求人数530,358件(6/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【ピクシブ株式会社】【千駄ヶ谷】自社サービスのUIUXデザイナー◆世界最大級イラストSNS「pixiv」/在宅可【転職支援サービス求人】(正社員)

ピクシブ株式会社 求人更新日:2024年5月27日 求人ID:36170784
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/27(月)〜2024/8/25(日)


【千駄ヶ谷】自社サービスのUIUXデザイナー◆世界最大級イラストSNS「pixiv」/在宅可


~世界最大級のイラストSNS「pixiv」のプロダクトデザイン/登録ユーザー数の内半分以上が海外からのアクセス/在宅可で働きやすさ◎~

■業務内容:
pixivのプロダクトデザイナーには2つの役割があります。
(1)プロダクトの意図を形にし、ユーザーに誤解なく伝えるためのUX、UIを設計する責任を持つこと。そのためにプロジェクトの初期から設計に参加し、PMやエンジニアと共にサービスを作っていきます。
(2)pixiv上でユーザーに見えて触れるすべての場所の「品質」と「生産性」を向上し、プロダクトの可能性を最大化していくことです。これには、ユーザー体験を考えた上でのpixivの全体的なアプリケーション品質水準の向上、そしてそれを支えるデザインシステムの運用や仕組みづくりなどその関わる範囲は多岐にわたります。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
・UXの視点をチームに浸透させ、PM、エンジニア、コミュニティーマネージャーなどの橋渡しをし、創造的に課題を解決する
・抽象的なアイデアをユーザーにとって価値のある具体的な仕様にまとめる
・経営理念やサービスのビジョンに対して、一貫性のある体験をデザインする
・デザインシステムを利用し、全体に最適化されたUIをデザインする
・デザイン意図を論理的に共有し、チームの納得するプロジェクト進行を行う
・プロトタイピングやリリース後の利用データを元にデザインを改善する
・UXリサーチを通して質の高い意思決定に貢献する
・バナーやLPなどのディレクション、または作成を行う

■魅力:
◎プロダクトデザイナーとフロントエンドエンジニアで構成されたチームのため、 プロダクト改善とユーザビリティの向上への取り組みに対してスピーディに実現が可能
◎事業部としてユーザーリサーチに力を入れ始めており、プロダクトデザイナーとは別でUXリサーチャーも所属しています。デザインをする際にUXリサーチャーと協力してリサーチを行える環境

■使用技術:
Figma/Adobe Creative Cloud/GitHub/GitLab/G Suite/Slack/Discord/Notion/ClickUp など
PC購入制度によりお好みのMac、PCで開発いただけます

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇面に変更はありません。
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~21:00
休憩時間:60分(13:00~14:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル6F
勤務地最寄駅:JR中央本線/千駄ヶ谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
480万円~696万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):279,000円~406,000円
固定残業手当/月:121,000円~174,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
400,000円~580,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■固定残業手当について
時間外勤務手当(月45時間分)及び深夜勤務手当等(月45時間分):121,000~174,000円を含む
※別途対象者に賞与/住宅手当支給
※格別のスキル・経験が有る場合は相談に応じます。
■昇給:年2回(1月・7月)
■賞与:年1回(10月)※年により異なる

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円/月
家族手当:福利厚生欄に記載
住宅手当:50,000円/月(半径1.2km圏内在住の場合)
社会保険:各種社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT/書籍購入制度


<その他補足>
■住宅手当:会社から1.2km圏内で月50,000円、 配偶者がいる場合はさらに月50,000円を支給
■子ども手当(子ども1人につき20,000円/月支給)
■健康診断
■コンディショニングケア制度
■フリードリンク制度(会社設置の自動販売機の飲み物が無料で利用できる制度)
■育児・介護休業制度
■希望PC購入制度
※福利厚生の内容は変化する可能性があります。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇(初年度10日以上)、慶弔休暇、夏期休暇、年末年始休暇、積立休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・UI / IA設計の基本的な知識、スキル
・アプリやウェブサービスのUX / UIデザイン経験
・アウトプットを論理的に言語化し、コミュニケーションが取れる
・ビジネスレベルの日本語

■歓迎条件:
・データを元にしたプロダクト改善の経験
・プロダクト全体の体系的な設計経験
・複数プラットフォームを持つプロダクトの設計経験
・プロダクトの大規模リニューアル経験
・デザインシステムの設計経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ピクシブ株式会社
所在地 〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5
JPR千駄ヶ谷ビル5F
事業内容 ■事業内容: 「創作活動を、もっと楽しくする」という理念のもと、クリエイターのためのプラットフォームを開発、運営しています。
代表者 丹羽 康弘
URL http://www.pixiv.co.jp/
設立 年2005年7月
資本金 12百万円
売上 -
従業員数 455名
平均年齢 33歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ