求人数531,350件(6/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【株式会社竹内製作所】解析技術【長野県埴科郡坂城町】東証一部上場企業/海外での販売実績強/賞与実績6,3ヶ月/年間休日125日(正社員)

株式会社竹内製作所 求人ID:36271081
求人の特徴
  • 上場企業
  • マイカー通勤可
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度

仕事内容

*主に建設機械全般をCAE解析することで、
フロントローディングを図る業務に携わります。

 <具体的には>
 ・開発部/解析技術に所属
 ・構造解析、流体解析、振動解析などの実施
 ・開発試験部門と協力しながら実機試験とCAE、
  双方を活用しながら課題解決を推し進めます

 <補足>
 ・海外からの多くの受注をいただいており、
  来期も売上・営業利益ともに過去最高を予想しております。
 ・好調な業績の中で工場増設、人員拡充、年収UPを軸とし、
  事業拡大を進めており、特定の範囲にとらわれずに、
  幅広い分野でご経験を積むことが可能です。

 <会社ついて>
 ・ミニショベルや油圧ショベルなど、
  建設機械に関して設計開発をはじめ、
  生産や販売までを行う完成品メーカーです。
 ・自分の携わった仕事が製品となって形に現れ、
  お客様の反応もリアルタイムにフィードバック。
 ・2014年から同業界メーカーにおいては、
  長野県内にてナンバーワンを誇っています。
 ・建設機械の販売先は9割以上(98%)が海外。
 ・世界40ヶ国に製品を輸出。直接現地法人、
  もしくは代理店を通じて販売を行ってます。
 ・海外販売での実績を通じて蓄積された高い技術力、
  製造力と販売力を活かし世界各地に製品を提供中。
 ・別名「建機のベンツ」とも称されています。
 ・エリアとして多いのは北米およびEU諸国。
  世界中において「メイドインNAGANO」が活躍中。
 ・欧州市場においては、稼働時間が日本国内の約2倍。
  この過酷な作業条件に耐えうる建設機械として、
  「TAKEUCHI」の製品は海外で高い評価を得ています。

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理職(その他)
技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 長野県埴科郡坂城町(本社)

<勤務地について>
・大学のキャンパスのようなタコ足的な配置ではなく、
 営業所から製造拠点まで全部門が同じ拠点にあるのも強みです。
・2022年の米国工場に続いて2023年の秋からは、
 本社から近くにある青木工場(小県郡青木村)も稼働しています。
・消費電力の大部分を太陽光発電でまかないながら、
 CO2フリー電力と合わせて100%再生可能エネルギーで工場操業を行います。
交通 -
給与 年収 500万円~700万円
待遇・福利厚生 ・想定年収:520~655万円
・月給:252,000~270,000円
・昇給:有 ※前年度実績による(直近実績:昇給率 1月あたり 1.00% ~ 2.00%)
・賞与:有/年2回 ※前年度実績による(直近実績:6,3ヶ月)

※処遇においては年齢・経験・能力を考慮
※試用期間:3ヶ月(待遇変更なし)

【補足】
・無借金経営企業&東証一部上場企業。
 2022年2月付で売上は1400億円。経常利益は170億円。
・ネットキャッシュランキングでも3000社内の上位に入る実績もあります。

・通勤手当
・家族手当
・役職手当
・労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金
・社員食堂完備 (下記に補足有)
・資格取得補助制度
・住居補助制度
・社員寮完備
・育児休業制度/介護休業制度
・子育て応援宣言(下記に補足有)
・健康相談室(保健室を設置/産業保健師が常駐)
・保養施設(会員制リゾートホテル/東急ハーベストクラブ)
・退職金制度(勤続3年以上)
・受動喫煙対策:有(屋外喫煙場設置/室内禁煙)
※各種企業規程有

<補足>
・食堂は管理栄養士監修のもとメニュー作成しており、
 栄養バランスのとれた美味しいランチが楽しめます。
 例:定食325円、丼物325円、麺類225円、カレー255円
・子育て応援宣言としてノー残業デー制定(水/金曜日)。
 育児休業後、小学校就学の年の5月末に達するまでの間、
 時間短縮勤務(1~3時間短縮)も可能です。
 また、時間短縮勤務の希望者は100%取得の実績有。

・定年制 60歳(再雇用:有)
休日・休暇 土・日・祝日/週休2日 ※年間休日:125日/計画年休3日を含む
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇

【補足】
・育児や介護などライフイベントに合わせた時短勤務にも多様なシフトをご用意しています。
・こうした背景もあり、正社員の離職率は非常に低い状況があります(過去実績:1%以下)。

・勤務時間:8:00~17:00
・休憩時間:65分(お昼45分/午前と午後に各10分毎の休憩有)
・残業時間:約10~20時間/月

応募方法

応募資格 ◆必須経験:
 ・有限要素法の知識を有し、CAE解析の実務経験(5年以上)

◆こんな方歓迎:
 ・課題の整理ができ、技術文書をまとめる能力がある方
 ・チーム内で複数の課題を管理、推進できる能力がある方
 ・自動車、建機、農機などでの解析実務経験がある方
 ・MATLAB/Simulink、RecurDynの使用経験のある方

◇社内の雰囲気について:
 ・企業風土として、公務員的な安定がありながら、
  ベンチャー的なチャレンジおよび成長環境でもあります。
 ・中途採用者からは「努力したことが報われる環境」、
  という声もあり、職場と業績という2軸の両方を、
  満足できる環境に近いという自負がございます。
 ・業務においては「権限委譲」が多く生じる職場でもあり、
  自身で上を目指していきたい方には最適な環境です。
 ・逆を言えば、仕事が自身に降ってくる環境でもあるため、
  この点は受け身の方であれば厳しい可能性があります。

□資格:普通自動車運転免許
□Iターン・Uターン大歓迎

45歳以下
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社竹内製作所
所在地 〒389-0605
長野県埴科郡坂城町上平205
事業内容 建設機械製造業界におけるリーディングカンパニー/継続的な拡大が見込める成長市場/世界中で高い評価を受ける製品/住み続けられるまちづくりに貢献

【企業概要】株式会社竹内製作所(以下、同社)は、1963年創業の建設機械製造企業で、特に「世界初のミニショベル」及び「世界初のクローラーローダー」の開発により市場を切り拓き、成長を遂げています。製品開発は国内で行い、生産は日米で行っており、売上の大部分を海外市場が占めています。
代表者 -
URL https://www.takeuchi-mfg.co.jp/
設立 年1963年8月
資本金 3,632百万円
売上 212,627百万円
従業員数 1,053名
平均年齢 37.5歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ