正社員
掲載予定期間:2024/11/25(月)〜2025/2/23(日)
【豊洲】分譲マンションの長期修繕計画の立案・設計監理◇未経験歓迎◆フレックス・在宅可/三井不動産G
◎施工管理経験者歓迎!働き方を従事して長期的に働きたい方歓迎!
◎三井不動産グループの安定基盤~フレックス・在宅可能・サテライトオフィス完備で働き方も充実
◎中堅ベテラン人材活躍~営業部門と連携し技術的な提案とサポートがミッション
■概要:
マンションの運営に関して、技術工事領域に特化した部門でのお仕事です。高い専門的知識や経験を活かし深い範囲で業務を遂行します。具体的には、三井不動産グループの共同住宅を中心に大規模修繕工事の設計監理を担当していただきます。
■業務詳細:
営業担当(フロントマネジャー)と同行し、マンション管理組合に対して、マンション運営の関するアドバイスを行います。本ポジションでは技術的な課題解決、提案や、長期修繕計画の立案などをお任せします。
・営業部門と連携し、管理組合への技術提案をしていただきます。
例)外壁塗装工事(バルコニー、天井も含む)、外壁補修工事、防水工事、鉄部塗装工事、シーリング工事、その他駐車場、バリアフリー工事等
・パートナー会社の選定
価格、納期だけでなく、施工品質、安全管理、そして居住者の住環境への配慮規準を定めて管理会社として工事を監理していただきます。
・技術工事領域におけるノウハウの蓄積、高付加価値提案の技術的サポート、その他新領域のサービス開発・提供等
・長期修繕計画の作成
■就業環境について:
(1)年間休日122日、フレックスタイム制度、リモートワーク制度を完備。中長期的に就業しやすい制度が充実しております。
(2)時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得可能
(3)フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化
(4)モバイルPC貸与…働く場所は自由です
(5)エンジニア職の中でも【全国型】【首都圏限定型】【中部支店限定型】のコースがあり、入社後もコース変更のご相談が可能です。
■求人の魅力:
同社は、三井不動産グループ案件をメインで受注しており、三井不動産の安定基盤の上で働くことができることが魅力の大きな一つとなっております。
働き方に関しても柔軟な働き方が可能なフィールドが整っております。
変更の範囲:会社の定める業務
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収内訳:上記年収は時間外手当を含んだ理論値です。 ■モデル年収例:※対象者には住宅手当、家族手当有 520万円/30歳(入社8年/主任) 677万円/35歳(入社13年/課長代理) 810万円/40歳(入社18年/課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:10万円まで支給 家族手当:配偶者月1万2000円、子1人月4000円 住宅手当:月8000~2万円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修・業務別研修あり。 ■資格取得奨励制度…会社指定の資格(マンション管理士、宅建、建築士、施工管理技士など多数)を取得または試験合格すると会社から奨励金が支給されます。 <その他補足> 産休・育休取得実績あり・住宅手当・資格取得支援(管理業務主任者・マンション管理士等60種類以上)・※合格時受験費用は会社負担。資格取得補助金、合格一時金あり。・退職金・財形貯蓄・社員持株・海外研修・永年勤続表彰・リゾートソリューション法人会員 <独自の制度・環境を整えています!> ◆時間単位の有給休暇(年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます) ◆フリーアドレス制 ◆モバイルPC貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 産休育児休暇:制度あり・実績あり 土日祝、年末年始、夏期、有給休暇、特別休暇 ※月に0~数回程度、休日出勤の可能性がありますが、休日出勤した場合は、代休を取得して頂きます。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: 建築施工管理のご経験をお持ちの方(Rc造新築・修繕等) ■歓迎資格: ・2級以上の建築士もしくは施工管理技士(建築・管・電気等)の資格保有者 ■歓迎条件: ・大規模修繕計画・提案に携わったご経験 ・分譲マンションの新築もしくは修繕工事の設計監理もしくは施工管理経験 <必要資格> 歓迎条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、建築士一級、建築士二級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント |
事業内容 | ■事業内容: (1)土地・建物および各種付属施設の管理・保守・保安・清掃の請負・受託 (2)建物および各種付属設備の設計・施工・監理等の請負・受託 (3)土地・建物の売買若しくは賃借の代理・媒介 (4)建築資材・建物付帯設備資材および器具、家具、電気照明器具・室内装飾用品・ 消火器・日用雑貨等の販売および斡旋 |
代表者 | 代表取締役社長 世古 洋介 |
URL | http://www.mitsui-kanri.co.jp/ |
設立 | 年1973年7月 |
資本金 | 400百万円 |
売上 | 48,560百万円 |
従業員数 | 2,892名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。