求人数530,370件(6/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社リガク】フィールドエンジニア/将来国内・海外の選択が可能/年休128【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社リガク 求人更新日:2024年6月7日 求人ID:36238254
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 海外勤務・海外出張あり
  • 育児支援制度
  • 研修制度・教育制度充実
  • 資格取得支援制度

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/6(木)〜2024/7/31(水)
【この求人を要約すると…】
・X線装置国内トップクラスメーカーで安心して長く働く
・扱うのは、最先端の研究や開発に不可欠な装置ばかり
・年間休日128日/完全週休2日制/土日祝休み


【X線装置国内トップクラスメーカー】大学や大企業の研究・開発に使用する機器の点検・メンテナンスなど


具体的な仕事内容
◎自社製品の点検やメンテナンスをお任せします
◎大学や大手企業など、国内有数の研究所と多数取引
◎自分が携わった装置が先端の研究に使用され、世の中にあっと驚く研究成果が発表されることも
◎将来は海外市場に向けたフィールドエンジニアも目指せます

<扱う製品>
・X線回折装置
・蛍光X線分析装置
※当社製品は様々ありますが、入社後にお任せするのは上記の製品です

<主な顧客(訪問先)>
大学の研究室や大手企業など

【入社後の流れ】
▼導入研修(3カ月程度)
▼国内のフィールドエンジニアとして活躍(~数年程度)
▼将来は希望や能力に応じ、[国内市場][海外市場]の担当に分かれます

━━━
◆国内市場向け
━━━
主に日本国内の顧客を訪問し、保守作業を行うポジションです。
研修後はまずはこちらのポジションで、製品の情報・知識を向上させます。

<主な業務>
・X線製品の据え付け、調整修理、保全等の保守作業
・顧客からの依頼に基づき、現場で弊社製品の問題点の分析・修繕
・不具合に関する品質保証部からのレポートを基に、取引先へ報告・解決
・顧客レポートや社内技術情報の整理、更新等
・顧客からの電話及びメール対応
・見積もり作成等の技術サポート
・部品発注及び部品在庫の管理

<Point>
□ベテランが常駐するサポートデスクと電話でコンタクトを図りながら作業可能
□休日・夜間対応はほぼなし
□直行直帰OK、原則1日1案件
※近隣かつ軽微な点検であれば2~4件程度
※新規納入の場合、最長2週間程度の常駐もあり(土日は帰宅OK)

━━━
◆海外市場向け
━━━
将来は、本人の希望と適性に応じ海外市場もお任せ可能です。

<主な業務>
・海外の代理店向エンジニアの育成(国内からのオンライン上での技術指導がメイン)
・初納入の場合は現地へ訪問し、OJTで指導

<Point>
□英語力を活かせる(社内で学べる機会があるため、必須ではありません)
□東南アジア・中国・オーストラリア・インドなどへの出張あり(年5回程度)
□将来は、ヨーロッパ・シンガポール・アメリカの現地法人にて赴任経験を積むことも可能

チーム/組織構成
国内・海外チーム、合わせて数十人のフィールドエンジニアが活躍中です。

【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

【将来のキャリアパス】
将来は本人のご希望、適性を加味し、管理職やバックオフィスを目指せるほか、技術者のプロフェッショナルとして現場で活躍し続けることも可能です。

【社員インタビュー1】■2023年3月中途入社
■国内市場向けフィールドエンジニア 杉原さん(36歳)
とにかく優しい人が多いですし、とても社員想いの会社だと思いますね。配属に関しても、会社都合だけではなく、社員の希望を聞きながら可能な限りは対応してくれます。とても柔軟な会社だと思いますね。

【社員インタビュー2】■2017年4月新卒入社
■海外市場向けフィールドエンジニア 小山さん(32歳)
代理店エンジニアを指導する立場なので、実機を触る機会は減ります。ですが、頭の中で装置を触りながら指示を出せるようになっていくんです。遠隔でうまくいくと嬉しいですし、手作業とは違うおもしろさがあります!

【取材レポート】
装置は同じでも、その使い道・研究先は様々!マンネリなく働ける
「同じ現場はひとつもないんですよ」と話すのは、国内顧客に向けた業務にあたっている杉原さん。「使っている装置こそ同じですが、顧客ごとに研究内容は様々ですし、時代と共に変化するものですので、装置の使い道は全く異なります」とのこと。名目上は同じ“点検”であっても、使い道が違うと、チェックするポイントも変わるので、日々が変化に富んでいてマンネリがないのだとか。

また、「サービスの質の高さ」も同社の特徴のひとつ。海外代理店のエンジニア指導に当たる小山さんは「『リガクさんはサービスが良いから』と、私たちフィールドエンジニアのサービスが、当社を選んでいただける理由にもなっているのが嬉しい」と話します。

【取材レポート_やりがい】
「遠方出張が多いので室内での繰り返し作業ばかりよりも楽しいですね。訪問エリアは広いですが、基本は1日1案件なので残業はほとんどありませんし、土日は取引先自体が休みなので安心して休めます。ワークライフバランスが一気に充実しました!」と、杉原さん。「子どもと一緒に夕飯を食べられるんですよ」と、転職後の生活が充実している様子も話してくれました。大好きな『機械いじり』も『私生活』も目一杯楽しめる環境です。

【取材レポート_きびしさ】
業務の習熟には5年程度を要するとのこと。「どんな元素が含まれているかを調べる機械なのですが、自分自身化学が全然わからないので、携帯の待ち受け画面を元素記号にしています・笑」と話す社員も。
一方、サポートデスクには常にベテラン技術者が控えているため、どんな困りごとでも電話一本で解決してくれるのだとか。「周囲の助けを借りながらも、トラブルが解消できた際には大きな達成感につながる」と話してくれました。

3010351251 9

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連)
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他)
雇用形態 正社員  
※試用期間3カ月(試用期間中も待遇・条件に差異はありません)
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間45分/休憩45分)
※時差出勤可

【平均残業時間】月20時間
~30時間程度 (夜間・休日の呼び出しや対応は原則ありません)
勤務地 【東京/名古屋/大阪/仙台】◎当面の間転勤なし◎直行直帰OK◎リモートワーク相談可

■立川フィールドサポートセンター
東京都立川市緑町7-1 アーバス立川高松駅前ビル6階
⇒多摩都市モノレール線「高松駅」より徒歩2分

■名古屋フィールドサポートセンター
愛知県名古屋市東区代官町35-16 第一富士ビル
⇒名古屋市営地下鉄東山線線「新栄町駅」、名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」より各徒歩8分

■大阪支社
大阪府高槻市赤大路町14-8
⇒阪急京都線「総持寺駅」より徒歩11分

■東北営業所
宮城県仙台市青葉区大町1-2-1
⇒仙台地下鉄東西線「青葉通一番町駅」より徒歩3分


※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 -
給与 【初年度想定年収450万円~750万円】
■月給22万6820円~38万730円+各種手当+賞与年2回
※給与は経験・前職給与を考慮し、相談の上で決定します。
※月給には一律手当を含む

【賞与回数】
年2回

【賞与】
(6月、12月)※過去実績5.2ヶ月

【昇給回数】
年1回

【昇給】
(4月)

【入社時の想定年収】
450万円~750万円
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(規定に基づき支給)
■家族手当
■計画有休制度
■時短制度(一部従業員利用可)
■確定拠出型年金制度
■従業員持株会制度
■財形貯蓄制度
■育児・介護休暇制度
■社食
■時差出勤
■在宅勤務

<教育制度・資格補助補足>
■英会話スクール・英語教育補助(e-learning)、設計製図X線・放射線等資格取得支援
■各種学会加入、海外・国内大学及び独立行政法人をはじめとする各研究機関などへの留学

<定年>
60歳
休日・休暇 【年間休日】128日


【休日・休暇】
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■育児・介護休暇制度
■有給休暇:初年度17日、2年目19日、その後20日を毎年4月1日に付与
※入社日に付与
※但し、期中入社者は入社日に月割りして付与

応募方法

応募資格 【高専・専修卒以上】◆要普免 ◆フィールドエンジニア(サービスエンジニア)や整備士の経験が活かせます

【必須要件】
■必要資格:普通自動車免許第一種
■大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上の方
■以下いずれかのご経験がある方
◎機器・装置などのサービスエンジニア・フィールドエンジニア経験
◎整備士のご経験

※上記経験がない方も、次のような方はOK!
・学校で、工業系を専門に学んだ経験がある
・機械いじりが好き

※業界経験不問

【歓迎要件】※必須ではありません
□エックス線作業主任者の資格
□英語力
□プレゼンテーション能力
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社リガク
所在地 〒196-8666
東京都昭島市松原町3-9-12
事業内容 ■事業内容:
科学機器の製造・販売
代表者 代表取締役社長 川上 潤
URL https://www.rigaku.com/ja
設立 年1951年12月
資本金 100百万円
売上 約630億円(2022年12月連結決算)
従業員数 780名
平均年齢 46.4歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ