正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【背景】
拡大する事業および新商品開発を円滑に進めるため、PMOを拡充し、
プロジェクトマネジメント/プロジェクトリーダー支援を担う方を募集します。
【業務内容】
・個別プロジェクトのプロジェクトマネジメント支援
・ステージゲートの運営/管理
・プロジェクト管理インフラ整備の推進
・プロジェクトマネジメント教育・文化醸成
【担う役割】
・新商品開発テーマについてプロジェクトマネジメントおよび
プロジェクトリーダーの支援を通じてプロジェクト推進の役割を担っていただきます
・個別プロジェクトのプロジェクトマネジメント支援
個別プロジェクトの目標(品質・コスト・納期)を達成するために、
定期的な進捗報告会を開催、課題を協議する分科会を設定することで
プロジェクト内外のコミュニケーションを促進します
また、プロジェクトマネジメントスキルや各領域の専門的な知識・経験、
他プロジェクトでの事例展開を通じてプロジェクトリーダーを支援します
・ステージゲートの運営/管理
定期的に収益性や実現性を評価して、次のフェーズへの移行判断を行うことで
プロジェクトの成功率を向上させます
・プロジェクト管理インフラ整備の推進
製品開発プロセスの中で曖昧になっている部分を各部署や専門家と協議しながら
標準化することで将来のプロジェクトが円滑に進むような基盤作りを行います
また、標準化後も定期的にプロセスを見直し、よりシンプルにすることで
開発スピード向上に寄与いただきます
・プロジェクトマネジメント教育・文化醸成
プロジェクト支援を通じて蓄積したナレッジの展開やプロジェクトマネジメント制
への理解、その価値を広く組織に浸透させるために教育機会を創出して提供します
【仕事の魅力】
・「医療の進化」と「患者さんへのQOL向上」に貢献する挑戦に伴走することができます
・その伴走を通じて医療機器開発の上流から下流まで一貫して携わることができ、複数の分野に渡って理論的・実践的に医療機器開発を理解することができます
・ご本人のご意向・スキル次第では将来的にグローバル案件にも携わることが可能です。
直近の業務としてはまずは国内中心となりますが、今後、グロー…
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 静岡県富士宮市舞々木町 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~900万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■以下、いずれのかの経験をお持ちでプロジェクト支援業務に興味をもって取り組んでいただける方 ・プロジェクトマネジメント(PM・PMO)経験 ・プロジェクトのリーダー又はサブリーダーとしてプロジェクト管理/推進のご経験 ・製造業界や医療業界での製品開発のご経験があり、プロジェクトの中心として携わっていた方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | テルモ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1 |
| 事業内容 | ■事業内容: 医療機器・医薬品の製造販売を行っています。 ■事業の特徴: (1)心臓血管カンパニー…人間の生命活動を支える心臓・肺、そして全身の血管の病気の治療に関わる事業を展開しています。心臓や脳の血管にカテーテルを通して治療を行う血管内治療関連デバイス、心臓外科手術中に心臓・肺の機能を代替することで生命維持を行う人工肺や人工心肺装置、病気で傷んだ血管の代わりとなる人工血管やステントグラフトを提供。各事業に共通して、より良い治療効果の実現、患者さんの身体への負担軽減およびQOL 向上を目指しています。 (2)メディカルケアソリューションズカンパニー (Terumo Medical Care Solutions)…近年、高齢化に伴う患者数の増加や疾病の多重化・慢性化により医療費が増大しています。また、新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大により、感染対策への意識が高まりました。さらには、テクノロジーの進歩による、患者さん一人ひとりの個性に合わせた個別化医療へのニーズも高まっています。このような多様化・複雑化する医療現場の課題やニーズに対し、私たちは、これまで培ってきた強みを生かしたソリューションの提供をさらに充実させることで、患者さんのケアの質向上と医療の変革に貢献し、医療に関わるすべての人に「やさしい医療」を提供します。 (3)血液・細胞テクノロジーカンパニー (Terumo Blood and Cell Technologies)…血液や細胞は、生命を維持するため人体に必要不可欠なものです。同時に、輸血や、がん・難病などの治療に使用する「くすり」でもあります。テルモBCTは、こうした治療の品質と効率を高めるソリューションを創出し、血液成分や細胞の採取、製剤化、治療の開発支援や治療アクセスの向上に貢献しています。より多くの患者さんに高品質で効果的なケアを提供できるよう、病院、血液・血漿採取センター、細胞治療の研究機関や製薬企業など、幅広いお客様を支援しています。 |
| 代表者 | 代表取締役社長CEO 鮫島 光 |
| URL | http://www.terumo.co.jp/ |
| 設立 | 年1921年9月 |
| 資本金 | 38,716百万円 |
| 売上 | 1,036,100百万円 |
| 従業員数 | 30,591名 |
| 平均年齢 | 42.9歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。