正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
企画・財務本部は、経営統制、財務、広報・IR機能を持ち、企業が永続するうえで欠かせないコーポレート機能です。
コーポレート人財の人財戦略を企画推進していただける方を募集します。
【職務内容】
・企画・財務本部の人財戦略の企画推進
・人員計画に基づくキャリア採用
・人財育成(ありたい人財像の実現に向け、配置検討とOJT、教育を組み合わせた人財育成体系の構築)
【やりがい・魅力】
・コーポレート機能は役割が異なる4つの部で構成されています。役割が異なる部のHRBPを担当することで、経営や事業について多様な視点で見ることが出来、多面的に人事を考えることが出来ます。
・それぞれの部長と直接対話する機会に恵まれていますので、視座を高く持ち、部最適、あるいはコーポレート機能全体最適の観点で人財戦略を考えたり、人事施策を提案できます。
【求める人物像】
・チームやプロジェクトを牽引し統率するリーダーシップのある方(必須)
・周囲と積極的にコミュニケーションを図り、人間関係・信頼関係を構築できる方(必須)
・新しい課題に積極的に取り組む行動力のある方(必須)
・関係部門、子会社と協調しリードするコミュニケーション能力のある方(必須)
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 静岡県磐田市 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】いずれかのご経験 ■人事分野での2つ以上の領域の経験 ■人事分野での戦略立案又は企画立案経験 【歓迎要件】 ■一般企業でのFP&A業務/管理会計・経営管理等に携わる業務経験(あれば尚良) ■英語を使った業務経験(あれば尚良) ■データ分析に基づく人材管理経験(あれば尚良) ■TOEIC 600点以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒438-8501 静岡県磐田市新貝2500 |
事業内容 | ■詳細: 同社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。他にも、モーターサイクル事業、マリン事業、特機事業、自動車エンジン事業、IM(産業用ロボット)事業、PAS事業など、事業を拡大し、近年では、燃料電池・バイオテクノロジー・ナノテクノロジーを取り入れた開発にも着手。 |
代表者 | 代表取締役会長/社長 渡部 克明 |
URL | http://www.yamaha-motor.co.jp/ |
設立 | 年1955年7月 |
資本金 | 86,100百万円 |
売上 | 2,414,759百万円 |
従業員数 | 10,366名 |
平均年齢 | 43.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。