求人数517,319件(6/20 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 type

【フューチャーテクノロジー・コンサルティング株式会社】ITコンサルタント/経験者歓迎/事業運営に関われるチャンス!/ベテランエンジニアの転機/10名以上の積極採用(正社員)

フューチャーテクノロジー・コンサルティング株式会社 求人ID:36265865
求人の特徴
  • 20代管理職登用実績あり
  • 中途入社30%以上
  • 株式公開準備中
  • 2年以上連続売上UP
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 管理職・マネージャー職採用
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度
  • 社内ベンチャー制度
  • 独立支援制度

仕事内容

【IT人材として活躍し、代表とともに事業・組織を創れる】
希望や適性を考慮の上、最も能力を発揮できる業務に
アサインいたします。また入社後の早い段階で
事業運営や組織計画に関わることも可能。
最上流を目指すエンジニアにとって理想的な環境です。

【具体的には】
■大手SIerをプライムベンダーとする各種プロジェクトへの参画
■当社プライム案件の各種業務システム開発
■企業向け業務システムパッケージの設計開発

★最上流の仕事をする
業界のベテラン・シニアの方に、新たなステージをご用意。
これまでのエンジニア経験を活かし、
プロジェクトの最上流を担うマネジャーや
当社の事業をハンドリングしていく
より上の階層を目指していただけます。

★当社の受託開発案件について
中小企業様や大手企業様に直接訪問して
コンサルティングからシステム開発、
運用・保守まで一括で手がけるものがメインです。

★受託案件や常駐案件だけじゃない
自社パッケージの導入、
フルスクラッチ開発も手掛けており、
多彩なプロジェクトニーズが寄せられ、
活躍のポジションが豊富にあります。

※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
■大手メーカー向けクラウドワークフローシステム開発
■国立大学向け教育リテラシーデータ分析プラットフォーム開発
■専門商社向けWMSシステム開発
■翻訳企業向けAI型自動マッチングシステム開発
■大手物流企業向け在庫・販売・収支・労務管理システム開発 
■大手印刷業向けCMS開発
■ホテルグループ向けリモートフロントシステム開発
■建設業向け顧客管理システム 他多数

【開発環境・業務範囲】
【担当分野・ツール・サービス】
■ERPパッケージ(在庫、購買、生産、物流、財務・会計、人事など)
■各種端末(PC、サーバー、タブレット、スマートフォンなど)
■クラウドサービス企画・推進・運用(SaaS、Paas、IaaSなど)

【プロジェクト実績】
●自社サービス
・労務管理システム「LoMe」
https://www.ft-cons.co.jp/lome/index.html
現在人材派遣業界の企業様にご活用いただいています。

・ITコンシェルジュサービス
https://www.ft-cons.co.jp/concierge.html
ホテルグループや不動産グループ、
人材派遣会社などにサービス提供を行っています。

【受託プロジェクト】
■国立大学向け教育リテラシーデータ分析プラットフォーム開発
■ホテルグループ向けリモートフロントシステム開発
■大手物流業向けERPシステム開発
■大手メーカー向けクラウドワークフローPKG開発
■専門商社向けERPシステム開発
■動物病院向け電子カルテシステム開発
■印刷業向けオリジナルCMS開発
■買取業者向け商品管理システム開発

●お客様先のプロジェクト
上流フェーズからお任せいただいている案件を中心に
当社のエンジニアがPM・PLとして参画しています!
また、大手企業様の新たな技術やサービスの取り組みに対して、
PJの立上げメンバーとして参画するエンジニアを増員しています。

【受託案件増加中!業務改善の提案から手掛ける機会も。】
創業以来受託案件を手掛けてきた当社。自社開発のフレームワークや著名なエンジニアを擁し、ゼロベースからのスクラッチ開発が行える強みを持っています。専門商社のお客様向けに、業務改善・既存システム解析・システム設計・製造・テスト・導入・運用保守まで担うなど実績多数です。

高品質と丁寧な仕事ぶりを評価され上流から参画するケースも多く、現在も紹介など多くの案件依頼があります。

一方で受託は企画などの上流から関わるため難易度は高めです。そこで“受託開発研修”を実施。打ち合わせの同席や企画の作成、プレゼンの練習など実践的に学ぶことが可能。技術面だけじゃない手厚い教育体制にご期待ください。

【一人ひとりにオリジナル研修&事業の進捗状況を元にグループ研修】
◆外部研修
*FTC若手リーダー・パーパス/ビジョン実践研修
*FTC管理職&次世代リーダー研修
*FTC経営・クリエイティブ人材養成研修

◆社内研修
〇オリジナル研修
※全て個人に合わせてカリキュラムを策定します。
*上流工程研修(コンサルタント、PMOなど)
*システム開発研修
*インフラ研修
*アプリケーション開発研修
*サーバー設計・構築研修
*パッケージ・クラウドサービス研修
*ユーザーヒアリング研修
*officeソフト研修
*業界研修
*営業研修
*受託開発研修
*ビジネスリテラシー研修

さらに、プロジェクト参画直後のメンバーの悩みや課題を役職者が解決へと導く『フォローアップミーティング』も用意しています。

【身につくスキル・キャリアパス】
■担当の業務やプロジェクトについて…
業界の動向やニーズの高い技術、本人の希望を考慮して決定します。上流工程から一気通貫で対応できる土俵のもと、高い市場価値を身に付けていきましょう。常駐・受託開発などプロジェクトが豊富にあるため活躍できるポジションが多いことも魅力です。

■評価について…
年3回、代表と上長が社員一人ひとりと面談した上で行います。コアスキル(ビジネススキル、コミュニケーション力)、スペシャルスキル(インフラ・アプリ・コンサルティング)、KGI&KPI(目標設定、目標進捗・達成度、売上、自己学習)を掛け合わせ、昇給・昇格を決定。毎年全社員が年収アップを実現しています!

【入社後の成長サポート】
入社後の当社研修はビジネス・マネー・組織論・マネジメント理論・品質管理・経営者創出・理念・会社方針・PDCAなどの研修を若手から管理職までカテゴリーごとに分けて実施しています。あなたのスキルレベルや能力、志向に合った研修を受けられます。

【業界でも珍しい個人にフォーカスしたカリキュラムをご用意!】
研修・キャリア・組織発展が密接につながっている当社では、定期的な研修だけではなく、1on1ミーティングなどを通して、定期的なキャリアチェックを行っています。ご自身の経験/スキル/強み/弱み/ご自身では気付いていないが強みになる部分/ポテンシャル/業界の技術動向を掛け合わせた研修を通して成長できます。

969911 970386 934381 970095 970096 970099

ポイント1【上流工程に参画+事業運営に携われる】 替えが効かないIT人材へ。 ベテラン・シニアも大歓迎!

《上流案件が中心!早期キャリアアップ可能》
技術力、開発力、営業力に長けた当社では、
自社開発やパッケージ開発など
多岐にわたるサービスを展開。
コンサルティングやシステムの企画・設計、
事業運営や組織計画などの上流工程に
携わる機会が豊富で、ITコンサルタントを目指せます。

《エンジニアの次のステージを目指す研修》
IT業界で確かなキャリアを積まれてきた皆様へ。
そのままスペシャリストとして技術を極めるも、
PM/PLなどマネジメントへ転身するも、
当社はあなたのキャリアアップを全面支援します。

★ステップアップ研修例★
・リーダーシップ・パーパス/ビジョン実践研修
・FTC経営・クリエイティブ人材養成研修 など

★幅広い技術領域&上流工程から関わる★
当社が手掛ける案件の技術領域は、
コンサルティング・インフラ設計構築・
WEBアプリケーション開発など。
システム開発を上流工程から関わることができ、
フルスタックなキャリアを積める環境が
当社の強みとなっています。

幅広い領域で一気通貫した案件を
手掛け、多種多様な技術に精通した
最上流のITコンサルタントを目指しませんか?

ポイント2「プロフェッショナルを目指して転職しました!」

RPA導入や要件取決めなどの経験があり、スキルをさらに伸ばせる環境を求めて当社に入社しました。面接では代表のヒューマンスキルを大事にする考え方に共感。当社であれば技術一辺倒ではなく、市場価値の高いITプロフェッショナルになれると感じました。

実際、入社1ヶ月の研修後、前職での経験が活かせるプロジェクトを早速任せてもらい、これまでにRPA設計・構築、金融機関向け要件定義・事業推進、プロジェクトマネジメントなどを担当してきました。

また、当社には与えられるだけではなく発信できる場もあることが大きな特徴。前職時代に培ったビジネススキルを周囲に発信する機会があり、社員同士で相互に高め合える環境があります。

ポイント3「前職はテストエンジニア、現在は事業企画も担当」

前職はテストエンジニアだったのですが、修正業務だけではなく、より裁量の大きい、全てを把握できる環境に身を置きたいと思い転職しました。

PMOからPL、事業企画へとステップを踏み、現在は大手金融機関の事業企画・収支計画・プロジェクトマネジメントなどを担っています。また、当社内でもサブリーダーとしてグループ運営を務めています。

今期は管理職研修としてプロジェクトに参画。代表が様々なことに挑戦させてくれる環境ですから、日々スキルアップを実感しています。ファシリテーターや会議の進め方などITスキル以外の知識も身に付く環境ですので、ビジネスマンとしても成長できる環境だと思います。

ポイント4取材担当者より

同社が大事にしていることは、『ITスキル×ビジネスリテラシー×創造力』を備える“スマートクリエイティブ・フルスタックエンジニア”の育成。個人ごとにオリジナル研修を実施するなど、人材育成に高い熱量を注いでいる。取材では代表から「できない理由を探すのではなく、できる機会を与えることを大切にしている」という話が聞けた。事実、最近IT未経験で入社したばかりの社員にコンサルの案件を任せている。社員一人ひとりのこれまでの経験や強みをしっかり汲み取った上で、スピーディーに最適なキャリアを歩めるように仕事をアサイン。“できる機会”を創出している代表の姿が印象的だった。ノウハウのつまったオリジナルの研修が充実し、知見豊富な代表から直接アドバイスが受けることも可能な同社では、安心してIT業界でのキャリアを踏み出せそうだ。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムアナリスト
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムコンサルタント
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プロセスコンサルタント
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プリセールス、セールスエンジニア
雇用形態 正社員
勤務時間 10:00~19:00(休憩1時間、実働8時間)


【残業について】
超過勤務が発生しないよう、充分な業務管理を行っています。月ごとの目安残業時間は20時間前後で、残業はほぼないと考えていただいても差し支えありません。

【目安残業時間】
20時間以内
勤務地 【希望勤務地考慮・転勤なし・UIターン歓迎】
本社(東京都新宿区新宿)および首都圏(主に東京都・神奈川県)の勤務先

★上京を希望する地方在住者の方も大歓迎!
社員同士の仲が良くアットホームな社風だから、入社を機に上京される方もすぐに馴染める環境です。
※地方からのリモートワーク勤務(ワーケーション)については想定しておりません。
※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地
交通 【本社(面接地)アクセス】
■東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」 より徒歩2分
■都営新宿線・東京メトロ副都心線・丸ノ内線「新宿三丁目駅」 より徒歩4分
■各線「新宿駅」東口より徒歩12分
給与 【前職給与保証】
■未経験者:月給30万円~40万円
■経験者:月給32万円~60万円
※経験・スキル・前職給与などを考慮して優遇
※上記金額には固定残業代30時間分(未経験者55,000円~73,000円、経験者58,000円~109,000円)を含みます
※30時間を超える場合は追加で全額支給します
※経験・能力・前職給与などを総合的に評価したうえで、ご納得いただけるよう個別決定。
未経験者の場合、前職給与とポテンシャルを査定のうえ決定いたします。
希望額を面談の際にお伝えください。

★経験のある方はスキルレベルに見合うご納得いただける給与をご用意します!
★毎年全社員が年収アップを実現しています!
★SES増員枠受注に伴うインセンティブを新設。利益の10%を賞与支給時にインセンティブとして上乗せ支給します!

【想定年収】
年収480万円~900万円以上も可
※経験者の場合

年収400万円~600万円程度
※未経験の場合

【年収例】
800万円(30代後半/業界経験15年)
600万円(30代半ば/業界経験10年)
550万円(34歳/業界経験6年)
480万円(28歳/業界経験3年)

【賞与について】
年3回
※2023年度より賞与支給を2回から3回へ変更
待遇・福利厚生 *社会保険完備(東京情報サービス産業健康保険組合)
*通勤交通費全額支給
*時間外手当
*各種研修・評価制度充実
社員の成長支援に注力し教育評価を充実。各自の目標達成に向けた面談を年3回実施
*FTC若手リーダー・パーパス/ビジョン実践研修
*FTC経営クリエイティブ人材養成(スマートクリエイティブオーナーキャリア研修)
*資格取得補助制度
*SES増員枠受注に伴うインセンティブ制度
*図書購入補助制度
*独立支援制度
*在宅勤務手当
*研修専属講師手当
*退職金制度
*社員交流イベント・レクリエーション随時多数開催(任意参加)
*福利厚生サービス ベネフィットステーション
*リファラル採用制度(1名あたり10万円支給)
*新規事業創出コンテスト(各グループから有志でビジネス企画を提出。)
*成果発表会(優秀作品賞にはインセンティブを支給)
*表彰制度(社長賞、敢闘賞、新人賞、成果発表会優秀賞)
*メンタルヘルス・メンタルコーチング制度
休日・休暇 【年間休日126日】
■完全週休2日制
(土日)
■祝日
■年末年始
■GW
■夏季
■慶弔
■有給
(100%消化の社員も。有給休暇推奨期間を設ける予定です)
■産前・産後
■育児
■介護
(5日以上の連続休暇の取得可能)
■振替休暇
(翌月迄取得可能 ※振替休暇と有給休暇を合わせて連休を取る社員も多数います!)
■時間年休
(時間単位で年次有給休暇を取得できる制度。年次有給休暇と時間年休を組合わせて休暇を取得する社員多数)


★当社の有給休暇は申請しやすく、制度としてしっかりと運用されています。

募集背景

設立以来、過去最高益を達成し続けている当社。
当社の強みである社内受託案件の引き合いも更に増え、
社員の活躍の場は広がっています。
教育体制にも注力し、常にアップグレードを行い、
多彩な経験を積み上流工程で活躍するメンバーが多数。
社員数100名体制を目指し、10名以上の積極採用を行います。

応募方法

応募資格 【学歴・年齢不問/未経験者歓迎】
※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※女性積極採用(ポジティブアクション)
◎経験者は尚歓迎!

★キャリアチェンジを支援
各自の適性・レベルを踏まえた教育研修を完備する当社。
ITコンサルタントなど、上流を目指す方へのカリキュラムが豊富です。

★10名以上の積極採用!
業績好調かつ100名体制を目指し増員募集を実施。
多くの方にお会いしたいと考えています。

★社内キャリアパスも充実!
「フルスタックキャリア」
「マネジメントキャリア」
2方向の社内キャリアパスをご用意。
技術志向の方もマネジメント志向の方も活躍できます!

★入社前面談・入社前アンケート
内定者のポテンシャルを最大限に活かすため
「入社前面談」を行い、素養や過去の経験を分析し
スキル・希望のキャリア形成などを考慮。
さらに入社前にアンケートを実施し、
手掛けたい仕事やキャリアプランなど、
入社後におけるギャップを防ぐ施策を行っております。

【歓迎する経験・スキル】
どんなスキルや知識でもかまいません。
ご自身の強みをぜひアピールしてください。

【下記の方は特に歓迎】
■チームワークを大切にして働ける方
■当社の理念や文化に共感してくださる方
■ITに関する何らかの知識・スキルをお持ちの方
※経営理念や事業内容への理解・共感は特に重視

当社に共感し、事業や組織を成長させようという
意欲がある方を採用しております。
面接前に当社ホームページをご覧になり、
会社の経営理念や事業概要を把握されたうえで
応募動機をお伝えいただけますと幸いです。

【過去の採用例】
【応募者の声】
「現職では同じ案件しか継続的に担当できないが、当社では様々な案件が経験できると思った」「技術領域が広いため、偏ったスキルしかなかったが、幅広いキャリアを積んで、市場価値を高めたいと思った」「会社理念を含めてホームページから社員育成に力を入れていることが伝わった」
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 フューチャーテクノロジー・コンサルティング株式会社
所在地 〒160-0022
東京都新宿区新宿1-16-10
コスモス御苑ビル201
事業内容 ■事業内容:
・Webアプリケーション開発
基幹システム/労務関連全般/財務会計/グループウェア/ワークフロー/販売管理/在庫管理/ECサイト/スマホアプリ
・インフラ基盤設計/構築
流通システム/金融システム/通信キャリア/物流/製造
・システムコンサルティング
様々な角度からトータルITソリューションを提供しており、他業種と連携したソリューションも得意としております。
代表者 代表取締役 渡邊 吉臣
URL https://www.ft-cons.co.jp/
設立 年2017年4月
資本金 50百万円
売上 -
従業員数 50名
平均年齢 34歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ