求人数518,015件(6/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社村田製作所】【京都/長岡京】通信用ICの設計開発(通信用スイッチ・ローノイズアンプ)◆通信分野に強み◆【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社村田製作所 求人更新日:2024年5月31日 求人ID:36042675
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/6(月)〜2024/7/28(日)


【京都/長岡京】通信用ICの設計開発(通信用スイッチ・ローノイズアンプ)◆通信分野に強み◆


■募集概要:
自社開発の通信モジュール用半導体(RFフィルタ/スイッチ/ローノイズアンプ/パワーアンプ)を開発する当部門にて、スマートフォン向けの通信用IC(スイッチ/ローノイズアンプなど受信系半導体デバイス)の設計・開発をお任せします。

■業務詳細:
・通信モジュールのチームと仕様を満足させるためのIC仕様の協議、プロセス選択、委託先選定
・主にRF CMOSプロセスを用いたICの回路設計およびレイアウト
・EDAを使った回路シミュレーションや電磁界シミュレーション
・試作ICの特性評価(Sパラメータ測定、歪測定、温度特性評価)
・量産立ち上げ、選別工程構築
※使用ツール…Cadence、HFSS、ADS、図研CAD
※測定器…ネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ、オシロスコープ

■業務の進め方:
1つのテーマごとに複数名で開発を進めます。テーマ目標に向かって設定した実験目標とその結果、今後の進め方などをマネージャー中心にすり合わせ、担当者間で連携しながら業務を遂行します。

■業務の魅力:
・世界の大手スマートフォンへ自分が設計・開発した製品を提案し、採用してもらえることでエンジニアとしての満足度が得られます。
・村田製作所として多くの強いRF部品を開発・保有していることで、世界最先端の色々な地域の顧客との協業が可能
・開発現場で物事を決めて進められるので、自分の回路やアイデアに挑戦することができます。
・お客様や関連委託先が海外の会社のためグローバルな感覚が身に付きます。

■企業の魅力:
◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上に展開。海外売上高比率は9割を超えます。
◇積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。
◇ムラタの製品・サービスは携帯電話からロケット、自動運転やAI、IoT関連まで幅広く使用されており、広義のインフラを支えています。
◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。

【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ)
技術職(電気、電子、機械) > 半導体設計 > アナログ・高周波IC設計
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:京都府長岡京市東神足1-10-1
勤務地最寄駅:JR京都線/長岡京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
JR京都線「長岡京駅」徒歩1分、阪急京都線「長岡天神駅」徒歩15分など

<転勤>

総合職の場合、当ポジションに限らず異動が発生する場合はございますが、入社後のキャリアは各自のキャリアプランや希望など上長とのすり合わせの中で構築いただけます。詳細はぜひ面接内で問合せください。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
500万円~950万円

<賃金形態>
日給月給制
所定労働日数20日
※月によって所定労働日数が異なります。年間所定就業日数は242日です。

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~404,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
230,000円~404,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細はご経験・スキルに応じて当社規定により決定します。
【昇給】年1回(定期昇給+昇格時の昇給あり)
【昇格】年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:こども手当
住宅手当:住宅手当、引越手当、帰省手当等 ※適用条件の規定有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
キャリア入社者研修、OJT、階層別・職能別研修、次世代リーダー教育、海外研修、外部講師による社内講演会、要素技術研修&技術者交流会、国内外大学・研究所への派遣研修、公的資格取得支援、通信教育 他

<その他補足>
・入社時の引越手当 ※適用条件の規定有
・独身寮、転勤者用社宅、住宅手当、賃貸住宅補助、帰省手当 ※適用条件の規定有
・拠出型企業年金保険、確定拠出年金、従業員持株会
・年次有給休暇の積立制度(最大20日)
・育児のための時短勤務制度(子が小学校6年生年度末まで)
・子供看護休暇、学校臨時休校休暇
・配偶者出産育児休暇
・配偶者海外同行制度
・カフェテリアプラン
・希望者グループ保険
・社員食堂
・制服貸与
・職場レクリエーション、クラブ活動
・契約保養施設 他
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

【休日】基本は土・日・祝 ※会社カレンダーによる変動あり
【休暇】夏期・年末年始・GW、有給休暇(全社平均取得率71.1%)、半日単位有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、配偶者出産育児休暇など

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・アナログ回路設計、レイアウト設計、半導体IC設計、高周波設計いずれかに関するご経験
・半導体の基礎的な知識

■歓迎条件:
・Cadenceを使った半導体IC設計の経験
・半導体プロセスおよびパッケージ技術の知見
・高周波デバイスの測定経験や計測知識
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社村田製作所
所在地 〒617-8555
京都府長岡京市東神足1-10-1
事業内容 ■理念:『新しい電子機器は新しい電子部品から、新しい電子部品は新しい材料から』の基本理念を大切に、材料を深く見つめ続け、基礎から次代の先端技術を追求し、エレクトロニクス社会の基盤をささえています。
代表者 代表取締役会長 村田 恒夫 / 代表取締役社長 中島 規巨
URL https://recruit.murata.com/ja-jp/
設立 年1950年12月
資本金 69,444百万円
売上 1,686,796百万円
従業員数 73,164名
平均年齢 40.1歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ