード上場


【コミュニケーションが取りやすいエンジニア風土あり/インフラからバックエンドまで一気通貫で開発/週3~4日リモート可/フレックス/年間休日125日・土日祝休み】
エキサイトのメディア事業部が運営する「エキサイトニュース」、「ウーマンエキサイト」、「ローリエプレス」、「Eレシピ」、「エキサイトブログ」等の大規模トラフィックをコントロールしながら、新機能開発およびリアーキテクチャを担当していただきます。

■業務内容:
【具体的な業務内容】
・新機能の企画・開発・運用
・旧アーキテクチャから新アーキテクチャへの移行検討、技術選定、実装、リリース
・ライターの管理画面のリアーキテクチャ
・増大するトラフィックを捌き切るためにAWSやインフラやコードを含めたリアーキテクチャ

【今後取り組みたいこと】
・課金機能のリアーキテクチャ
・ID管理のリアーキテクチャ
・CMSのリアーキテクチャ
・新機能はビジネスと話しながら随時

■業務環境:
・PCはWin/Macから選択可能
・毎朝の朝会にて、進捗共有・問題解決を実施
・週1のビジネスも含めたJIRA会があり、タスク調整を実施
・インフラ(AWS)からバックエンドアプリケーションまで一気通貫な開発スタイル

■使用ツール:
・コミュニケーション: Slack, Tandem, GoogleWorkspace
・Wiki/タスク管理: JIRA, Confuluence
・開発ツール: Intellij Ultimate, Visual Studio Code, TablePlus
・バージョン管理: Github.com

■エンジニア風土:
・コミュニケーションが取りやすい(毎朝の朝会や週1の定例でディスカッションを行う)
・疑問点はSlackやオンライン通話で解決する雰囲気
・月1の定期勉強会
・隔月のビアバッシュ
・半期に1度のエンジニア総会
・年1回のテクデザカンファレンス

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~18:30
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス4F
勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
リモートワーク実施(週3~4回程度)※介護や育児などの事情があれば別途申請によりフルリモートも可能※リモート勤務の頻度は変更の可能性あり

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
600万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):373,750円~
その他固定手当/月:5,000円~
固定残業手当/月:126,250円~(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
505,000円~(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職考慮の上、決定いたします。
■その他固定手当内訳:リモート勤務手当
■昇給:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
・資格取得制度
・研修受講制度
・自己啓発支援制度

<その他補足>
・リモート勤務手当(5,000円/月)
・保険組合、厚生年金基金保養施設
・福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
・社内サービス利用制度
・団体保険加入
・若手抜擢制度(1年目でプロダクトオーナー抜擢実績あり)
・半期に1度の表彰会(ボーナス有)
・テクノロジーデザイン総会
・新規事業創出会議(不定期)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・年末年始休暇
・有給休暇(入社3ヶ月以降取得可能)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇 など

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Linux/UNIXの基本操作
・実務でプログラミング言語でアプリケーションコードを5年以上書いた経験
・SQLの基本的な操作
・RDBを使用したアプリケーション開発経験
・Gitの基本的な操作

■歓迎条件:
・SpringBoot2.x系の開発経験
・Javaの開発経験
・AWSの経験
・GraphDBの知見
・Terraformを利用したインフラ構築
・テーブル設計の経験
・RDBのパフォーマンス・チューニング経験
・プレイングマネージャー志向
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 エキサイト株式会社
所在地 〒106-0047
東京都港区南麻布3-20-1
Daiwa麻布テラス4F
事業内容 ■事業内容:
インターネット情報サービス
※主要サービス…エキサイトニュース/ウーマンエキサイト/ローリエプレス/エキサイトブログ/エキサイト翻訳/E・レシピ/エキサイト電話占い/エキサイトお悩み相談室/エキサイトフレンズ/エキサイト婚活/Dモーニング/エキサイト光/エキサイトMEC光/エキサイトモバイル
代表者 代表取締役CEO 西條 晋一
URL https://info.excite.co.jp/
設立 年1997年8月
資本金 100百万円
売上 305百万円
従業員数 171名
平均年齢 36.6歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ