求人数530,375件(6/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社リガク】【大阪】生産管理◇在宅可/年休128日/英語を生かせる/X線分析装置のトップクラスメーカー【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社リガク 求人更新日:2024年6月6日 求人ID:36247006
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/6(木)〜2024/9/4(水)


【大阪】生産管理◇在宅可/年休128日/英語を生かせる/X線分析装置のトップクラスメーカー


■配属先部署のミッション:
様々な製品や半導体に使用されている素材を、多角的な方法によりX線で成分分析する装置を生産しています。リガクのX線分析装置は日本国内でダントツのトップシェアを持っており、世界中の半導体メーカーや大学等で使用されています。主要業務として、大阪工場における海外案件の受注対応と生産優先度の調整、及びロジスティクスを考慮した、海外への輸出日程の管理等の対応を行って頂きます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容:
リージョン向け納期・出荷管理をご担当いただきます。元々海外営業グループが海外各リージョンと営業対応していましたが、各リージョンと生産本部の各工場が直接やりとりする事になりました。
営業部門との連携や受注予測データの精査により、各種装置をいつ何台生産するかの計画を立案します。
生産管理業務において、X線分析装置の生産台数と出荷売上日程調整を推進するメンバーを募集いたします。米国、欧州、アジア、中国などの関連会社との間で出荷について、生産計画と顧客必要日の調整や工場間取引の受付と出荷までの円滑な対応も業務の一部となります。

■教育体制:
・リガク製品の生産マネジメントシステム(仕込み製品の需要予測による生産と、受注から出荷まで)の理解度UP。
・受注オーダーの生産計画をERP社内管理システムへ反映し、生産計画調整、手配管理業務をOJTおよびマニュアルで指導。
・標準仕様やカスタム仕様のX線分析設備の在庫について発生原因等の理解と、管理方法および在庫削減スキル構築。
※教育期間については、入社者の適正や保有スキル、習熟度に応じて調整

■キャリアパス:
業務ローテーションを行い幅広い製品知識を保有できるようにしていきます。個人面接により各位のスキル適性と目標とするキャリアアップについての方向性を上司と共有し、グローバルコミュニケーション力等、本人が求めたいキャリア、習得したいスキルに沿った業務や研修を設定していきます。

■やりがい:
業務内容が多岐に渡るので難しい業務ですが、その分やりがいの大きな仕事です。全てが計画通りに進むわけではなく、想定外の事態に臨機応変に対応していく中でモノづくりの「コーディネーター」や「司令塔」として活躍することができ、製造の全工程に関わる達成感を得られます。

【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
一般・期間の定め無し

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はありません。
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:10 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:55分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
大坂支社・大阪工場
住所:大阪府高槻市赤大路町14‐8
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし
将来的には転勤の可能性有

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
420万円~850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):206,720円~427,090円

<月給>
206,720円~427,090円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・前職給与を考慮し、相談の上で決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回※過去実績5.2ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
家族手当:扶養家族手当
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■英会話スクール・英語教育補助(e-learning)、設計製図X線・放射線等資格取得支援
■各種学会加入、海外・国内大学及び独立行政法人をはじめとする各研究機関などへの留学

<その他補足>
■計画有休制度
■時短制度(一部従業員利用可)
■確定拠出型年金制度
■従業員持株会制度
■財形貯蓄制度
■育児・介護休暇制度
■英会話スクール
■時差出勤
■リモートワーク
■自転車通勤可
■社食
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

年末年始・GW・夏期休暇など
■有給休暇:初年度17日、2年目19日、その後20日を毎年4月1日に付与。但し、期中入社者は入社日に月割りして付与。

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
海外企業拠点や国内営業拠点との受注案件の出荷日調整、生産機種と工程計画との整合や管理業務を半年以上経験された方。

■歓迎条件:
・Officeのスキル:中級以上(ExcelのVLOOKUP関数、IF関数、ピボットテーブル等)。又は初級程度でも今後習得予定があれば可
・他社での生産管理部門の業務経験または業務内容把握。
・輸出業務やロジスティクス(物流)に関する知識 、があれば尚可

<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
■必須:英語を中心としたコミュニケーション能力(ほぼ毎日使用。英文メール業務経験程度可)



<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社リガク
所在地 〒196-8666
東京都昭島市松原町3-9-12
事業内容 ■事業内容:
科学機器の製造・販売
代表者 代表取締役社長 川上 潤
URL https://www.rigaku.com/ja
設立 年1951年12月
資本金 100百万円
売上 約630億円(2022年12月連結決算)
従業員数 780名
平均年齢 46.4歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ