求人数530,730件(6/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社アステクノス】設備保全/残業月5時間/賞与平均4カ月分/社宅家賃8割補助【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社アステクノス 求人更新日:2024年6月17日 求人ID:36306880
求人の特徴
  • 残業少ない
  • マイカー通勤可
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり
  • 研修制度・教育制度充実
  • 資格取得支援制度

仕事内容

掲載予定期間:2024/6/17(月)〜2024/8/18(日)
【この求人を要約すると…】
・FA専用設備を製造する国内トップクラスのメーカー
・仲間たちと技術を磨き保全のスペシャリストへ
・残業月5H/年休120日/賞与4カ月/上場グループ


【大手医療機器メーカーと取り組む】設備保全・メンテナンス・改善提案など


具体的な仕事内容
お客さま先(大手医療機器メーカー)にて、製薬用水・調製・充填・滅菌・アイソレータ設備など生産ラインや設備の保全業務をご担当いただきます。
<具体的には>
■各設備の日常点検・定期点検
■不具合への修理対応
■設備の統括管理業務、運転管理
■改善案の提出、検討 など

◎業務は2~4名のチームに分かれて行っています

――――――――
ここがポイント!
――――――――
■“攻めと守り”の設備保全
昨年からスタートした保全技術者派遣事業。単に「保全」を行うのではなく、より稼動の上がる設備保全や、より改善の進む設備保全に携われます。要望やチームで抽出した課題をタスク化し、週に1回進捗確認の機会を設定。お客さまと同じ目線で設備改善に向けた提案を行うことで、設備を守り、品質の維持と生産の安定に貢献しています。

■技術人としてキャリアを築く
お客さま先だけでなく自社工場での業務や研修を通じて、機械・電気・製造に関わる多岐に渡るスキルを習得可能。アステクノス自社工場で設備製造業務に携われる機会や、新たなお客さま先での就業機会もあり、スペシャリストとして活躍できる環境を整えています。

―――――――――――
技術が認められる評価制度
―――――――――――
技術者の努力はなかなか見えにくいもの。
しかし当社では、定期的な面談を通じて努力や成長を評価し昇格や賞与に反映しています。評価面談では、実現したいゴールを上長とすり合わせ、定期的にゴール達成に向けた進捗を確認。今後必要な取り組みを明確化することで、理想のキャリアを歩めるようサポートしています。

<目指せるキャリア例>
リーダーや主任などのマネジメント職を始め、「現場で技術を追求したい」という想いに応えるために、技師というスペシャリスト職位も用意。技術者の技術がしっかり認められる環境を整えています。

チーム/組織構成
保全チームは現在6名が活躍中。今後お客さま先が設備拡大を予定しており、今回ご入社いただいた方にはメンテナンスや改善提案の中心メンバーとして活躍いただきたいと考えています。

<社内の雰囲気は?>
風通しが良いため、設備が安定しているときは冗談を言い合うことも!社員の笑い声に誘われてお客さまも話に加わることもあり、和気あいあいとした雰囲気が魅力です。

【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

【ファクトリーオートメーション(FA)とは】
品質と生産効率の向上に向け、工場の生産ラインを自動化するシステム。効率面だけでなく、現在課題となっている労働人口の減少などの課題解決手段の1つとしても現在注目されています!
当社では、お客さまとの相談を始め、設計から保守点検まで社内で一貫したサービスを展開。それぞれの工程にスキルの高い技術者を配置し、お客さまの信頼に応えるFA設備をオーダーメイドで製造しています。

【主要取引先】
・株式会社デンソー
・株式会社豊田自動織機
・キユーピー株式会社
・株式会社J-オイルミルズ
・株式会社資生堂
・株式会社ジェイテクト
・スズキ株式会社
・日清食品ホールディングス株式会社
・日清紡ブレーキ株式会社
・NITTOKU株式会社
・日本発条株式会社
・マニー株式会社
・森永製菓株式会社
・矢崎グループ
・ヤマハ発動機株式会社
・株式会社リコー
など 
※一部抜粋・敬称略・順不同

【社員インタビュー1】リーダー(入社7年目)
面接の雰囲気が良く「働きやすそう」と感じたのが入社のきっかけでした。実際は想像以上に風通しが良かったです!社内だけでなくお客さまとも、上下の壁なくフラットな関係。社歴関係なく意見を言い合っています!

【社員インタビュー2】リーダー(入社7年目)
今携わっている業務は当社として1年前に始まったばかりなので、イチから業務を形作れることにやりがいを感じています。お客さまやメンバーと、より良い設備に向け意見を言い合えることに面白さを感じています。

【社員インタビュー3】中途入社(入社1年目)
機械メーカーということもあり、技術を突き詰めている社員の方が多いなと感じますね。前職でも保全を経験していて、今までわかっていたつもりでやっていた業務でも新しい気付きがあり、日々刺激を受けています。

【取材レポート】
「現場で技術を磨きたい」そんな方にこそ、チャレンジしてほしい
FA設備のコンサルティングから保守まで、一貫して自社で行うことにより、モノづくりを支えてきたアステクノス。今回募集する保全のポジションは、まだ立ち上がったばかりの事業です。お客さまと連携しながら、それぞれの得意技術やノウハウを活かし、保全業務を形作れる面白さがあるのだとか。

また、保全業務だけでなく研修やチーム間での技術研鑽を通じて、スペシャリストを目指すことが可能。設備が安定して稼働している際は、情報収集を行うなど、技術習得に時間を活用することも多いのだそう。
現場で技術を磨きたい。スペシャリストを目指したい。新たな事業環境で活躍したい。そんな方にぜひ挑戦してほしいと感じた取材でした。

【取材レポート_やりがい】
お客さまとともに設備の安定稼働に向け活躍できるのが一番のやりがい。定例ミーティングなどコミュニケーションの機会を設けており、お客さまと同じ目線で意見や提案を行っています。さらに同社では、技術者の”技術”がしっかり評価される環境。賞与や昇格で評価するだけでなく、キャリアについての面談も定期的に行っているので、技術が認められ理想のキャリアを歩める喜びを実感できるでしょう。

【取材レポート_きびしさ】
チーム内はもちろん、お客さま先の担当者さまなど、とにかく関わる方が多岐に渡ります。受け身でなく、自ら積極的にコミュニケーションを取る姿勢が不可欠です。また、ご経験者の方は今までのやり方と異なる部分に慣れる時間も初めは必要と取材でお伺いしましたが、困ったときはチーム内で気兼ねなく相談できる環境があり、安心して技術を高めていくことができると感じました。

3010464771 9

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他)
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他)
雇用形態 正社員  
試用期間2.5カ月(期間中の条件に変動なし)
勤務時間 ■3交代制(実働8時間)
(1)0:00~8:45
(2)8:00~16:45
(3)16:00~翌0:45

※生活リズムが整うよう、各シフトのリズムは1~2週間ごとに入れ替えています。

★残業はほぼありません!
イレギュラーが発生してもお客さまと連携を取ることで、基本的には定時に退社しています。

【平均残業時間】月5時間
程度
勤務地 【転勤なし/社宅・住宅手当あり】山梨県中巨摩郡昭和町のお客さま先
◎マイカー通勤可

\U・Iターンの方も大歓迎です!/
社宅借上制度を始めとするU・Iターン支援制度を用意!社内には山梨出身者を始め、単身赴任してきている社員なども活躍しています。

~中巨摩郡昭和町について~
自然と都会のバランスが良く、生活に困らない環境。自然を活かしたアクティビティも多いので、「休日は趣味のキャンプを楽しんでいます!」という社員もいますよ!

※受動喫煙対策制度あり
交通 -
給与 ■月給22万8000円~40万円+各種手当+賞与年2回

※上記月給には一律手当(月1万6000円~3万4000円)を含みます。
※ご経験やスキルに応じ優遇いたします。

■保全・メンテナンス経験5年以上の方
月給26万4000円~40万円+各種手当+賞与年2回

※上記月給には一律手当(月1万6000円~3万4000円)を含みます。
※ご経験やスキルに応じ優遇いたします。

【手当・インセンティブ】
■通勤手当(上限月3万1600円)
■残業手当(1分単位、全額支給)
■住宅手当(月2万5000円以上※規程あり)
■家族手当(配偶者:月1万円/子1人につき:月5000円/第三子以降は月1万円支給 ※規程あり)

【賞与回数】
年2回

【賞与】
※平均支給額:年間4カ月分程度

【昇給回数】
年1回

【入社時の想定年収】
350万円~650万円

例)社員の年収例
年収480万円(29歳)
年収500万円(31歳)
年収580万円(41歳)
年収650万円(48歳)
※スキル、キャリアに応じて優遇いたします。
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服・備品貸与
■社宅借上制度(家賃の80%を会社が負担※規程あり)
■老後ワクワク手当(退職金前払い制度/月1万6000円以上※勤続1年以降に支給)
■NITTOKUグループ社員従業員持株制度
■ベネフィットステーション法人会員
■各種研修制度(OJT研修、階層別社内研修制度)
■資格手当(社内認定試験取得に応じて1資格につき月2000円支給、上限1万円)
■資格取得支援制度(社内認定資格取得時に受験料を負担)
■再雇用制度あり(70歳まで)
■U・Iターン支援制度あり

■入社後4カ月で有給休暇10日付与(以降1年ごとに付与)
休日・休暇 【年間休日】120日


【休日・休暇】
(月・火または水・木※勤務カレンダーによる)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇(慶弔など)

<年末年始・GW・夏季休暇はしっかり休める!>
長期休暇の前後1週間から施設稼働がストップしメンテナンス期間を設けているため、長期連休をしっかり取得しリフレッシュしています!
★9日以上の連続休暇取得も可能です。

応募方法

応募資格 【学歴不問】保全・メンテナンスや組み立て等の経験をお持ちの方◆安定企業で保全のスペシャリストへ

【必須条件】※下記いずれか
■設備や設備のメンテナンス・保全経験をお持ちの方
■設備組立やロボットティーチングの経験をお持ちの方
※経験年数不問

【歓迎・優遇条件】
■電気・機械分野での保全経験
■工場での製品生産設備の保全経験

【こんな方はぜひご応募ください】
■社内外とのコミュニケーションを大切にできる方
■安定企業で長期的に働きたい方
■モノづくりメーカーで技術を磨きたい方
■人ではなく手を動かす技術人として働きたい方

※業界経験不問
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社アステクノス
所在地 〒422-8051
静岡県静岡市駿河区中野新田371-1
事業内容 【東証スタンダード上場NITTOKU株式会社100%出資企業】
■専用機械設計製作及び治具加工
■制御盤設計製作
■人材派遣業
代表者 代表取締役 鹿目 守夫
URL https://astecnos.com/
設立 2002年4月
資本金 9748万円(2023年9月現在)
売上 ・34億200万円(2023年度)
・37億9200万円(2022年度)
・34億2200万円(2021年度)
従業員数 190名(2024年6月現在)
平均年齢 39歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ