求人数531,350件(6/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【クボタ浄化槽システム株式会社】【名古屋】浄化槽の技術サービス(保守・修理手配など)◆クボタGr|残業10~15h|年休122日◆【転職支援サービス求人】(正社員)

クボタ浄化槽システム株式会社 求人更新日:2024年5月30日 求人ID:36204103
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/30(木)〜2024/8/28(水)


【名古屋】浄化槽の技術サービス(保守・修理手配など)◆クボタGr|残業10~15h|年休122日◆


■職務内容:
企業活動や人々の生活に欠かせない浄化槽・事業所排水処理装置の技術サービス担当として、下記の業務を担当いただきます。

・保守点検/維持管理
・修理に関する手配/調整(依頼元との交渉、協力業者の手配、工程管理、見積書等書類作成 等)
・技術関連の問合せ/顧客要望/不良連絡への対応
・品質保証
・新設時の工事現場管理補助

■業務の特徴:
<ワークライフバランスを大切に>
月平均10~15h程度で休日出勤はほとんどなく、ご自身の時間も大切に働けます。事業所での事務作業のほか、近隣エリアへの日帰り出張(週1~2回程度)によりお客様先へ赴いての業務が発生します。宿泊を伴う出張はほとんど発生しないため、移動の負担を抑え、落ち着いて就業可能です。

<社会貢献度の高い事業>
人々の生活に欠かせない「水」に関わる安心と安全を守る仕事です。クボタの水処理技術を結集した浄化槽を通じ、利用者の暮らしと地球規模の課題解決に貢献しているやりがいを感じられます。

<今後も求められ続ける技術>
浄化槽は微生物の働きを利用して汚水を処理する装置であるため、微生物が活動しやすい環境を保つための維持管理が大切です。浄化槽の定期点検などは法律により義務付けられており、それを担う技術サービスは今後もなくなることのない仕事です。

■製品の特徴:
浄化槽は生活排水を処理するための専用装置です。トイレや風呂、台所の流しや洗面所からの汚れた排水を浄化し、水路や河川に放流します。
クボタは1960年代の住宅建設ブームによる需要増を機に、浴槽や浄化槽の製造・販売に進出。衛生的な生活と公衆衛生、さらには環境の改善・発展に寄与してきました。2007年以降に進出した海外マーケッでトも、更なる事業拡大が見込まれています。

■事業の特徴:
創業130年を超えるクボタグループは、グループ売上約2.7兆円/社員数5万人を抱えるグローバルメーカーです。海外売上比率は約20年間で3割→8割へ伸長しており、国内はもちろん、120を超える国と地域から求められる企業へと進化を遂げています。グループの一員として、当社でも昼食費補助や家族手当、手頃な値段で充実した保障を受けられる団体保険など、クボタグループのスケールメリットを生かした福利厚生を利用可能です。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他)
建築・製造・設備・配送 > 警備、清掃、設備管理関連 > 警備・清掃・設備管理関連職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
クボタ浄化槽システム(株)東海近畿支店
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22-8 大東海ビル3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
各線「名古屋駅」地下通路経由にて12番出口から徒歩1分
※近隣の顧客先へ日帰り出張あり(週1~2回程度) ※宿泊を伴う出張はほとんどありません

<転勤>
当面なし
給与 <予定年収>
350万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):209,200円~

<月給>
209,200円~

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6月・12月)
【備考】対象資格をお持ちの場合は上記月給に加えて資格手当付与
~支給対象資格例~
浄化槽設備士・管理士 / 1級管工事施工管理技士 / 2級管工事施工管理技士 / 土木施工管理技士

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:会社規定に基づき利用可
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
 

<その他補足>
・特別休暇(慶弔・育児休暇、介護休暇、看護休暇、短期介護休暇 他)
・再雇用制度
・クボタグループ積立プラン(拠出型企業年金保険)
・企業型確定拠出年金(DC)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

【休日】土曜・日曜・祝日 他 ※休日出勤はほとんどありません
【休暇】慶弔・育児休暇、介護休暇、看護休暇、短期介護休暇 他
【有給休暇】会社規定に基づき付与(法定以上)

応募方法

応募資格 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎|職種未経験歓迎|営業職や現場監督などからのキャリアチェンジ事例あり~

■必須条件:
・第一種運転免許普通自動車
・モノづくり業界や建設/プラント業界、環境関連業界などでの業務経験

※技術サービス/保守点検/メンテナンス/営業/据付/施工管理/品質保証など経験職種は問いません

■活かせる経験の例:
・住宅設備の設置工事経験
・廃棄物の保守点検サービス経験
・プラントメーカーでの品質保証経験
・ビルメンテナンス経験 など

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 クボタ浄化槽システム株式会社
所在地 〒661-8567
兵庫県尼崎市浜1-1-1
事業内容 ■事業内容:
浄化槽は、生活排水を処理するための専用装置です。トイレや風呂、台所の流しや洗面所からの汚れた排水を浄化し、水路や河川に放流します。
クボタは1960年代の住宅建設ブームによる需要増を機に、元々社内に有していたプラスチック成形の技術を用い、FRP浴槽及びFRP浄化槽の製造・販売へと進出。衛生的な生活、公衆衛生及び、環境の改善・発展に寄与してきました。
またこれまでの浄化槽に関する法改正にも対応し、2002年12月上市の「コンパクト化(小容量・小設置面積)」を実現したHY型は市場で大きな評価を得てヒット商品になっています。
代表者 -
URL -
設立 年1994年6月
資本金 30百万円
売上 -
従業員数 70名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ