NEW
正社員
大手ゼネコンをお客様として、建築資材や各種工事の手配を行っている当社。
顔なじみのお客様先に伺い、信頼関係を築きながらニーズを聞くお仕事をお任せします。
<具体的には…>
お客様から問い合わせや連絡を受けたら現場を訪問・打ち合わせ(新規開拓やテレアポを行うことはありません!)
▼
お客様の要望に応じた見積り作成、提出、契約
▼
契約内容に準じた、資材発注や協力会社への施工依頼を実施
▼
資材の内容や数量に間違いがないか、施工がスケジュール通りに進んでいるか等のチェック
<「建築業界は初めて…」そんな方もご安心ください!>
当社では、未経験からでも安心してスタートできる充実した研修制度をご用意しています。入社後の2~3ヶ月は、先輩社員のサポートのもと資材の受発注業務やお客様対応を通して、会社や業界、取り扱う商品に関する知識や建築の流れを学んでいきましょう。また、OJT研修では先輩社員と一緒に現場を訪問し、お客様や協力会社の方々と顔合わせをしながら、少しずつ業務に慣れていってください。半年~1年ほどの充実した研修制度で、あなたの成長をしっかりサポートしますのでご安心ください。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【営業スタイル】
★スケジュール管理がしやすく残業ほぼなし!
担当エリアは主に東京・神奈川・千葉・埼玉の一都三県。
訪問エリアや1日あたりの訪問件数、電車・社用車などの交通手段も自身が動きやすいように調整いただけます◎
【会社が安定しているから、働き方も安定◎】
大手ゼネコンと10年、20年といった長いお付き合いを続ける当社。安定して発注をいただけていることや、しっかりと顧客ニーズに応えることで、安定した経営を継続しています。また、そうしたことが実現できるのは、単に建築資材を提供するだけでなく、内装や土木といった工事の依頼にも対応することができるから。業界の中でも、資材販売と工事請負の双方を行える企業が少なく、希少性を買われているのは、嬉しい限りです。ガツガツとした営業をする必要がないため、ノルマは設けていません!安心してお客様との関係を深めることに集中できます◎
【自分でスケジュール調整しながら働けます◎】
業務に慣れてきたら、個人の裁量で“自分らしいスタイル”で仕事を進められます。例えば、「明日の午前は現場に直行して、午後は社内で書類作成に集中しよう」「現場を訪問したついでに、近くのお客様にもご挨拶に行こう」など、柔軟にスケジュールに合わせて自由に予定を組んでいます。また、営業アシスタントも在籍しており、効率よく仕事が進められる環境ですので残業はほとんどなく、残業は月5〜8時間程度。プライベートを大切にしたい方にピッタリの職場です。
ポイント1未経験からでも働きやすい理由をご紹介! 安定した収入も、働き方も叶う環境で【ルート営業】として働きませんか?
Q. まったく営業経験がないけど大丈夫…?
-------------
A. 大丈夫です。
長年にわたり大手ゼネコンとの信頼関係を築いている当社では、
既存のお客様からのお問い合わせ対応が中心です。
そのため、お客様との関係性を深めるルート営業がメインとなり、
未経験の方でも安心して取り組めます。
一方的に商品を売り込む必要はなく、高いトークスキルよりも、
人当たりが良ければそれで十分です。
Q. やっぱり営業ってガツガツしてますか…?
-------------
A. 全くそんな雰囲気はありません!
営業というと"ガツガツ"しているイメージがあるかもしれません。
でも、ご安心ください!
無理な飛び込み営業やテレアポ、ノルマはありません。
数字に追われることなく、自分のペースでじっくりと仕事に取り組める環境です。
Q. 知識がなくても大丈夫?
-------------
A. 入社後に時間をかけてレクチャーするためご安心ください!
入社後の2~3ヶ月は、先輩社員のサポートのもと、
資材の受発注業務やお客様対応を通して、
取り扱う商品に関する知識や業界・会社のこと、
建築の流れを学んでいきましょう。
困った時や「これ聞いてもいいのかな…」と迷ったら、
気兼ねなくご質問ください◎
ポイント2あなたのペースで、のびのび働けます!
勤めて10年になります。この楽しさは、やはり「建築」というものづくりに関われることですね。私たちが取り扱っている資材が、建物の基礎から使われて、最終的に大きな建造物としてカタチに残る。その過程を見届けられるのは大きなやりがいだと思います。単にモノを売るだけでなく、一部を担っているという実感がありますね。また働き続けられている理由として、働きやすい環境が整っている点も大きいです。休日休暇はしっかり取れますし、福利厚生も充実しています。これは、社長が本当に社員のことを考えてくれているからだと思います。代表はとても社員思いで、頼りがいのある方だと思います。仕事の悩みはもちろん、時には雑談したり、気軽に何でも話せる雰囲気を作ってくれているので、そういった人柄も、長く安心して働ける理由の一つですね。
ポイント3はじめのうちは、元気に挨拶ができるだけでいいです。
「最初は、元気に挨拶ができるだけでいい」と思ってます。ウチの仕事で必要なのは、真面目に丁寧にお客様に対応すること。それさえできれば、お客様とは長いお付き合いの上の信頼がありますし、お声掛けをいただくようになります。ちょくちょく顔を見せに行ったり、話をしているうちに仲良くなって雑談をしたり…そういったことを繰り返していくうちに、次第にお仕事をもらう機会が増えていくんです。だから、“たくさん売上とってこーい!”なんて言いません。営業メンバーは私も含めて3人いますが、1人は20年選手で、もう1人も10年選手。あなたにも長く働いて欲しいと思っていますし、そのための環境づくりや頑張りへの還元はしっかり行います。転職にあたって不安なことは、面接の際に何でも聞いてください!
ポイント4取材担当者より
今回の取材を通して感じた同社の魅力は、【残業ほぼなし】【年間休日125日以上】【賞与4.5ヶ月分】といった待遇面だけではなく、社員一人ひとりの意見に耳を傾け、いざという時には頼りになる代表の人柄も、会社の魅力だと感じた。離職率も低く、在籍しているメンバーも10年、20年と長く勤務している方が多いとのこと。穏やかな雰囲気の中、風通しの良さを感じながら働ける環境なのではないだろうか。また、設立から47年という歴史を持ち、大手ゼネコンとは数十年来の取引を継続している安定基盤もポイントの一つ。イチから新しいキャリアを始める場所として、理想の働き方を実現できる職場ではないでしょうか。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※期間中の雇用形態に差異はありません。 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) 【残業について】 残業は月5~8時間程度。 上司より早く帰りづらいという空気は全くなく、 みんな定時になるとすぐ帰宅しています◎ 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | ≪直行直帰OK・転勤なし・3駅からアクセス可能!≫ ■本社 東京都港区芝3-17-14 三田浜ビル9F ★主な営業エリアは東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一都三県です └営業先への交通手段は、車・公共交通機関どれでもOK! その日毎に自分のやりやすい方法を選んでください◎ (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | JR山手線「田町駅」より徒歩約12分 都営三田線「三田駅」より徒歩約7分 都営大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩約4分 ★本社は3路線が利用可能で都内どこへ行くにもアクセス抜群! 話題のスポットにもすぐ行けるため、 仕事終わりにリフレッシュがしやすい環境です! 本社や駅周辺には色々なジャンルの飲食店も充実しているので、 毎日ランチを選ぶのも楽しみの一つ。 近年再開発が進み、街の雰囲気もどんどん新しくなっている活気のあるエリアです。 |
給与 | ≪初年度想定年収400万円!賞与年2回(4.5か月分支実績あり)≫ 月給26万453円+賞与年2回+諸手当+交通費全額支給 ※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。 ※30時間分の固定残業代(4万9453円)を含みます。超過分は別途支給。 ※試用期間3ヶ月。期間中の給与・雇用形態に差異はありません。 【賞与について】 賞与は年2回。昨年度の支給実績は4.5ヶ月分! 社員の頑張りに応じて、賞与で還元しています。 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(8月) ■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績4.5ヶ月分・今年度は5.0ヶ月分支給予定 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■役職手当 ■作業服支給 ■社内禁煙 |
休日・休暇 | ≪年間休日125日以上≫ ■週休2日制(土日) ※2ヶ月に1回程度土曜出勤あり ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ※奇数の土曜日は受発注の電話番担当のため休日出勤があります。 その際の勤務時間はAM8:00~PM2:00。 ※土曜日出勤は2ヶ月に1回のローテーションで回していきます。 |
募集背景
1978年の設立以来、大手ゼネコンとのお取引を行ってきた当社。長いお付き合いのなかで信頼をいただき、ここ最近はさらに仕事の依頼がまた増えてきました。社員の働きやすさはそのままに、より会社が成長できるよう営業メンバーを募集しています!
応募資格 | ≪未経験&第二新卒歓迎≫ ■学歴不問 ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ■35歳以下の方 ※若年層の長期キャリア形成のため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。