求人数531,329件(6/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ハルメク】生活雑貨商品企画・MD(責任者候補)※成長著しいシニア女性向け通販事業/完全週休2日制【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ハルメク 求人更新日:2024年6月17日 求人ID:36303997
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 管理職・マネージャー職採用

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/17(月)〜2024/9/15(日)


生活雑貨商品企画・MD(責任者候補)※成長著しいシニア女性向け通販事業/完全週休2日制


<シニア女性をメインターゲットとした生活雑貨商品企画・MD(責任者候補)※東証グロース企業/在宅勤務有多様な働き方の実施※パパママ社員が多く働いています>

■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社が発行するライフスタイル雑誌『ハルメク(旧 いきいき)』(女性誌実売部数No.1)の読者である50代からの女性をメインターゲットに、自社総合通販事業『ハルメク 健康と暮らし』(カタログ、EC、店舗)で提案する、生活雑貨の企画開発やバイイングをおまかせします。
【ミッション】
・商品企画を通じたライフスタイル提案
・品ぞろえや安さではなく、価値醸成型の商品提案
・オリジナル品の開発
・リピート商材の発掘および開発
【具体的には】
・市場調査、データ分析に基づいた商品企画立案
・商品開発、商品選定
・販売施策の立案、実行
・メーカー商談・交渉
・スケジュール管理
・数値・予算管理、分析検証 など
【取扱い商材】
キッチン用品、掃除用品、リビング用品、家具、家電、寝具、テキスタイル商材(敷物、カーテン類など)、トラベル用品、その他シニア女性が生活する上で必要とするもの

■配属組織:
株式会社ハルメク 通販本部 暮らし課
課長1名(40代男性)-MD(商品開発・選定)担当3名、雑誌編集者3名
【所属事業(組織)の魅力】
自社通販アクティブユーザーは40万人。カタログ、ECサイト、店舗など、様々なチャネルで商品をお届けします。成長著しいシニア女性向け通販業界で、自分が手がけた商品のヒットを短期間で直に感じられる、ダイレクトマーケティングならではの醍醐味を味わえます。

■このポジションのやりがい:
月に1度定量調査(アンケート)を実施し、生活実態やどこにヒットの芽があるのかを徹底的に調査、その結果をもとに商品開発に役立てて頂きます。
ご自分の開発した商品を大ヒットさせて、流行をつくることができるのも魅力です。シニア市場のリーディングカンパニーとして、他社が真似できない企画や商品を一から作っていけることが魅力です。
また、感性や主観に頼った商品開発・選定ではなく、調査から分析を行い、お客様に寄り添った商品、生活の中での困りごと・悩みをなくす商品を設計するのが、自社の商品開発の特徴。

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > マーチャンダイザー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件面の変更はありません
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
神保町オフィス
住所:東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町
勤務地最寄駅:三田・新宿・半蔵門線/神保町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
600万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円~625,000円

<月給>
310,000円~625,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします。
賞与年2回(6月・12月)
昇給年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:企業型DC(企業型確定拠出年金)制度 

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・入社時事業研修
・ロジカルシンキング研修
・マーケティング研修
・ダイレクトマーケティング研修
・クリエイティブ研修 他

<その他補足>
■企業型DC(企業型確定拠出年金)制度 
■自社通販商品社割制度 
■エンタメチケット割引制度 
■慶弔見舞金 
■テレワーク
■服装自由
■勉強会の参加、書籍の購入など会社負担 
■健康診断 
■インフルエンザ予防接種補助 
■時間限定・地域限定正社員制度 ※パパママ社員が多く働いています
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■完全週休二日制(土・日)/祝日/年末年始
■年次有給休暇:入社即日から入社月に応じて付与
■特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇、結婚休暇 など

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・日用品・生活雑貨の商品企画・開発経験
・同上 バイイングの経験
※上記いずれかにおいて、カテゴリー責任者に近いお立場のご経験を必須とします。

【歓迎要件】
・通販会社勤務または通販業務の経験
・卸・問屋・商社での通販会社への営業企画経験
・業績予測・分析の経験
・採算管理の経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ハルメク
所在地 〒162-0825
東京都新宿区神楽坂4-1-1
事業内容 ■事業内容:
出版ならびに通販事業を主軸とした生活提案型ダイレクトマーケティング企画を通じて、シニア世代のライフスタイルに潤いを提供する幅広い事業を展開しています。
代表者 -
URL https://www.halmek-holdings.co.jp/company/group/halmek/
設立 年2012年7月
資本金 2,071百万円
売上 15,135百万円
従業員数 246名
平均年齢 39歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ