正社員
建設現場で使用される仮設資材の中でも、弊社はクサビ式足場に特化したパイオニア企業です。
その中でも、横浜支店の販売・レンタル部門での営業職をお任せします。
★販売・レンタル部門について
新規顧客・既存顧客に対し、当社で開発・製造している『クサビ式足場』
を中心とした仮設資材の販売営業、レンタル営業をお任せします。
★営業スタイル
基本的には、営業車での移動で、外勤がメインとなります。
事前に申請をしていただければ、直行直帰も可能です。
★営業先について
取引先は、建設会社、販売代理店、レンタル業を行う会社、
ハウスメーカーや工務店、ゼネコンなど多岐にわたります。
メインは神奈川県近郊、首都圏がエリアですが、
古くからお付き合いのあるお客様については、エリアの枠を超えて対応する場合もあります。
また、新規顧客獲得を目指し、全国出張の可能性もあります。
ご自身でどのエリアに営業をかけるか選定し、出張を決めていきます。
★充実な研修をご用意しています!
【研修の流れ】
①安全教育(2~3日程度)/場所:横浜支店
② 構内作業研修(1ヶ月程度)/場所:横浜支店
③現場研修(構内作業研修終了~4ヶ月程度)/場所:横浜支店
④営業研修(構内作業研修終了~6ヶ月程度)/場所:関東支社 販売推進本部★
★東京都品川区西五反田5-2-4 レキシントン・プラザ西五反田1階★
営業としてのスキルをお教えします。架電先やアポイントの取り方、
訪問方法、折衝などを先輩社員がマンツーマンで教えますので、
1ヶ月を目標に一人で営業活動ができるように、覚えていきましょう!
このように、まずは足場について理解を深め知識を付けて頂くことができます!
※営業研修、終了後に横浜支店に配属していただき営業としてご活躍頂きたいと思っております。
※それぞれの期間は、ご経験・習得状況により変化します。
※研修の順番についても、スケジュールの都合上、前後する可能性があります。
※研修期間中、横浜支店以外で関東支社、相模原支店での研修がある場合があります。
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | ●横浜支店 神奈川県横浜市都筑区東方町625-1 ※マイカー、バイク通勤推奨拠店 ※マイカー通勤、バイク、自転車通勤OK! 駐車場無料 ●関東支社 販売推進本部(※営業研修中のみ) 東京都品川区西五反田5-2-4 レキシントン・プラザ西五反田1階 東急目黒線「不動前」駅より徒歩約4分 JR山手線「五反田」駅より徒歩約10分 ※関東支社は、公共交通機関を使っての通勤推奨 ※研修期間中、横浜支店以外で関東支社、相模原支店での研修がある場合があります。 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~450万円 |
| 待遇・福利厚生 | 月給29万5000円~33万5000円 + 賞与 ★ご経験を考慮し決定 ★昇給あり(業績による) ★賞与:初年度は1回支給予定(※業績による) 実績/年2回支給(1.5~4ヶ月分/年) <内訳> ・基本給17万円~20万円 ・業務手当7万5000円~8万5000円 ※時間外労働40時間/月分相当 ・ライフプラン手当(福利厚生費)5万円 ※ライフプラン手当(福利厚生費)は全社員一律で支給されます。 <初年度年収例> 400万円~450万円(賞与込み) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 交通費支給(キロ数に応じたガソリン代の支給あり) 【福利厚生/待遇】 ・交通費支給 (規定あり/バイク・マイカー通勤の方は片道のキロ数に応じたガソリン代支給。 公共交通機関を利用する場合、1か月の定期代支給) ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・育児支援制度 ・出張手当 ・退職金制度 ・確定拠出年金 ・社員旅行(業績による) ・会員制ホテルの利用 ・寮、社宅あり(規定あり/※片道通勤2時間以上の方対象) ・自転車・バイク・マイカー通勤OK(駐車場無料) 喫煙環境:原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 年間休日110日 ・日曜日、祝日、隔週土曜日 ・夏季・年末年始休暇・GW休暇 ・有給休暇:入社時付与(入社月により0日(※)~10日を入社時に付与致します。)、以降は毎年5月1日付で一斉付与です。 ※2024年5月より完全週休2日制導入予定(年間休日120日以上) (※) 4月入社の方のみ、入社時の有給付与は0日となりますが、次の月の5月1日にすぐに付与されます。 それ以外の月にご入社の方は、入社月によって、Max10日が入社時に付与されます。 ★有給休暇は年間5日利用を会社として徹底中です★ ★産休・育休、介護休暇あり(実績あり)★ |
| 応募資格 | 【必須】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・Word、Excelの基本操作 ★営業未経験で、営業に挑戦したい方歓迎です。 【歓迎/尚可】 ・法人営業のご経験(業種商材は問わず) ・建設・土木業界での就業経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | KRH株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒503-0212 岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2544-2 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・仮設機材の製造、販売、レンタル、施工 ・生分解事業の製造、販売 ■技術とサービス: (1)メーカーとしてのサポート…2013年、KRHグループは、岐阜県にクサビ式足場システム専用の新工場を開設しました。最新鋭製造設備による、鋼材加工から部材組立・溶接、溶融亜鉛メッキに至る大規模一貫工場で、安全を安心にまで高める、高度な品質管理体制です。当社の最大の強みは、ここに集結した開発技術者陣です。クサビ式足場システムの黎明期からその技術を支えてきたメンバーが、現場と苦楽を共にしてきた豊富な経験をバックに、さらなる工法開発やシステム化、ユニット化に取り組んでいます。 (2)資材レンタルによるサポート…当社では、経年仮設機材管理基準適用指定工場の認定を取得し、本店をはじめ、中部・関東全9ヶ所の本店・支店・営業所から、全仮設資材を、緊結部分やフック部分の金属疲労や腐食等の適正管理を行った上で出荷しています。また、1事故につき10億円を限度とする業界一のレンタル賠償責任保険を完備。レンタル品の正しい取り扱い方法・使用方法などの情報も、パイオニアならではの充実ぶりで好評を得ています。 (3)架払工事によるサポート…架払工事は、当社を大きく特徴づける分野です。なぜなら、クサビ式足場システムの中高層建築への適用技術は、同社が1棟1棟の架払工事を通じて確立させてきたものだからです。現在、クサビ式足場システムは中高層建築やショッピングセンターなどの大規模建築にその用途を拡大。当社は、円形専用システムなどの特殊用途を含め、安全、迅速、ローコストな架払工事で業界をリードし続けています。 (4)工事委託によるサポート…現在、低層から中高層建築の足場工事において、依然として主流を占めているのは枠組足場です。しかし当社では、安全性、施工スピード、精度、コストなどいずれをとってもクサビ式足場システムが優位に立っていると考えています。同社の使命は、建設工事の元請け企業の方々、あるいは公共工事の場合は発注者の方々に地道なプレゼンテーションを続けることで、優れた特性を持ったクサビ式足場システムを社会に広めていくことなのです。 |
| 代表者 | 野田 幸弘 |
| URL | http://krh.co.jp/ |
| 設立 | 年1987年10月 |
| 資本金 | 30百万円 |
| 売上 | 12,508百万円 |
| 従業員数 | 175名 |
| 平均年齢 | 37歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。