正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
各事業所の安全衛生担当スタッフとも連携しながら、事業所の衛生及び健康に係る管理業務の支援を担っていただきます。
法令や社内規程を基本としながら、新規で管理手法や取り組みを企画、実行していただきます。
特に法令が大きく変わり、負荷・負担が増える中で効果的・効率的な手法を考え、推進できる人材を望んでいます。
採用時の想定ポジションは、事業部門全体の衛生管理を主担当していただき、入社直後には化学物質のリスクアセスメント、安全衛生業務の効率化やデジタル化、労働衛生教育、各事業所のISO45001仕組み構築支援等を担当、半年~1年後には個人暴露測定の実施、現場改善の立案検討等、ご本人の経験値や適性を考慮し、ご担当頂ければと考えています。
【将来的なキャリアパス】
入社後は当面の間、安全・環境室に所属し、事業部門内他工場へのISO45001の仕組み構築や化学物質管理、安全管理体制の整備などに取り組んでいただきます。その後は、本人の希望や組織の状況を踏まえながら、溶接事業部門内の他工場へ異動する可能性があります。
また、転勤可能な総合職として、安全衛生分野のプロフェッショナルとしての成長を期待しており、溶接事業部門内でのキャリアをある程度充足させた後には、他の事業部門への異動も視野に入れています。ゆくゆくは、安全衛生の専門性を活かし、全社的な視点で貢献できるキャリアパスを築くことも可能です。
【当ポジションの魅力・やりがい】
安全・環境室は、機械安全教育の推進や自律的化学物質管理の展開において、事業部門内で中心的な役割を担っており、溶接事業部門全体の安全衛生をリードする立場にあります。そのため、国内外の溶接事業部門全体の安全管理に関わることができるのが特徴です。
【募集背景】
溶接事業部門茨木工場は2024年に神戸製鋼所内の国内事業所で初めてISO45001の認証を取得しました。現在は、その実運用を軌道に乗せ、安全衛生管理のさらなる向上を図るフェーズに入っています。
今後の目標として、安全・環境室では、茨木工場をモデルケースとし、労働安全衛生マネジメントシステム(OHSMS)の効率的な運用と溶接事業部門内の他工場への展開を推進することを掲げています。
また、化学物質の自律管理の強化に対応するため、化学物質のリスクアセスメントや作業…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~1100万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日 |
応募資格 | 【必須要件】 ■現場での衛生管理業務経験をお持ちの方 事業所の衛生及び健康にかかる管理業務の経験をお持ちの方 ■第一種衛生管理者資格を保有されている方 ※法令が大きく変わり、負荷・負担が増える中で効果的・効率的な手法を考え、推進できる方を望んでいます。 【歓迎要件】 ■安全衛生マネジメントシステム:ISO45001導入、または、実務経験をお持ちの方 ■衛生や化学物質管理に関するご経験をお持ちの方 ■衛生工学衛生管理者資格を保有されている方 ■作業環境測定士資格を保有されている方 ■労働衛生教育インストラクター(粉じん、有機溶剤、酸欠等)のご経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。