正社員
■製造業の企業向けがメインのルート営業をお願いします。
・問い合わせのあった品目の手配
・担当クライアントへのアポとり
・使い方の指導
・打ち合わせ、見積り作成
※納品することもございます。
【取り扱い品目】
・合成ゴム関連/老化防止剤・発泡剤・粘着付与剤など
・合成樹脂関連/帯電防止剤・難燃剤・顔料など
・コンクリート関連/空気連行剤・表面仕上げ剤など
※その他、FPR加工メーカー向け資材や、建築関連資材など多数ございます。
【担当エリア】
東北/出張は月1~2回、日帰り出張あり
【同業務従事者】9名/定年退職予定者がいるため、募集
【入社後の流れ・教育研修】
先輩社員の営業同行や吉岡倉庫(黒川郡大和町吉岡東3丁目1番地16)にて商品を覚えていただき、納品などから始めます。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 宮城県仙台市若林区南材木町 河原町駅から徒歩5分 【車通勤】可/駐車場:有)/社有車での通勤に限る、マイカーの場合駐車場なし ◆転勤なし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~ |
待遇・福利厚生 | ◇給与待遇 【想定年収】 350万円~ 【月給】 250,000円~ 【手当】 ・通勤手当:あり ・残業手当:固定残業代(10時間分の残業代として10,000円を営業手当として支給) ※残業の有無にかかわらず支給し、超過分は別途支給する ・調整手当:35,000円 ・無事故手当:20,000円 ・営業手当:10,000円 ・精勤手当:5,000円 ・家族手当:配偶者10,000円、子ども5,000円 【賞与】 年2回 (昨年実績:2.0ヶ月) 【昇給】 年1回 【勤務時間】 08:30~17:30 休憩60分 ※残業時間:5~10時間/月 【福利厚生】 ・健康・厚生・雇用・労災 |
休日・休暇 | ◇休日休暇 土日祝休み ※第5土曜は出勤日ですが、有給取得奨励日となる。 ・年間休日120日 |
応募資格 | ≪必要な経験≫ 未経験OK ≪必要な資格≫ 普通自動車運転免許 ≪学歴≫ 高校卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 岩江化学株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒984-0805 宮城県仙台市若林区南材木町23 |
事業内容 | 当社は、製造業向けに合成ゴム関連商材(各種合成ゴムや加硫剤、老化防止剤等)、合成樹脂関連商材(各種合成樹脂や帯電防止剤等)、コンクリート関連商材(減水剤や空気連行剤、消泡剤等)等を販売する会社です。 この他、FRP資材(各種ポリエステル樹脂やビニルエステル樹脂、各種ガラス繊維基材等)、FRP成形用機械を販売したり、建築関連資材(発砲ウレタン関連商材や防水材関連商材等)も取り扱っております。 幅広い商材を取り扱い、お客様のモノづくりを日々支える会社です。 ■取扱商品: 当社は幅広い業界のお客様とお付き合いし、様々な商品を納めています。例えばコンクリート二次製品メーカーには、減水剤を納めます。コンクリートの強度は水とセメントの配分によって決まるため、コンクリート内の水分比率を減少させ、強度を高めるためにこちらを提案します。 他にも、船の船体やユニットバス、薬品用タンク等のFRP(繊維強化プラスチック)製品メーカー向けにポリエステル樹脂やビニルエステル樹脂をはじめとした素材を提供しています。また建築業界向けに、屋上の防水に使用する塩化ビニール資材やウレタン資材を販売する等、幅広い取扱商品を活かして、多くのお客様と取引を行っています。 当社取扱商品の詳細はHPをご参照ください。 https://www.iwae.co.jp/products.html |
代表者 | - |
URL | https://www.iwae.co.jp/ |
設立 | 年1953年4月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 14名 |
平均年齢 | 50歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。