求人数522,174件(6/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【三菱電機株式会社】組込み向け通信ソフトエンジニア【三田事業所】(正社員)

三菱電機株式会社 求人ID:36291822
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
三菱電機モビリティ株式会社(MELMB)は、2024年4月に、CASEをはじめとした産業構造の急速な転換に対応するため、スピーディーな事業運営を目指し、発足しました。
三田事業所の母体となる三田製作所は、1986年にカーオーディオ、アクチュエーター等の自動車機器の開発・製造拠点として設立され、その後、モータリゼーションの発展とともに製品群を拡大し、高い技術力により世界各国のカーメーカー様と取引を行っていました。
MELMBは、新たな体制のもと、強みが活かせる事業へのフォーカスによる収益力強化、成長を目指しております。その中で、Wi-Fiを始めとする通信技術は当社の強みであり、今後の事業展開に重要性が増している技術領域と捉えています。
上記の背景により、今回、通信技術のソフトエンジニアを募集いたします。

【業務内容】
■Ethernet/Wi-Fi通信機能のソフトウェアの仕様検討/設計/実装/評価を含め、ソフトウェア開発全般

≪具体的には≫
要件分析から量産品質を確認するまでの一連の開発を経験いただき、Ethernet/Wi-Fi通信機能に関する知識を高めていただきます。当社車載製品における通信機能開発に携わっていただきます。また、当社、車載機器開発で培った、Ethernet/Wi-Fi通信技術を活かした車載機器以外の三菱電機グループ成長事業製品も計画しており、多彩な事業にて活躍いただく事を想定しております。

<想定される業務>
■仕様書/設計書作成
■ソフトウェアコーディング
■システム設計・評価に関する業務

【使用言語、環境、ツール、資格等】
開発言語:C/C++
ツール:Jenkins, Gerrit, Wireshark(ツールの使用経験は必須ではありません)

【このポジションの魅力】
自ら仕様検討・機能実装を行いモノを動かす楽しみを実感できます。
また、車メーカのみでなく、通信デバイスメーカーとも協調しながら製品を開発するため、様々な刺激を得ることができます。
さらに、一人ではなくチームで目標に向け、業務遂行するため、達成感をチーム全員で分かち合うことができます。

【事業/製品の強み】
海外仕向の車載機器開発行っており、各国法規対応のノ…

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 兵庫県三田市三輪2-3-33
交通 -
給与 年収 500万円~1000万円
待遇・福利厚生 経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 完全週休二日(土日)

応募方法

応募資格 【必須要件】
■ソフトウエア設計/開発/評価の実務経験 (3年以上)
■C言語及びC++言語 、もしくは相当する言語の開発スキル

【歓迎要件】
■Wi-Fi仕様に関する知見
■Ethernet AVB/TSNに関する知見
■JAVAアプリの開発スキル
■英文仕様書の読解が可能なレベルの英語力(TOEIC500点程度)
■希望する専攻分野(情報、電気、電子、システム工学)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 三菱電機株式会社
所在地 〒100-8310
東京都千代田区丸の内2-7-3
東京ビル
事業内容 ■事業の特徴:
ホームエレクトロニクスから情報システム・通信機器、産業機械、プラント、さらには宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野をカバーする総合電機メーカーです。中でも特徴ある事業として、宇宙開発、FA(産業用)機器、社会インフラシステムの3つが挙げられます。三菱電機の宇宙開発の歴史は長く、人類初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げに成功して間もない1960年、日本で初めての人工衛星づくりに着手しました。以来、1998年3月に打ち上げたCOMETS「さきがけ」までの32個の実用衛星のうち、15個の主契約企業またはシステムインテグレーター(取り纏め企業)を担当した実績を誇ります。
代表者 代表者 漆間 啓(2021年7月28日就任)
URL http://www.mitsubishielectric.co.jp
設立 年1921年1月
資本金 175,820百万円
売上 4,770,000百万円
従業員数 35,136名
平均年齢 40.7歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ