正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
国内向けに荏原グループ全体の物流・サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と推進、調達基盤体制構築に携わって頂きます。
~補足~
■モノを動かすにあたり事業単位で輸送していたものを集約する等のコストダウン
■海外SCMと協力し紛争地域の回避シミュレーション
■物流のプロフェッショナルとして現場の改善等の社内コンサルも一部行っています
【具体的には】
■サプライヤ(フォワーダー)・市場に関する調査/分析
■ロジスティクスのあるべき姿を描いた上での、国内ロジスティクス戦略の立案及び事業部門(物流・サプライチェーン)と連携したコスト改善活動の推進
■One EBARAでの横串活動(拠点/部門をまたいだ施策展開)
■グループ内ネットワークの構築及びシナジー最大化によるコスト改善
■ロジスティクスDX推進
■ロジスティクス人材育成のための体制構築
■ロジスティクスに関わるグループ方針、規程類等の整備
■サプライチェーン最適化ソフトによるシナリオシュミレーション分析
■社内の遊休地を転用した物流拠点の維持管理と先進技術の先行導入と検証
【募集背景】
荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、仕組み構築を推進しています。
全社成長戦略への貢献、予測困難な時代への対処のため、調達力・物流力・SCM力を更に強化するため、将来的にリーダとなっていただける方を募集いたします。
【配属部署】
(コーポレート)業務革新統括部グローバル調達・SCM戦略部サプライチェーン戦略課
組織全体人数:50名
男性29名、女性21名
平均年齢:40歳
※キャリア入社の方が働きやすく、活躍できる環境が整っています。
3年以内のキャリア入社率:60% 外国人率:20名(欧米人を含む)
【働き方】
■部門の在宅勤務状況:週4日程度在宅勤務
■平均残業時間:20~25時間/月
■育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
■副業可(承認制)
※福利厚生の例
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3
【キャリアパス】
日本…
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(生産・物流) 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都大田区 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■メーカーの立場で物流(輸出入含む)に関するご経験 ■倉庫・荷役及び輸配送の管理業務経験 ■データ分析・資料作成スキル(Excel・PowerPoint) 【歓迎要件】 ■ロジスティクス管理経験がある方、国内倉庫相場、幹線輸送タリフの相場感を有する方 ■在庫最適化の経験がある方 ■サプライチェーン最適化ソフトの経験がある方 ■プロジェクトマネジメントの経験がある方 ■BCP体制の構築経験がある方 ■SAP/Hana・その他ERP、SAP/Ariba導入経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社荏原製作所 |
---|---|
所在地 | 〒144-8510 東京都大田区羽田旭町11-1 |
事業内容 | ■事業内容:同社はカンパニー制度を設け、以下の5つの領域で事業を展開しています。 ①建築・産業カンパニー:生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供します。 ②エネルギーカンパニー:ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューションを提供します。 ③インフラカンパニー:ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートを提供します。 ④精密・電子カンパニー:半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の当社の収益の柱となっています。 ⑤環境カンパニー:ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開しています。 ■ビジョン: 「水と空気と環境の分野で優れた技術と最良のサービスを提供することにより、広く社会に貢献する」という企業理念のもと、ポンプ、送風機等の風水力機械、都市ごみ処理施設、半導体製造装置の製品をグローバルに展開しています。特にポンプ事業においては、世界シェアトップ3メーカのポジション確保を目指しています。 ■多様な人材の活躍: 「人材の活躍促進」を2030年までの重要課題の一つに位置づけ、様々な取り組みを行っています。多様な人材が働きがいと働きやすさを感じながら活躍し、「挑戦し、挑戦する企業風土」を目指しています。 *当社は「えるぼし」最上位(第3段階)認定をもつ女性活躍推進に取り組む企業です。 |
代表者 | 代表執行役社長兼CEO兼COO 浅見 正男 |
URL | http://www.ebara.co.jp/ |
設立 | 年1920年5月 |
資本金 | 19,800百万円 |
売上 | 680,870百万円 |
従業員数 | 19,095名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。