求人数519,417件(6/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ジャパンディスプレイ】M&A/アライアンス/事業開発のプロフェッショナルスタッフ【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ジャパンディスプレイ 求人更新日:2024年5月27日 求人ID:36166425
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/27(月)〜2024/8/25(日)


M&A/アライアンス/事業開発のプロフェッショナルスタッフ


~プライム市場上場/中小型液晶ディスプレイ世界トップクラス/車載製品やVR、ガラスのように背景が見える「透明ディスプレイ」など次世代新規ビジネスを積極展開/様々な市場でシェアトップ製品多数/「モノづくり」から「コトづくり」へ事業ポートフォリオの変革推進を加速~

【業務内容】
M&A及び事業開発、戦略的業務提携におけるディール推進責任を担っていただきます。またM&Aプロフェッショナルのプレイングマネージャーとしてチームのマネジメントを担って頂ければと思っています。

【今後の事業戦略】
【「モノづくり」から「コトづくり」へ事業ポートフォリオの変革推進】
スマートフォン向け液晶のみならず、車載向け液晶や反射型ディスプレイ技術を用いたデジタルサイネージ、VR向け超高精細ディスプレイなど新規事業分野を加速させています。例えば当社が開発したガラスのように背景が見える「透明ディスプレイ」はガラス一枚(透過率90%)に近い透過率を誇り、従来の映像に対する常識は一変すると言われています。自動車のフロントガラスに埋め込み、窓に速度や渋滞情報を表示できれば、周囲の景色と重ね合わせて情報を確認できるため、交通事故の減少に繋がります。また、透過率を生かしたAR(拡張現実)観光案内、コンビニやスーパーのショーケースではディスプレイで中身の説明や価格の表示ができるなど、幅広い用途が見込めます。また、液晶の指紋認証技術を応用したセンサー技術の展開等、液晶を作って売る「モノづくり」企業から、液晶や周辺技術を応用した多様なソリューションを提案できる「コトづくり」企業への進化に向けて変革を加速させています。
【M&Aやアライアンスを通じ「攻め」の経営を加速】
当社は新たな投資家であるいちごグループより、1000億円超の追加資金調達と財務体質を抜本的に改善する既存株主のINCJからのリファイナンスを決定いたしました。これにより財務体質の課題は解消され、これから事業ポートフォリオの変革を通じた利益成長を追求していきます。既存工場の売却などの「守り」に加え、技術系ベンチャーの買収やお互いに有用な経営資源を提供しあえる先とのJV設立などの「攻め」も同時に加速していきます。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > M&A
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋3-7-1 ランディック第2新橋ビル
勤務地最寄駅:各線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
870万円~1,100万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):540,000円~750,000円

<月給>
540,000円~750,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(業績により変動)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:※福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■入社時導入教育
■専門技術教育
■階層別昇格者研修
■語学教育 など

<その他補足>
■従業員持株会制度
■財形貯蓄制度
■団体保険制度
■カフェテリアプラン など
■次世代手当:18歳未満の扶養者1名につき月15,000円支給(人数上限なし、一般職等級のみ)
■借上げ式社宅制度:自宅からの通勤が困難な場合に支給(家賃の70%を会社負担※上限あり)

※充実した福利厚生※
給与水準は統合した親会社の制度を踏襲しています。また、借り上げ社宅制度や子ども手当などもしっかりと整備されています。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
以下のご経験やスキルのある方
【必須】
・証券会社等のM&Aアドバイザー部署にて3~5年以上の経験あり
・上記を通じ下記の経験を複数回積んでいること
  ・M&Aディールのプロセスコントロール / 財務3表モデリング / バリュエーション
  ・契約交渉(MOU、DA、他)/ 上場企業の開示対応(東証対応、関東財務局対応)
  ・closing手続き推進(独禁法対応、TSA、外為法届出、会社分割、事業譲渡など)

【歓迎】
・M&A案件の全体設計経験 / 会計・ファイナンス資格
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ジャパンディスプレイ
所在地 〒105-0003
東京都港区西新橋3-7-1
ランディック第2新橋ビル
事業内容 ■同社の特徴:
同社は、ソニーモバイルディスプレイ、東芝モバイルディスプレイ、日立ディスプレイズの3社を統合し、2012年3月30日に設立した中小型ディスプレイ専業会社です。統合により、中小型ディスプレイのシェアは世界トップとなりました。世界最高水準の技術を合わせてシナジーを生み出し、今後益々注目されるこの領域において生活革新に繋がるディスプレイの進化を追求しています。また、ハイエンド製品に注力しており、世界一や世界初の製品を次々と生み出しています。
代表者 -
URL http://www.j-display.com/
設立 年2012年4月
資本金 100,000百万円
売上 270,746百万円
従業員数 4,600名
平均年齢 44.9歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ