正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
車両開発を下支えする技術基盤部門の開発予算管理関係の業務に携わっていただきます。
【具体的には】
車両開発に関する予算管理業務・予算戦略の立案
- 開発計画に基づいた予算策定と実績管理
- 月次の予算執行状況の分析と経営陣への報告
- 予算に関するリスク管理と対策の立案
【採用背景】
自動車の車両開発のヒト・モノ・カネ・技術情報に関わる業務を行う技術基盤戦略部における増員募集です。
車両開発を、ヒト・モノ・カネ・技術情報の視点から支えるプロフェッショナル人材を求めています。
【部門のミッション】
自動車の車両開発を支えるための最適な技術基盤を構築し、ヒト・モノ・カネ・技術情報の視点から、設計部門を支援する。
・開発計画に基づいた予算を策定し、設計部門の支援を行う。
・開発計画に基づいて、効率的な設備運用を通して、設計部門の支援を行う。
【配属部署】
・配属される部門名称 :技術戦略本部 技術基盤戦略部
・配属拠点 :本社
・就業時間 :8:45~17:30
・フレックス適用 :有
・在宅勤務利用状況 :業務によって調整可
在宅勤務の利用頻度(平均):週2回
【入社後の教育体制/フォロー体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、
ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。
【キャリアプラン】
■役職
グループや部をリードする職位へキャリアアップすることができます。
■キャリアプランの例
予算管理チームの係長として入社し、3~5年後に管理職に昇進
■身に着けられる知識・技術・能力
-予算編成 :予算の策定プロセスを理解し、効果的な予算計画を立てる能力。
予算実績のデータを分析し、経営判断に役立てるスキル
予算超過や遅延などのリスクを予測し、対策を講じる技術。
-設備運用 :設備や機械要素についての知…
応募資格 | 【必須要件】 ■予算管理業務の業務経験5年以上お持ちの方 ■普通自動車運転免許証(AT限定OK) ■高専卒以上 【歓迎要件】 ■製造業における予算管理業務の実務経験 ■簿記3級程度の会計知識 ■法人税法能力検定3級程度の税務知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。