求人数521,162件(6/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社TimeTree】【広報・PR】CEO直下/ユーザー数5400万超えのカレンダーアプリ「TimeTree」運営/在宅可【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社TimeTree 求人更新日:2024年6月18日 求人ID:36207276
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/30(木)〜2024/8/28(水)


【広報・PR】CEO直下/ユーザー数5400万超えのカレンダーアプリ「TimeTree」運営/在宅可


~CEO直下/裁量大◎/企画立案・メディアプロモートなど幅広く広報活動に携わる~

登録ユーザーが世界で5400万人を超えるカレンダーシェアアプリ「TimeTree」を運営する株式会社TimeTreeにて、2人目の広報・PR担当者を募集しています。世界中のユーザーに利用され生活に密接に関わるプロダクトや、ユニークな企業文化を持つTimeTreeならではの多様な切り口を武器に、各サービスチーム・マーケティングチーム・代理店等と協力しながら世の中に接続する情報発信を行い、ユーザーや取引先といったステークホルダーへの興味喚起・ポジティブな認識変容を促すことがミッションです。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
事業やコーポレートのPR戦略策定から企画立案、メディアプロモートなどの広報活動に幅広く携わっていただきます。

・プレスリリースや広報資料の作成、配信
・メディアプロモート
・取材誘致、取材対応
・オウンドメディアを通じた情報発信
・PR会社との連携、ディレクション
・危機管理広報対応
・その他当社広報に関わる業務

■ポジションの魅力:
・カレンダーという事業領域を通して「人々の大切な時間の使い方をより良くする」ことの社会的意義を感じながら広報業務に臨んでいただけます。
・世界に5400万登録ユーザーを抱え、なお拡大し続ける事業・サービスの広報担当として、大きな裁量を持ってチャレンジをする機会があります。
・TimeTreeユーザーがカレンダーに登録する「予定データ」という唯一無二の資産を活用して、多様な広報活動の経験を積むことができます。

■組織構成:
・チームを管轄するCEOをはじめとしたチーフ・オフィサーメンバーや進行中の各プロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら日々業務にあたっています。


■解決したい課題:
・TimeTreeの広報面からの企業価値向上・プレゼンス強化(toB、toCの両面で)
 TimeTreeと世の中とを強く繋ぐPRストーリーの構築
 PRストーリーに沿った情報発信の強化
 メディアとのリレーション構築

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 広報
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館503
勤務地最寄駅:新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社が定める場所】

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
600万円~1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):362,000円~609,000円
その他固定手当/月:23,330円~33,114円
固定残業手当/月:114,670円~191,220円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
168,166円~275,084円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費実費支給(非課税内全額支給)
住宅手当:会社指定区域内家賃補助
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■希望する研修、セミナー、カンファレンスへの参加、書籍、ハードウェア、ソフトウェアの購入
■メンタルトレーニング受講
■コーチング受講(一部社員)

<その他補足>
・関東ITソフトウェア健康組合提供のサービス
・おむかえ手当
・不妊治療補助金(上限あり)
・慶弔見舞金(パートナーシップ祝金、家族傷病見舞金あり)
・産前産後中の給与支給(一部対象)
・ニックネーム制(年次や役職に関係なくコミュニケーションするため)
・リモートワーク手当
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

・年末年始休暇
・慶弔休暇
・ジュビリー休暇(年次有給とは別の有給休暇)
・育児・介護休業(男女とも育休取得・復職実績有)
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・生理日休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
- 事業会社での広報・PRのご経験(3年以上)もしくはPR代理店のご経験(5年以上)
- IT業界での就業経験(1年以上)
- 社内の情報・ファクトを収集し、編集して世に届きやすい企画に落とし込む力
- 社内外との折衝能力

■歓迎条件:
・BtoC BtoB両方の広報経験
・調査リリース作成のご経験
・文章、画像、動画などコンテンツ・クリエイティブ制作や編集のスキル
・報道機関担当者との強固なリレーション
・危機管理広報の実務経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社TimeTree
所在地 〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-6-3
新宿国際ビルディング新館503
事業内容 ■事業内容:スマートフォン向けカレンダーシェアアプリ「TimeTree(タイムツリー)」の運営・開発
■「TimeTree」の特徴:
予定管理の方法を「共有とコミュニケーション」を前提にして作られました。簡単に予定を共有できること、カレンダーの中でコミュニケーションできることが特徴です。家族や恋人、サークルや仕事のチームといった様々な相手や目的に応じて、複数のカレンダーを使い分けながら簡単に予定を共有することができます。現在ではグローバル展開もしており2024年6月時点で5500万登録ユーザーを突破いたしました。
代表者 -
URL https://timetreeapp.com/intl/ja/
設立 年2014年9月
資本金 4,523百万円
売上 -
従業員数 87名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ