求人数522,630件(6/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社レクション】施工管理/20・30代活躍中/内装業界の経験歓迎/土日祝休(正社員)

株式会社レクション 求人ID:36370732
求人の特徴
  • 中途入社30%以上
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度

仕事内容

オフィスを中心とした、移転や改修に伴う内装工事の施工管理業務をお任せします。
決して会社規模は大きくありませんが、少数精鋭で質に拘った仕事をしています。
年々、有難いことに案件の規模が大きくなってきています。
お取引先様からもコンスタントにお仕事をいただけています。

【具体的には】
◆工程表作成
◆現場施工管理(工程管理、品質管理、安全管理)
◆手配/発注業務(現場の段取りや職人さんの手配、材料発注)
◆検査(自主検査・施主検査)など

取引先は、エンドユーザー、某デザイン会社、某オフィス家具メーカー、などです。

≪案件について…≫
◆東京都内が中心です。(稀に関東6県の案件もあります。)
◆出張はほとんどありません。(年1回あるかないか…です)
◆案件は1か月前後で完成する現場が多いです。
 短いものでは1日や1~2週間。
 長いもので3か月程度の工事もあります。
◆入社後しばらくは案件を1件。
経験などによりますが上司フォローのもと掛け持ちをもう1件、慣れてきたら掛け持ちが2件になる事も。
※案件の規模が大きいものはそれだけに集中してもらう事もあるので、物件の担当件数はあくまで目安です。

【手がける商品・サービス】
弊社HPより実績を一部ご覧いただけます。
https://www.rection.co.jp/blank-1

オフィス内装を中心としていますが、一部、飲食店や店舗の実績も含まれています。

【会社の土台を固めてる真っ最中です】
創業時から一貫して「社員の働きやすい環境作り」を意識しています。
少ない人数でも仕事の負担が偏ることがないよう、仕事をシェアし無理なく仕事できるようにしています。まずは土台を整え、日々変化していく身の回りの環境や状況に応じていけるしなやかさを持ち合わせたいと考えています。「無理をしてでもお金になる仕事をしていく」方針はありません。まずはお客様に喜んでいただいてリピートしてもらえるように頑張っています。喜んでいただけるような良い仕事をするには、社員が心身ともに健やかじゃないとですよね!



【今後について】
前途のとおり「助け合い、わくわくしながら、働きやすく」を大切にしつつ、新しいことにも挑戦していきたいです。将来的には、デザイン設計を増やしたり、リノベーションなどもできたらおもしろそうですね。担当業務に関わらず、みんながわくわくできるような仕事をどんどんやっていきたいです。

役職や職種による偏りや隔たりがなく、従業員みんなが楽しく、幸せになる職場でありたいです。

【身につくスキル・キャリアパス】
「施工管理だけでなく設計や営業もやりたい!」
そんな思いももちろん大歓迎です◎
希望があれば裁量をもってどんどん挑戦できる環境です。

【入社後の成長サポート】
まずは現場に同行いただきます。
打合せに同席したり、職人さんと顔合わせしたり…。
その後はご経験にあわせて少しずつに仕事をお任せします。
職人さんは顔なじみの良い方ばかりです。

948910 917947 917952 918012 918014 939469

ポイント1たくさんあるけど抜粋しました! レクションの魅力123

魅力①自由度が高い
--------------------
古い慣習や凝り固まったやり方はありません!
より良い仕事ができるように、
より従業員が働きやすい環境になるように、
良い物は取り入れ、不便に感じるものは変えていきます。


魅力②プライベートも大切にできる
--------------------------------
現場には基本直行直帰OK、転勤なし。
残業時間は月平均10時間程度です。
従業員は20代・30代が多いこともあり、
ライフステージの変化に合わせながら
長く働くことができるような会社を目指しています。


魅力③質に拘った仕事ができる
----------------------------
都内を中心にオフィスや店舗の内装工事を行っています。
量より質、丁寧さを心掛けています。
担当数も多くなり過ぎないよう、調整しています。


他にも、お伝えしきれないレクションの魅力が沢山あります!
「施工管理経験を活かしてもっと働きやすい環境で頑張りたい」
「メリハリのある働き方をしたい」
そんな方はぜひ一度面接にお越しください♪

ポイント2自由度の高さが魅力の会社です!

前職からの知り合いに声をかけてもらい、レクションで働き始めました。施工管理をずっと続けています。

弊社の魅力は沢山ありますが、特に「自由度の高さ」だと思います。現場勤務の際は基本直行直帰で出社義務がありませんし、仕事の進行状況に応じて早く帰ったり休みも調整できます。「こうあるべき」と縛られることもなく、のびのび仕事に取り組めています。

私はバスケットボールが好きなので、スポーツが好きな方が入社してくれたら話が盛り上がりそうだなと楽しみにしています(笑)もちろん、スポーツが好きでない方も歓迎ですよ!

ポイント3せっかくだから面白いモノづくりをしたい

2016年にスタートしたまだまだ若い会社で、企業規模も小さいです。でも工夫しながら「ライフステージの変化に合わせながら、末永く働ける会社」を目指しています。人数が少ない分遠方の案件や出張はなるべく控えたり、担当業務の垣根を越えて助け合ったり。日々の休みをしっかりとれる環境はもちろんのこと、産休・育休・介護休暇などバックアップできる会社にしていきます。社員一人ひとりのこれから先長い人生のあらゆる変化時に、頼れる会社でありたいです。

私自身、昨年子どもが産まれたり身の回りが大きく変化しました。従業員皆さんのご協力のもと、育休を取得しました。今後も社員全員にとって働きやすい会社にしていきたいです。

ポイント4取材担当者より

豊かなグリーン、壁一面の本棚、心地よく流れるBGM…。ここはさながら隠れ家カフェか、洗練された美容室か。ついそんな錯覚を起こすお洒落な事務所は、社員の方々が拘って造られた空間とのこと。現場勤務の際は出社義務がないからこそ「つい寄りたくなる事務所」を目指し、カフェっぽさを意識したのだとか。フリーアドレスで作業しているというデスクは広々としており、これはリモートワーク以上に快適かもしれないと感じました。

今回4名の方に取材にご協力いただきましたが、皆さん本当に物腰が柔らかい方々でした。和気あいあいとした空気感から、ものづくりする上で社歴や年齢は関係ないのかもしれないと気付かされました。
(取材担当M)

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築)
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木)
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備)
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(プラント)
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(休憩:昼1時間、AM・PMで15分ずつ)
※状況次第ですが、現場勤務の場合は8:00~17:00

【残業について】
平均残業時間は月10時間程度です。

【目安残業時間】
10時間以内
勤務地 \高田馬場駅が最寄りの好アクセス!/
東京都新宿区高田馬場3-14-3 八達ビル 1F

※転勤はありません

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 JR山手線/西武新宿線/東京メトロ東西線「高田馬場駅」より徒歩6分
給与 ◆月給30万円~45万円+賞与年2回+決算賞与
※保有資格や経験、能力に応じて決定いたします
※試用期間3ヶ月あり(期間中の雇用形態・待遇の差異はありません)

【実際の給与例】
550万円/35歳/施工管理職(月給35万円+諸手当+賞与)
450万円/30歳/施工管理職(月給30万円+諸手当+賞与)

【賞与について】
年2回 ※2017年以降、毎年度2回支給実績あり
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・社用車貸与
・iPad支給
・健康診断
・退職金制度
・ジョブチェンジ制度
・社員旅行(石垣島や黒部立山アルペンなど※コロナ禍以前)
・決算賞与あり(会社の実績による)※2017年以降、毎年度支給実績あり
・屋内禁煙

【産休・育休取得状況】
【取得実績あり】

専務取締役 足立さん
「私自身、子どもが産まれたりこの1年で身の回りが大きく変化しました。
従業員皆さんのご協力のもと、今年3カ月ほど育休取得しました。」
休日・休暇 ≪年間休日124日≫
・完全週休2日制(土日祝休み)※休日出勤の場合は代休を取得していただきます
・祝日休み
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇10日 ※入社6ヶ月経過後に付与
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇

★7日以上の休暇取得も可能です!

募集背景

有難いことに年々案件が増えてきています。
忙しすぎてあたふたして失敗するのは良くないですし、従業員の負担も増やしたくないので、1人あたりの案件数を調整しています。

そのため、新しいメンバーをお迎えし更なる会社活性化・案件拡大を目指します!

応募方法

応募資格 ◆建築業界で何らかの施工管理の実務経験がある方
(業界経験がない方も募集中)
◆社会人経験が3年以上ある方
◆要普免(AT限定可)
◆学歴不問

≪こんな方を歓迎します≫
・デザインやものづくりが好きな方
・質にこだわった内装工事をしたい方
・職人さんや仲間と協力して作り上げる過程を楽しめる方
・設計やデザイン、営業にも興味がある方
・現場監督の仕事を続けつつ、しっかり休みも取りたい方
・わくわく楽しみながらモノづくりをしたい方


【未経験者も同時募集中】
業界経験ない方も積極募集中です!
「学生時代に建築系の専攻を受けていたけれど、就職は別業界に。やっぱり挑戦したい!」そんな方はぜひご応募ください。

【歓迎する経験・スキル】
◆内装業界での実務経験
(オフィスや店舗内装の施工管理経験がある方大歓迎です!)
◆学歴不問

「経験はあるけど、なかなか裁量を持たせてもらえない」「施工管理の仕事は好きだけど、出張続きや長時間労働はきつい」もしそんな風に悩んでいる方がいればぜひとも弊社に来ていただきたいです。
そして「せっかくだからわくわくしながら仕事したい!」そんな考えをお持ちの方、歓迎です!


【過去の採用例】
解体工事の施工管理/職人 など

【この仕事に向いている人】
社員全員が「せっかくならオモシロく仕事したい!」「お客様にとってのベストを考えたい」と思って働いています。同じ思いを持ったメンバーが集まっているからこそ、仕事の質には拘っています。デザインが好きな方・建築が好きな方にとっては、やり甲斐ある環境だと思います。また、良い意味で公私混同OK、プライベートの話もしやすい雰囲気です。

【この仕事に向いていない人】
自由度が高い環境な分、与えられた仕事を淡々とこなす方は難しいかもしれません。決して「あれやれ、これやれ」のトップダウンではないので、慣れてきたら自ら率先して動く力が必要です。しかしアンテナを張って自発的に取り組み、互いを思いやることができる方にとっては、とても働きやすい職場だと思います。また、職人さんとお客様の間に立つ仕事なので、コミュニケーション力は必要になります。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社レクション
所在地 【採用連絡先】
東京都新宿区高田馬場3-14-3 八達ビル 1F
事業内容 ・建物の内装工事および設備工事の請負、設計、施工
・建物の内装設備、インテリアデザイン、その他各種デザイン業務
・許可番号/一般建設業 東京都知事許可(般ー30) 第149365号
代表者 代表取締役 益 岳大
URL https://www.rection.co.jp/
設立 2016年7月1日
資本金 1,000万円
売上 -
従業員数 6名(令和5年11月6日現在)

【中途入社者の割合】
100%
平均年齢 35歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ