NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/31(木)〜2025/10/29(水)
【大阪】新卒採用責任者 ~全国120店舗以上展開/年休120日/東証グロース上場~
~東証グロース/関西、関東、東海に120店舗以上の成長企業/大型店舗からプロ向けの店舗まで顧客に合わせた店舗展開/自転車の専門店~
■業務内容
年間20店舗以上の出店を続ける当社にとって、「人材の採用」は、当社の成長を支える重要なミッションとなります。
計画の立案→市場分析や進捗管理→改善策の提案と実行のサイクルを回して、採用目標の「数」と「質」の達成に向けて取り組んでいただきます。
新卒採用担当のメンバーが効率的かつ効果的な採用活動が行えるよう組織を先導するプレイングマネジメントのポジションを担っていただける方を募集します。
<具体的に...>
新卒採用に関する業務全般
■採用計画の策定→戦略の立案と実行
■採用ブランディングの企画と実行
■各施策の進捗分析と課題の抽出→対策の立案と実行
採用人数が多いため、多くの学生と接することができ、会社の要ともいえる「人財」の採用に携わる非常にやりがいのあるお仕事です。
■組織構成:
総務部 採用課(部長1名(50代女性)・課長1名(40代男性)・係長2名(40代女性・30代男性)・主任1名(30代女性)・担当1名(20代女性)
■DAIWACYCLEについて:
創業1980年。駐輪場の個人経営からスタートし、2年後に自転車の販売・修理業務を開始。1999年には自転車の専門チェーン店1号店を出店し、現在は関西を中心に120店舗展開。業界で初めて出張費無料の出張修理を開始。お客様に受け入られ、リピーターを増やし、地域と共に成長することをモットーとしています。自転車を通じて社会や地域に貢献し、これからもお客様にお喜びいただけるような親切で丁寧な対応を全社員が心がけています。
■今後の戦略:
幅広いお客様をターゲットとするロードサイドの大型店「DAIWACYCLE」と"着替えたくなる自転車”をコンセプトとした「ダイワサイクルSTYLE」を軸に地域に合わせた店舗づくりを実施していきます。200店舗を中期的な目標として年20店舗ペースの出店を続けていきます。ゼロから形作る柔軟な発想を持ち行動力のある方を歓迎致します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市江坂町1-12-38 江坂ソリトンビル5F 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~393,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~438,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収には残業手当(月15時間相当)を含みます。 ・賞与実績:2.5ヶ月/年(基本給×1.25ヶ月×2回(3月・9月)) ※年収は、ご希望をお伺いしたうえで、ご経験等を十分に考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月。 家族手当:子ども手当5,000円/人 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有:上限年齢65歳(全従業員利用可) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得奨励金 <その他補足> ・従業員割引購入制度 ・従業員持株会 ・子ども手当は23歳未満の子を税法上扶養している場合 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始 12/31~1/3 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件※どちらにも該当する方 ・新卒採用業務の経験3年以上(新卒採用50名以上) ・部下または後輩のマネジメント(育成)経験 ■歓迎条件: ・高卒採用のご経験 ・新卒採用人数50名以上のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | DAIWA CYCLE株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-12-38 江坂ソリトンビル5F |
事業内容 | ■事業内容: ・自転車(各メーカーおよび自社ブランド)、パーツ等の商品販売 ・自転車の整備および修理サービス 自転車の専門をチェーン店として、関西、関東、東海に120店舗以上を展開する成長企業です。各メーカーの自転車、パーツはもちろん、自社ブランドの販売も行っています。販売だけでなく、販売後のお付き合いを大切にしており、出張費無料の出張修理サービスや定期点検サービスなど地域に密着したサービスを展開しています。最近は対面での接客に注力しており、自転車の高価格化が進むなかで丁寧な接客が好評を得ております。また、顧客に合わせた店舗展開を行っており、大型店舗からプロ向けの店舗まで幅広く行っております。 ■取り組み: ・女性向けの自転車を開発するために、有名ファッション誌とコラボした商品を企画・発売するなど、より幅広い層への販促も行っています。 ・地域に密着した経営・販売を行っています。各店舗、各地域のお客様のニーズに合わせた商品を展開しています。そのため高齢者が多い店舗、子供が多い店舗などそれぞれ店舗の品揃えが異なります。 ■今後の自転車業界: ・現在、世界的に強まるエコ志向の中、自転車は究極のクリーン・エネルギーであることから再び注目を浴びております。自転車は人間が作り出した乗り物の中で、最も優れた発明であり、現在、そして将来において生活必需品として、容易になくなる物ではありません。 ・自転車小売という業種は、一見パンク修理や力仕事だけのようなイメージを描かれがちですが、実際は、地域に根ざす企業として様々な戦略を立てる頭脳・商品企画の発想・メーカーや商社との取引交渉や出店交渉等、多様なスキルが必要とされています。 |
代表者 | 代表取締役 涌本 宜央 |
URL | https://www.daiwa-cycle.co.jp/ |
設立 | 年1990年8月 |
資本金 | 454百万円 |
売上 | 13,090百万円 |
従業員数 | 1,023名 |
平均年齢 | 29.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。